ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

100均のミックス粉で簡単「塩マドレーヌ」

こんにちはふぁそらです♪

100均って日々すごい進化ですよね!

お菓子作りグッズも道具から材料まで様々あって子供から大人まで楽しめるようになっています。

 

そんな100均で売っているミックス粉を使ってマドレーヌを焼きました。

ちょっとアレンジして塩をプラス。

 

とっても奥の深い美味しいマドレーヌになりました。

 

 

材料

cotta  マドレーヌミックス粉 1袋

無塩バター 70g

卵 1個

レモンの皮(すりおろし) 適宜

フルール・ド・セル 少々

作り方

下準備  ・卵を常温に戻しておきます。

     ・バターは溶かしておきます。

①ボウルに卵を入れよく混ぜます。

②ミックス粉とフルール・ド・セル、を入れて混ぜ、溶かしたバター、レモンの皮を入れてつやが出るまで混ぜます。


③ビニール袋に入れ、冷蔵庫で1時間休ませます。オーブンを200度に予熱しておきます。

④よく揉んで柔らかくしてから型に生地を8分目まで入れ200度に予熱したオーブンを180度にし、12分焼きます。

 

いい香り~

 

 

昔懐かしい型です。

 

母がよく作ってくれたマドレーヌ。

大好きだったなぁ。

 

私が作っても娘たち見向きもしないんですが・・・。

 

母の味には遠いのか・・・。

 

毎日お弁当と共に1個ずつ持っていく日々。。。

 

明日は何を作ろっかな♪

 

【レシピ】塩スイートポテト

こんにちはふぁそらです♪

焼いも美味しいですよね~。

オーブンで簡単に焼いもを作って一口サイズのスイートポテトにしてみました。

甘さの多いさつまいもですが、塩を入れることにってさらに甘さが際立って美味しくなりますよ~。

 

材料

サツマイモ(なると金時)400g

グラニュー糖 30~50g

生クリーム 50ml

卵黄 1個分(塗る用を除いておいても良いです)

焼塩 小さじ4分の1

ラム酒(なくても可) 小さじ1

 

卵黄(塗る用) 適量

黒ごま 適量

作り方

①サツマイモは洗ってアルミホイルで包み160度のオーブンで2時間半焼きます。(170度60分でも火は通ります)

②フードプロセッサーに皮をむいた①と他の材料を入れ撹拌します。

③裏ごしします。(しなくてもできます)

④好きな形に成形して卵黄を塗り黒ごまをトッピングします。200度のオーブンで15~18分焼きます。(焼き時間は大きさによって変えてください)



出来上がりました~

 



一口サイズで食べやすい~

ラム酒が効いててちょっぴり大人の味♪

 

塩のおかげで甘味が引き立ちました。

 

ちょっとつまんでコーヒータイムにいただきました。

 

明日は何を作ろっかな♪

 

香ばしナッツのコーヒーキャラメルタルト♪

こんにちはふぁそらです♪

 

ナッツを使ったお菓子が食べたくなりコッタさんを覗いていたら、ドンピシャなレシピがあったので作ってみました。

 

ぱおさんの

香ばしナッツのコーヒーキャラメルタルト

recipe.cotta.jp

 

ナッツがたっぷり入っていてコーヒー味って最高に美味しそう🤤

 

ということでいざ!



レシピはわかりやすくて、失敗することなく出来ました.

 

タルトのサクサクとダマンドのしっとり感そしてザクザクのナッツにコーヒーの苦味。

 

美味しい〜♥️



これ大好き♪

 

コーヒーと一緒に頂きたいやつですね。

 

ご馳走様でした。

 

明日は何を作ろっかな♪

 

バナナパウンド

こんにちはふぁそらです♪

 

もういつ作ったか忘れてしまったバナナパウンド。

 

バナナをたくさん頂いたときに作ったのだけど、いろいろ作りすぎて埋もれてしまってました。

 

 

www.fasorakitchen.com

 

レシピもどっかに行っちゃった~😆

 

 

でも写真だけ残ってる📷

 

 

あんまり好みじゃなかった気がする。。。

 

明日は何を作ろっかな♪

 

グルテンフリー 玄米パウダーで作るクッキー

こんにちはふぁそらです♪

オレンジページ様よりみたけ食品工業株式会社様の玄米パウダーと大豆粉と米粉のパンケーキミックスを提供して頂きました。



どちらもはじめましての商品。

 

まずは玄米パウダーから試してみることに。

 

袋の裏面に書いてあるレシピでクッキーを作ってみました。

 



若干生地がホロホロで扱いにくかったですが、完成しました!

 

玄米パウダーの滋味深い味が生かされていて美味しいです!

素朴だけど、美味しい甘さ。

玄米だからヘルシー!

 

食感はまさにホロホロ。

 

これ好きだわ~。

 

 

いろんな形にしたけれど、アイシングとかチョコペンで模様を描くとか苦手なのでこのままで頂きました😋

 

ほぼ初めましてのクッキー型いろいろ。

安かったらついつい買っちゃうけど、たいして使わないっていうね💦

ここぞとばかりに使いました。

だから統一感ゼロ(笑)

 

ホワイトデー近いしってことでなんとなく作ってみたクッキーでした。

 

明日は何を作ろっかな♪

 

www.orangepage.net

【レシピ】バナナが余ったら!キャラメルバナナ

こんにちはふぁそらです♪

バナナをたくさん頂いたときのおやつ🍌

 

そのまま食べたり、ヨーグルトと一緒に食べたり、お菓子に入れたり、パンに入れたり、ジャムにしたり、スムージーにしたり冷凍したり。



食べても食べても無くならない💦

 

ということで、キャラメリゼしてみました。

 

作り方は簡単。

 

バナナを縦に切ってバターを熱したフライパンでグラニュー糖と一緒に焦がしぎみに焼くだけ。



バナナがとろ~としてちょっと高級なおやつって感じで美味しかったです。

上にawaはちみつを乗せてみました。

ちなみに砂糖はラカントを使用したのでカロリーオフ!

 

3時のおやつに頂きました。



明日は何を作ろっかな♪

 

何故バナナがたくさんあるのかを知りたい方はこちらの記事で。

 

www.fasorakitchen.com

 

バナナレシピ

 

www.fasorakitchen.com

 

www.fasorakitchen.com

 

 

あいりおーさんレシピでフロランタン

こんにちはふぁそらです♪

フロランタン

10年前くらいに1度作った事があるんですね。その時はキャラメル部分がねっとりと歯にくっつく失敗フロランタンになってしまいました。

そんな経験から避けてきたフロランタン。

食べるのは大好き♥️

スライスアーモンドは買ってあったけど、なかなか挑戦できずにホワイトデーが近づいてくる。

 

これはホワイトデーに間に合わせるように作ってみたい!

 

ということでとりかかりました。

 

レシピは大好きなあいりおーさん

 

recipe.cotta.jp

 

あいりおーさんのレシピ通りに作れば失敗はありません😊

 


こんがりと美味しく焼き上がりました😊

 

フロランタンってこんな作り方だったのか〜とフムフム。

勉強になりました。

 

最後に端っこをきり落とすんですが、この切り落としたやつがカリカリでちょっと苦くて美味しいのよねー♥️

 



 

とっても美味しくできて大満足。

 

明日は何を作ろっかな♪

美味しい!バナナブレッド

こんにちはふぁそらです♪

だいぶ前に作ったスイーツ。

 

バナナを85本頂いたので

gemomogeさんのバナナブレッドを焼いてみました。

www.gemomoge.net

 

オイルは家にあったカメリナオイルを使用し、砂糖はこれまた家にあったラカントを使用してみました。

ヘルシー!

たくさん食べても太らない・・・よね?(笑)

粉糖ふるの忘れました💦

クグロフ型可愛いですよね~。

 

このバナナブレッド、レモンが結構な量入っているのですが、レモンの酸味はほぼなく、その代わりバナナの味がはっきりしています。

レモンの力ってすごいですね。勉強になりました。

 

gemomogeさん美味しいレシピをありがとうございました。

 

明日は何を作ろっかな♪

 

【レシピ】屋久島たんかんでクレープシュゼット

こんにちはふぁそらです♪

たんかん 食べた事ありますか?

ポンカンとネーブルオレンジの自然交配種の一種なんですって!

 

皮は厚いですが、むいたら中は袋ごと食べられる柔らかさ。

 

食べてみると、とっても甘くて酸味は少ないので、そのままみかんのように食べられます!

断面からもジューシーすぎるのがおわかりでしょうか?

本当に甘くて9個あったのがすぐになくなっちゃいました。(ジャムにしたいなぁと思っていたのですが、美味しすぎて生でそのまま食べてしまいました💦)

 

そんな美味しいたんかんをたくさん頂きましたのでなくならないうちに大好きなクレープシュゼットにしてみました。

 

材料(2~3人分)

生地

薄力粉 40g

砂糖 15g

卵 1個

牛乳 100ml

塩 少々

バター 5g

 

ソース

たんかん 2個

砂糖 20g

バター 20g

グランマルニエ 大さじ1~2

 

作り方


生地

①バターは湯せんで溶かしておきます。

②ボールに卵と砂糖を入れて混ぜ合わせます。

③薄力粉と塩を入れて泡だて器で混ぜます。

④牛乳を入れて混ぜます。

⑤溶かしたバターを入れて混ぜます。

⑥濾して冷蔵庫で1時間休ませます。

⑦休ませた生地を焼いていきます。

フライパンを中火弱で加熱し薄く油をひきます。

生地は必ず混ぜ合わせてから注ぎましょう。

下に粉類がたまっていますのでぐるぐると静かに回す程度で大丈夫です。

お玉8分目くらいの生地をフライパンに流します。

2分程度でいい焼き色が付いたらひっくり返して30秒ほどで焼きあがりです。

焼けたら乾燥しないようにラップで覆います

 

ソース

①たんかんの1個は果汁を絞っておきます。

②もう1個のたんかんは皮をむきます。

上下を切り落として、包丁で側面を白い皮ぎりぎりに切り落とします。

全部むけたら薄皮に沿って包丁を入れて果肉の部分を切りだします。

残った皮は手でぎゅっと絞って果汁を出しましょう。

これで果汁と果肉に分かれました。

③フライパンにバターと砂糖を入れて中火にかけます。

そこへ果汁を入れます。

④少し煮詰めます。グランマルニエと果肉を入れます。

フライパンを揺すって全体が均一に混ざり合ったら完成です。



⑤焼いたクレープを半分に切りラップを敷いた深さのある容器に入れバラのように入れます。

その間に果肉を入れ器に移します。上からソースをかけて完成です。

 

爽やかなたんかんの甘味とクレープのもちもち感。

グランマルニエの芳醇な風味が加わって美味しい。

 

これはたんかんを贅沢に味わえる一品ですね。

 

家族にも大好評でした。

 



たんかんってこんなに甘くて美味しいんですね!

 

大好きです♪

 

明日は何を作ろっかな♪

 

【レシピ】混ぜて焼くだけ!バスク風チーズケーキ

こんにちはふぁそらです♪

冷凍庫してあったクリームチーズ。解凍したら分離しちゃうからダメかなぁと思ったけど、大丈夫でした。

グルグルとよーく混ぜて、あとは焼くだけ。

実家に持っていったら大好評でした🏠

 

 

材料(15センチ丸型)

クリームチーズ 250g

生クリーム 200g

グラニュー糖 70g

卵 2個 

米粉 大さじ1 

作り方

下準備

オーブンシートをくしゃくしゃにして型に敷いておきます。

オーブンを最高温度に予熱しておきます。

①クリームチーズを耐熱ボウルに入れ電子レンジで30秒ずつ柔らかくなるまで加熱します。今回は冷凍してあったものを使いました。

②クリーム状に混ぜグラニュー糖と卵と生クリームを加えて混ぜます。

③最後に米粉を入れて混ぜたら型に流します。

④予熱したオーブンを250度にして30分焼きます。

明日は何を作ろっかな♪

 

【レシピ】大豆ペーストで黒豆パウンド

こんにちはふぁそらです♪

大豆ペーストをフューチャーフーズ株式会社様より提供して頂きました。

www.mash-soy.shop

大豆をペーストに!これは新しいですね。初めてです。

北海道産の大豆を丸ごと使用しており大豆特有のえぐみ・青臭さがなく、幅広いお料理に使用可能とのこと。



パックから出してそのまま食べられるのもいいですね。

 

ペースト状なのでどんな料理にも合いそうです。

例えば、パスタのソースに混ぜるとか、スープに混ぜるとか。納豆に混ぜてもいいですよね。

手軽に大豆の栄養摂りながらまろやかな味わいになるっていいことずくめ!

 

そしてこれまったくクセがなく、大豆の優しい味わいです。

 

私は黒豆のパウンドケーキにしてみましたよ。

 

材料

大豆ペースト 50g

薄力粉 80g

バター 80g 

グラニュー糖 80g

全卵 80g

ベーキングパウダー 小さじ1

バニラペースト(あれば) 2g

黒豆 100g

薄力粉 大さじ2

作り方


下準備

卵とバターは室温に戻しておきます。

オーブンは180度に予熱しておきます。

型にオーブンシートを敷いておきます。

 

生地作り

室温に戻したバターをボールに入れて混ぜます。

砂糖を入れて混ぜます。

大豆ペーストを入れて混ぜます。

卵を少しづつ入れてその都度しっかり混ぜます。

卵の温度が低いと分離してしまいますので気を付けましょう。

もし分離してしまったときはほんの少しだけ湯煎してバターと卵を馴染ませましょう。

バニラを入れます。

そこへ粉類を入れます。

ゴムベラですくうように混ぜます。

黒豆は水けを取り薄力粉をまぶします。

だいたい混ざったら黒豆を入れて混ぜます。

型に入れます。

真ん中を凹ませます。

180度に予熱したオーブンを170度にして40分焼きます。

竹串をさしてみて生の生地がついてこなければ焼けてます。



1日寝かせるとしっとり馴染んで美味しです♪

 

黒豆がたっぷり。

大豆ペーストでヘルシー。

しっとりな生地は大豆ペーストのおかげかな。

 



普段のお料理にちょっと足すだけで大豆の栄養が手軽に摂れるので気に入りました。

 

明日は何に入れよっかな♪

 

【レシピ】材料2つ!ヨーグルトアイス

こんにちはふぁそらです♪

フルーツミックスとヨーグルトで簡単アイス。

昨年のクリスマス用に買った1キロのフルーツミックスが余っているので簡単なおやつを作りました。

このフルーツミックスの甘さでお砂糖いらず。

 

バットで冷やしてすくって食べるのもいいけれど、コッタさんで購入したシリコンモールドで一口サイズに可愛くしてみました。

 

チョコレートモールドってアイスも作ることが出来ていいですね。

 

材料

ヨーグルト 400g

ミックスフルーツ(ドライタイプじゃないもの) 100g

※ドライタイプのフルーツで作る場合はヨーグルトの水切り時間はもう少し短くてもいいかもしれません。

作り方

①ヨーグルトを一晩水切りします。400gのヨーグルトが200g弱になりました。

ちなみに切った水は清乳(ホエー)と呼ばれるもので栄養がたっぷり。パンケーキに入れたりスープに入れたりと使い道はあるようです。私はパンの仕込み水に活用しています。

②水切りしたヨーグルトにミックスフルーツを混ぜて好きな型に入れ冷凍庫で凍らせます。

③型から外して出来上がり。

ヨーグルトの爽やかさとフルーツの甘みがよく合います。

ご馳走様でした。

 

明日は何を作ろっかな♪

クセになる美味しさ!チョコポテト

こんにちはふぁそらです♪

以前からやってみたかったこれ。

マックで一時期ありましたよね。フライドポテトにチョコレートソースかけるの。

 

バレンタインデーにちなんで作ってみました。

 

ポテトはビストロで簡単に揚げないやつ。

チョコレートも簡単に溶かしてたらりん~

 

決め手は塩!

 

塩のしょっぱさとチョコレートの甘さがクセになる美味しさでした~

使った塩は伯方の塩さんのフルール・ド・セル

大粒な結晶が存在感あって旨みのある塩です。

 

レシピという程ではありませんが一応載せておきます。

 

 

材料

フライドポテト 適量

チョコレート 適量

作り方

①チョコレートを50度くらいの湯煎でとかします。

②フライドポテトにかけます。




フライドポテトは揚げないやつです。ビストロで作ってみました。

 

チョコポテト

どうかなぁ?と1口食べてみると、思わず「ウマー!」

ポテトの塩気とチョコレートの甘みが最高👍



これはアリですね。

 

止まらない美味しさでした。

 

チョコレートと塩って深い関係にあるんですね。

とっても勉強になりました。

 

明日は何を作ろっかな♪

子供と作る!ハチワレケーキ

こんにちはふぁそらです♪

 

珍しくキャラケーキです。

 

甥っ子の子供の誕生日に一緒に作りました。

小学1年生の女の子👧

ハチワレのケーキを作りたいということで送られてきた画像を見てみると、これなら作れる!と二つ返事でOK。

 

ハチワレってちいかわというアニメのキャラクターなのね!

アラフィフおばさんには何のことやら(笑)

ネットで作り方を調べて、張り切って前日に型の敷き紙の準備と顔のパーツの準備を済ませていざ当日。

 

材料の計量から始めました。

 

 

上手に計量できたので作っていきます。

 

 

ハンドミキサーの使い方もばっちり。

 

次は粉を混ぜてバターと牛乳を入れてぐるぐる。

ゴムベラを持つ手を逆にしたらプロっぽい!

オーブンにも自分で入れて、その間に洗い物もしてもらい焼きあがりました。

 

これを3等分にして2枚使いました。

イチゴも切って生クリームも泡立ててシロップもうって

 

間に挟んで

 

 

ナッぺは難しかったので仕上げは私。

っていうか私でも難しい(笑)

 

そしてクリームを絞り

パーツを置いて完成!

 

なんとか様になって良かった~

 

 

たまにはこういうイベントもいいですね~

可愛い子供が一生懸命作る姿は本当に癒し。

 

お菓子作りが好きになってくれたらいいなぁ😊

~~~~~~~

今の小学1年生ってスマホ持ってるのね!

そしてラインもできるのね!

文字だけじゃなくイメージ画像も送れるのね!

うちの子は高校からスマホデビューだったなぁ。

とおばあちゃんの気分で孫のような子供と戯れた1日でした😊楽しかった~

 

明日は何を作ろっかな♪

【レシピ】私のカヌレ

こんにちはふぁそらです♪

カヌレ好きですか?フランス語で「溝のついた」という意味なんですって。

釣鐘状の独特の形が特徴的ですよね。

今では100均でもカヌレの型が売っているほどメジャーになってきましたね。

コンビニに売っていたらつい買ってしまいます。

外側はカリッと中はもっちり。

カラメルの苦味や香ばしさに甘~いプリンのような生地。

美味しいなぁ~。

 

時間はかかるけど、その分美味しさもひとしお。

たくさん作ってプレゼントしたら必ず喜ばれます😊

 

材料(6個分)

卵黄 1個分

グラニュー糖 80g

薄力粉 90g

牛乳 280g

バニラペースト 3g

ラム酒 10g

バター 15g

型に塗るバター 適量

作り方

①牛乳を沸騰寸前まで温め粗熱をとっておきます。

②バターは溶かしておきます。

③ボールに卵黄と砂糖を入れ混ぜます。

④バニラペースト、牛乳、ラム酒、バターを入れ混ぜます。

⑤薄力粉をふるって混ぜすぎないように混ぜます。

⑥こしきで濾して冷蔵庫で12時間~24時間休ませます。

⑦生地を常温に戻し再度濾します、天板を入れてオーブンを最高温度に十分に予熱します。



⑧型にバターを塗って生地を均等に流します。

⑨オーブンに入れ250度に設定し、まず20分焼きます。表面に焼き色がついたら200度に下げて30分焼きます。

 

焼きたての味。

冷めたての味。

日にちがたった味。

 

それぞれ違って美味しいんだなぁ。

 

日にちがたってもトースターで焼きなおせば焼きたての味に近づくのもいいところ~。

 

ご馳走様でした~

 

明日は何を作ろかな♪