ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

大失敗!生キャラメル作り♪

f:id:fasora555:20191225191849j:plain

こんにちはふぁそらです♪

どうも納得がいかないととことん突き詰めてしまうタイプのふぁそらです。

先日作った生ミルクキャラメルが美味しくてくちどけも良かったのですが、色が白いのが納得いかなくてですね。。。

キャラメルって茶色ですものね。

その茶色のキャラメルを同じ材料で作れないかと思い挑戦してみました。

材料(9×15のバット)

生クリーム(植物性) 200ml

砂糖         100g

バター         50g

f:id:fasora555:20191227071213j:plain

作り方

材料をすべて鍋に入れて加熱します。

f:id:fasora555:20191227071534j:plain
f:id:fasora555:20191227071603j:plain
f:id:fasora555:20191227071644j:plain
f:id:fasora555:20191227071724j:plain
f:id:fasora555:20191227071808j:plain

弱火で加熱してだんだん水分がなくなっていき茶色くなってきました。

なべ底が見えるくらいまでになったらバットに移します。

f:id:fasora555:20191227072012j:plain

この時点でうすうす異変を感じていましたが、なかったことにして冷やしました。

そして出来上がったのがこれ

f:id:fasora555:20191227074452j:plain

パッキパキ!

なんじゃこりゃ!

煎餅?クッキー?のような歯触り。

こりゃキャラメルでは無い!

意外とサクサクしてるんだけどね。

味は美味しいけど(笑)

 

ということで大失敗です!!

失敗の原因は間違いなく加熱のしすぎです。

茶色くなるまで待っていたらこんなになりました💦

最初にカラメルを作ってから生クリームを入れた方が良さそうですね。

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

生ミルクキャラメル♪材料たった3つで出来る!

f:id:fasora555:20191225185947j:plain

こんにちはふぁそらです♪

一昔前に流行りましたね生キャラメル。

口どけがなめらかで濃厚な味がたまらないですよね。

買うと高いけど、簡単に手作り出来ます!

コツが少々ありますのでそのコツをつかんでおいしい生キャラメル作ってみましょう!

今回は本当にミルクの味を尊重したキャラメルにしてみました。

材料(9×15のバット)

生クリーム    200g

砂糖       100g

バター        50g

 生クリームは植物性を使いました。

f:id:fasora555:20191225190247j:plain

作り方

下準備

バットにオーブンシートを敷いておきます。

 

f:id:fasora555:20191225190327j:plain

材料をすべて鍋に入れて中火で加熱します。

f:id:fasora555:20191225190716j:plain

 ずっと混ぜていくとだんだんとろっとしてきます。

絶えず混ぜて鍋の底にゴムベラの跡が残るくらいになったらバットに流します。

この時加熱不足だとキャラメルが固まらずにでろでろの状態になってしまいますので慎重に。大事なコツです!

f:id:fasora555:20191226190503j:plain
f:id:fasora555:20191226190549j:plain
f:id:fasora555:20191226190702j:plain

バットに流して冷凍庫で冷やし固めます。


f:id:fasora555:20191225191401j:plain

 固まったら好きな大きさに切り分けてワックスペーパーで包みます。

f:id:fasora555:20191226192119j:plain

なめらかで濃厚でくちどけが良くて甘~い。

口寂しい時に一粒いかがですか?

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村<

p> 

 

酒飲みが絶賛! クセになるアマンドショコラ♪

f:id:fasora555:20191219071637j:plain

こんにちはふぁそらです♪

毎日美味しい料理とともに晩酌をするのが一番の楽しみ♪

晩酌のお供は晩御飯のおかずが多いのですが、甘いものも大好き。

ナッツとチョコレートの組み合わせがよく合っているアマンドショコラ。

これはもう止まらない美味しさですね。

ビールにももちろんウィスキーによく合います。

ロックでウィスキーを飲みながらアマンドショコラを食べる。

なんてかっこいい!

または赤ワインを飲みながらアマンドショコラを一口。

なんておしゃれ~!

お酒のお供じゃなくてもおやつでもパクパク食べちゃいますね。

作るのは大変なのにすぐになくなっちゃいます(^^;

でも美味しいからまた作る!

 

材料

アーモンド      200g

チョコレート     200g

砂糖         100g

水           30g

バター         20g

ココアパウダー      大1

チョコレートは板チョコでも大丈夫です。クーベルチュールチョコレートを使うとさらに美味しくなります。

アーモンドはローストしたものを使いました。

ローストしていない場合はオーブンで170度で10分程度加熱してローストします。

作り方

f:id:fasora555:20191223214359j:plain
f:id:fasora555:20191223215821j:plain
f:id:fasora555:20191223215904j:plain

1.砂糖と水をフライパンに入れ中火にかけます。

泡がだんだんと大きくなってきたら、一度火を止めてアーモンドを入れます。砂糖が115度になるまで待ってからアーモンドを入れましょう。写真のように泡が大きくなるころがいいでしょう。

アーモンドを入れたら火をつけずに混ぜていきます。

すると砂糖が結晶化して白くなってきます。

 

f:id:fasora555:20191223215946j:plain
f:id:fasora555:20191223220048j:plain

2.再び中火にかけて結晶化した砂糖を溶かすようにします。だいぶ温度が上がってパチパチして煙が上がってきたら、火を止めてバターを入れて絡ませます。

3.クッキングシートに重ならないように広げて冷まします。とっても熱いのでやけどに注意しましょう。

 

f:id:fasora555:20191223220146j:plain
f:id:fasora555:20191223220233j:plain

4.アーモンドを冷ましている間にチョコレートの準備をします。細かく砕いたチョコレートを湯せんで溶かします。

f:id:fasora555:20191223221657j:plain
f:id:fasora555:20191223221739j:plain

5.アーモンドが冷めたらボールに入れて冷蔵庫で冷やしておきます。

6.冷蔵庫から取り出したアーモンドにチョコレートを大さじ2くらい絡ませます。

混ぜて混ぜて混ぜまくります。

f:id:fasora555:20191223221859j:plain
f:id:fasora555:20191223221940j:plain

7.チョコレートが冷え固まって一粒一粒が離れるようになったらまた冷蔵庫で冷やします。チョコレートを大さじ2くらい入れて混ぜるを繰り返します。

8.最後のチョコレートを入たら完全に冷え固まる前にココアをまぶします。

f:id:fasora555:20191223222112j:plain

 これでアマンドショコラの完成です。

カリッと香ばしいアーモンドとコーティングのチョコレート。間違いない美味しさですね。

一口サイズで止まらない!

まぶすココアをブラックココアにするとほろ苦い大人の味になってさらにお酒に合いますよ~。

まだ少し早いですがバレンタインにもぴったりですね♪

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

今年こそクリスマスケーキを手作り!生地から作る本格イチゴショート♪

f:id:fasora555:20191214202803j:plain

こんにちはふぁそらです♪

今年もクリスマスが近づいてきましたね。皆さんどのようにお過ごしですか?

はい私は仕事です💦

仕事といえどもケーキくらいは食べたいですよね。

ということで一足早くケーキを作ってみました!

みんな大好きいちごのケーキです。

最近は11月くらいからいちごがスーパーに出回って、12月は割とお手頃な価格で買うことができますね。

 

 

材料(12センチ型)

スポンジケーキ

全卵       65g

グラニュー糖   48g

薄力粉      45g

バター      10g

牛乳       15g

水飴        2.5g

 

f:id:fasora555:20191214203052j:plain

デコレーション

いちご      1パック

生クリーム   200ml

砂糖        12g

★砂糖       10g

★水        20g  

生クリームは動物性のものに限ります。植物性だと固く泡立たなくてケーキが崩れてしまいます。

★の材料を電子レンジ600wで40秒加熱しておきます。

作り方

スポンジケーキ

バターと牛乳、水飴をそれぞれ湯煎にして溶かしておきます。

オーブンを余熱しておきます。

f:id:fasora555:20191214203325j:plain

全卵に砂糖を入れて湯煎にして人肌まで温めながら泡だてます。

f:id:fasora555:20191214203403j:plain

人肌まで温まったら水飴を入れて湯煎を外してさらにハンドミキサーで泡だてます。

f:id:fasora555:20191214203452j:plain

白くもったりするまで泡だてて落ちる生地でのの字が書けるようになったらハンドミキサーを低速にして小さい気泡を消すようにゆっくりと動かしてきめを整えます。

f:id:fasora555:20191214203556j:plain

低速で1分くらい経ったところで爪楊枝を1センチくらいさしてみて数秒倒れなければオッケーです。

f:id:fasora555:20191214203640j:plain

次に薄力粉を入れてゴムベラで混ぜていきます。

右利きの場合、右手でボールの真ん中にゴムベラを入れて生地をすくうように7時の方向に動かしてまた真ん中にゴムベラを入れてすくうを繰り返しながら、左手でボールを反時計回りに動かします。

これをひとすくい1回とカウントして50回ほど混ぜます。

f:id:fasora555:20191214203754j:plain

次に溶かしておいたバターと牛乳を入れてまた同じように混ぜます。

さらに50回ほど混ぜて計100回程度まぜます。

f:id:fasora555:20191214204029j:plain

用意しておいた型に入れます。

入れたらトントンと2.3回叩いて中の気泡をなくします。

f:id:fasora555:20191214205730j:plain

このように生地がリボン状に落ちるのが理想とよく言われていますね。

f:id:fasora555:20191214205815j:plain

型に入れた生地はすぐさまオーブンに入れて焼きます。

卵を泡だてた生地はとにかく生地が完成したらすぐに焼くのが鉄則ですね。

そのためにオーブンは予め余熱しておきましょう。

f:id:fasora555:20191214205856j:plain

160度のオーブンで25分焼きます。
オーブンを見ていて一度マックスに膨らんでから1.2分経った頃がいい焼き加減だと思います。

焼き上がったら型から外して表面を下にして5分冷ました後にひっくり返して完全に冷まします。

デコレーション

f:id:fasora555:20191221072207j:plain

生地を冷ましている間に生クリームを泡だてていきます。

f:id:fasora555:20191221072242j:plain

砂糖を入れて6分立てくらいになったら、ボールの半分だけを泡だてます。

私はいつもよつ葉の純生脂肪分47%を使っているので泡だてすぎるとボソボソになってしまうんです。

純生に限らず動物性の生クリームは泡だてすぎると必ずボソボソになってしまいますので、半分は使う時の固さに泡だてて半分はボソボソになった時用に混ぜて使うのにとっておきます。

いちごを大きめだと3枚に、小さめだと半分に切っておきます。

生地が冷めたらスライスしていきます。

今回は3枚にスライスして2枚を使いました。

スライスはこの道具があると便利です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポンジスライサー補助具
価格:1188円(税込、送料別) (2019/12/21時点)

楽天で購入

 


f:id:fasora555:20191214204451j:plain

スライスしたスポンジケーキにシロップを打ちます。

f:id:fasora555:20191221072544j:plain

その上に生クリームをぬります。

f:id:fasora555:20191221072622j:plain

いちごをのせます。

f:id:fasora555:20191221072704j:plain

上から生クリームを乗せて平にしていきます。

f:id:fasora555:20191221072738j:plain

シロップを打ったスポンジケーキを乗せます。

上から生クリームをたっぷり乗せて側面までおおいます。

この作業が1番難しいところですね。

全然うまくいきませんでした💦

f:id:fasora555:20191221072810j:plain

側面をきれいにしたら上の面をきれいにして土台の完成です。

f:id:fasora555:20191221072859j:plain

残りの生クリームを絞り袋に入れてお好きなデコレーションをしてください。

私はサントノーレという口金でデコレーションしました。

f:id:fasora555:20191221073026j:plain

いちごを真ん中に飾って完成です。

生地はしっとり、生クリームは甘さ控えめながら濃厚。

いちごの酸味がとてもよくあっていて美味しいケーキになりました!

f:id:fasora555:20191221073136j:plain

もうちょっとデコレーションが上手くなれば文句なしなんですが、年に数回しかデコレーションケーキは作らないのでちっとも上達しません💦

コツ

スポンジケーキの泡立てはしっかり爪楊枝が倒れなくなるまで!

生クリームの泡立てはボールの半分!

 

今年こそは手作りケーキをという方。

ぜひ作ってみてください♪

 

明日は何を作ろっかな♪

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

チョコチャンククッキー♪ チョコとナッツが間違いなく美味しい!

f:id:fasora555:20191218190117j:plain

こんにちはふぁそらです♪

今年ももう半月足らずで終わってしまいますね。

師走は忙しいものですね。

昨日は仕事が休みだったにもかかわらず、朝から病院3件も回ってしまいました(^^;

1件目は母の通院の付き添い。

それが終わって家に着くなり携帯に着信が。

娘の通う学校から。

体調不良で迎えに来てほしいと。

玄関に荷物を置いて家に一歩も入らずすぐさま学校に行き娘を連れて本日2件目の病院へ。

幸い重大な病気ではなく一安心。

一旦家に帰りご飯を食べさせてから薬を取りに薬局へ。

そして3件目は以前から予約していた歯医者さんの定期健診。

虫歯もなく磨き残しもほぼなく、きれいにクリーニングしてもらいました。

そして病院ではないのですが、もう一人の娘を学校まで迎えに行き用事を足してようやく帰宅。

休日なのに休んでない!

まあ母たるものこういうものですね。

娘が重大な病気じゃなくてよかったそれだけでいいです。

学校から電話があったときはドキッとしましたから。

そんなこんなで忙しい日々を送っていますが、何日か前に作ったチョコチャンククッキーが美味しかったのでご紹介します♪

 

材料(12個分)

バター      110g

ラニュー糖   180g

全卵        60g

薄力粉      200g

塩          2g

ベーキングパウダー  5g

バニラエッセンス   数滴

チョコレート   170g

ピーナッツ     50g

f:id:fasora555:20191218195050j:plain

バターは細かくして室温に戻しておきます。

薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるいにかけておきます。

チョコレートはガーナスイート55です。

薄力粉は北海道産ドルチェです。

作り方

f:id:fasora555:20191218200132j:plain
f:id:fasora555:20191218200605j:plain
f:id:fasora555:20191218200651j:plain

オーブンを170度に予熱しておきます。

ピーナッツを包丁で半分程度の大きさに刻みます。

バターをクリーム状にします。

砂糖を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20191218200751j:plain
f:id:fasora555:20191218201230j:plain
f:id:fasora555:20191218201328j:plain

全卵をといて3回に分けて加えます。

その都度分離しないように混ぜます。

粉類を再度ふるいながら入れます。

切るように混ぜます。

f:id:fasora555:20191218201440j:plain
f:id:fasora555:20191218201516j:plain
f:id:fasora555:20191218204245j:plain


だいたい粉っぽさがなくなったらチョコレートとピーナッツを入れます。

まんべんなく混ぜたらひとまとめにします。

ラップにくるんで1時間冷蔵庫で寝かせます。

12個に分割してオーブンシートに並べます。

170度に予熱したオーブンを160度に下げて14分焼きます。

f:id:fasora555:20191218205702j:plain

焼いたらかなり大きくなりました!

チョコとナッツたっぷりで超美味しい!

f:id:fasora555:20191218210626j:plain

ラッピングして置いておくといつの間にかなくなっています。

結構大きいのに娘たちはカロリーなど気にせず食べますね~。

若いっていいな。

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

石窯ドームでプリン♪ 懐かしい味!

f:id:fasora555:20191215073028j:plain

こんにちはふぁそらです♪

私の相棒石窯ドーム。

かれこれ7.8年は使っていますね。

だいぶ年月が経っているので、レンジ機能がイマイチ不調です。

でもオーブン機能は現役バリバリ!

今回はオートのプリンコースで昔懐かしい卵の風味のプリンを作ってみました。

 

材料(7.5×4のプリン型6個分)

f:id:fasora555:20191217064557j:plain

卵            3個

砂糖         80g

牛乳        400g

バニラエッセンス    適量

★砂糖        40g

★水          大1

★湯          大1

作り方

f:id:fasora555:20191217070218j:plain
f:id:fasora555:20191217070258j:plain
f:id:fasora555:20191217070328j:plain

まずカラメルを作ります。

小鍋に★の砂糖と水を入れ火にかけます。

カラメル色になっったら火からおろしてお湯を注ぎます。

この時カラメルがはねるので、長袖&手袋で対応してください。

素早くプリンの容器に入れます。

f:id:fasora555:20191217070830j:plain
f:id:fasora555:20191217070901j:plain
f:id:fasora555:20191217070931j:plain

ボールに卵を入れ溶きます。

砂糖を入れて混ぜます。

バニラを入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20191217074100j:plain
f:id:fasora555:20191217074133j:plain
f:id:fasora555:20191217074159j:plain

牛乳を耐熱容器に入れ電子レンジ600Wで4分加熱します。

ボールに温めた牛乳を少しずつ入れながら混ぜます。

全部入れたら濾すわけですが、ここで私の秘密兵器ティーポットの登場です。

これ濾し器の役割も果たしながら、注ぎやすい器の役割も果たしているんです!

もうこれはプリンを作るために生まれてきたに違いない!と私は信じています。

f:id:fasora555:20191217192035j:plain
f:id:fasora555:20191217192107j:plain

全部注いだらオーブンに入れてプリンコースのスイッチをオン!

弱、標準、強とあるのですが標準で加熱しました。

f:id:fasora555:20191217192529j:plain

昔懐かしい卵の味のプリン。なめらか~にできました。

固めがお好きの方は加熱時間を長くするといいですね^^

蒸し器で作るプリンは火加減が難しいんですよね。

石窯ドームはスイッチ一つで簡単に出来るのでお勧めです。

電子レンジにプリンコースがある方はぜひお試しあれ!

明日は何を作ろっかな♪
 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

カリッとふわっとフィナンシェ♪ 焦がしバターが香る!

f:id:fasora555:20191214074301j:plain

こんにちはふぁそらです♪

バターがたっぷりの焼き菓子が大好きです。

クッキーも好きだけど、私はなんといってもしっとりしたのが好きなので、フィナンシェとかマドレーヌには目がないです。

フィナンシェは四角の形が多いですよね。外側のカリッとした部分と中のしっとりした部分のコントラストが好きという方も多いのでは?

焦がしたバターの風味がよく出ていてとても美味しいです♪

材料

薄力粉        20g

強力粉        20g

アーモンドプードル  40g

ベーキングパウダー   小1/2

卵白         4個分

砂糖         100g

バター                          100g

f:id:fasora555:20191214193631j:plain

薄力粉は北海道産ドルチェ

強力粉は北海道産香麦を使いました。

作り方

f:id:fasora555:20191214194231j:plain

まず焦がしバターを作ります。

小鍋にバターを入れて溶かし、いい色になるまで中火にかけながら揺すって焦がします。

いい色になったら火からおろして冷ましておきます。

f:id:fasora555:20191214193938j:plain

粉類を混ぜて泡立て器でグルグルしてふるいの代わりにします。

 

f:id:fasora555:20191214194025j:plain

卵白に砂糖を入れて混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20191214194105j:plain

砂糖が溶けて全体が混ざったら粉類を加えて混ぜます。

f:id:fasora555:20191214194140j:plain

ゴムベラで泡立てないように混ぜます。

 

f:id:fasora555:20191214194333j:plain

冷ましたバターを濾しながらボールに入れます。

混ぜ合わせて乾燥しないようにラップをして1時間寝かせます。

オーブンを190度に予熱しておきます。

f:id:fasora555:20191214194403j:plain

寝かせている間、型にバターを塗っておきます。

f:id:fasora555:20191214194458j:plain

寝かせた生地を型の8分目くらいまで入れて焼きます。

190度に予熱したオーブンを180度にして20分焼きます。

 

f:id:fasora555:20191214194528j:plain

角はカリッと中はしっとりに仕上がりました。

f:id:fasora555:20191214194606j:plain

長方形が多いフィナンシェですが正方形もいいですね。
ちなみにフィナンシェとマドレーヌって似ているけれど違うんですね。

フィナンシェは形が長方形が多いですがマドレーヌは貝殻の形が多いですね。

材料はフィナンシェはアーモンドと焦がしバターの香りが特徴でサクサクとした食感ですが、マドレーヌは全卵と薄力粉なのでバターの香りが強くしっとり目なのが特徴ですね。

今回フィナンシェを作りましたが本当はマドレーヌのほうが好きです。

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

濃厚すぎるチョコレートシフォン♪クリスマスケーキにも!

f:id:fasora555:20191213191246j:plain

こんにちはふぁそらです♪

冬になるとチョコレートを食べたくなりますよね~。

どうしてでしょうね。

甘~い香りに誘惑にいつも負けてしまいます。

そんなおいしいチョコレートをシフォンケーキにして味わってみましょう!

ということで超濃厚なチョコレートシフォンケーキを焼きました♪

このシフォンケーキはチョコレートが100gも入っているんです!

大体チョコシフォンはココアのみとかチョコチップ入りとか入っても50gとか。

なのでこのチョコレートシフォンは本当に濃厚です。

ゆえにチョコレートの味がシフォンの味を左右しますね。

お好みでビターやミルクやスイートなど選んでみてください。

クリスマスにデコレーションしてもいいですね!

 

材料(17センチシフォン型)

   卵黄         3個

   砂糖        20g

   米油        40g

   製菓用チョコ   100g

   牛乳        40g

   グランマルニエ   15g

   薄力粉       50g

   ココアパウダー   10g

   ベーキングパウダー  2g

   卵白         4個

   砂糖        40g

f:id:fasora555:20191213192239j:plain

米油はボーソー米油です。

この油は本当にくせがなくスイーツにピッタリなんです。

ボーソー米油部 米油レシピ
ボーソー米油部 米油レシピ

 この米油部の部員として活動しています。

ボーソー米油の魅力を皆さんにお伝えできればと思っております。

製菓用チョコレートはガーナスイート55を使いました。

薄力粉は北海道産ドルチェを使いました。

作り方

f:id:fasora555:20191213194128j:plain
f:id:fasora555:20191213193955j:plain
f:id:fasora555:20191213194040j:plain

チョコレートと牛乳を合わせて湯せんして溶かしておきます。

ボールに卵黄と砂糖を入れて混ぜます。

米油を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20191213202729j:plain
f:id:fasora555:20191213202814j:plain
f:id:fasora555:20191213202904j:plain

溶かしたチョコレートにグランマルニエを入れて混ぜます。

卵黄のボールにチョコレートを入れて混ぜます。

薄力粉とココアをふるって入れます。

f:id:fasora555:20191213203601j:plain
f:id:fasora555:20191213203645j:plain
f:id:fasora555:20191213203735j:plain

卵白を泡立てます。
ハンドミキサーで泡立て始めて全体が白くなってきたら砂糖を大さじ1くらい入れてさらに泡立てます。

ボールを逆さにしても落ちてこないくらいに泡立ったら残りの砂糖を2.3回に分けて入れてさらに泡立てます。

真ん中の写真くらいに固いメレンゲになったら泡立ては終了です。

泡立てた卵白の3分の1をチョコレート生地に入れて泡だて器で混ぜます。

f:id:fasora555:20191213203832j:plain
f:id:fasora555:20191213205325j:plain
f:id:fasora555:20191213203922j:plain

今度は卵白のボールにチョコレート生地を入れてごむべらで混ぜます。

生地をすくうようにして中央に戻すを繰り返しながら反対の手でボールを回して混ぜあわせます。

混ざったら型に入れます。

f:id:fasora555:20191213205448j:plain
f:id:fasora555:20191213210018j:plain

焼く前はこんなに少なかったのに焼いたらめっちゃ増えました。

膨らみました!

f:id:fasora555:20191214070845j:plain

カットしていちごと生クリームを添えると可愛らしいデザートの出来上がり!

チョコレートがたっぷり入ってるので濃厚なシフォンケーキです。

濃厚ながらも食感はシフォンらしくふわふわでしゅわ~なかんじ。

昼下がりのデザートにコーヒーを飲みながら頂きたいですね♪

明日は何を作ろっかな♪ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

お菓子の家♪建てるの楽しい!

f:id:fasora555:20191211171820j:plain


こんにちはふぁそらです♪

クリスマスが近づいてきましたね。クリスマスと言えばケーキやチキンツリーにイルミネーション。

テンションが上がるものばかりですね!

そして忘れてはいけないのがお菓子の家!

子供の頃に憧れたお菓子の家。実は今でもワクワクします(*´-`)

40超えてお菓子の家にワクワク?

食べるの大好き甘いもの大好きなんで仕方ないです!子供と同じです!

そんなワクワクをまた今年も味わえるなんてクリスマス最高🎄

今回使ったのは過去何度かお世話になっているお菓子の家キット。

無印良品ヘクセンハウス。生地から作るタイプと組み立てるタイプがあって私は生地から作るタイプを選びました。

ぜ~んぶ食べられますよ~^^

つくるのはなかなか難しかったです。

f:id:fasora555:20191211173041j:plain

まず白生地を作ってから緑生地と茶色生地に抹茶とココアを混ぜるのですがこれがなかなか混ざらなくて大変でした。

やっとの思いで生地を作って今度は型抜きです。

型紙があるのでそれの通りに切っていきます。

 パーツがたくさんあって切り取るのは大変でした。

f:id:fasora555:20191211173203j:plain

 なんとか天板2枚に収まりました。

f:id:fasora555:20191211185051j:plain
f:id:fasora555:20191211185127j:plain

焼きあがりました。

冷めたらいよいよ組み立てです。

組み立てに必要なのり(アイシング)の粉糖もキットに入っていました。

f:id:fasora555:20191211185844j:plain

壁を作って

f:id:fasora555:20191211185939j:plain

屋根を作って

f:id:fasora555:20191211190246j:plain

飾りつけをして完成!

キットに書いてある時間は3時間。

うん。3時間くらいかかりました!

3時間たっぷり楽しめました!

出来上がりを想像しながら作るって楽しいですよ~♪

そしてさらにデコレーションしてみましたよ~

f:id:fasora555:20191211190730j:plain

市販のお菓子をちりばめました♪

デコレーションは次女にお任せ。

夢のようなお菓子の家!

出来上がり前から娘たちも「食べていい~?」の連発(笑)

「写真撮るまで待って~」

と待たせる私。

お菓子の家作り楽しい♪

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

見事に割れました!台湾カステラ♪

f:id:fasora555:20191210074308j:plain

こんにちはふぁそらです♪

台湾カステラご存知ですか?

巷で流行りつつあるこの台湾カステラ。

どんな味がするんだろう??

と興味津々で作ってみました。

が、 

見事にパックリ割れました💦

参考にしたレシピはこちらです。

 
ふるふる食感!台湾風カステラ
cottaスタッフ

cotta

 

全然違いますね・・・

本物はきれいに焼き色がついてとっても美味しそうですよね。

18センチの型がなかったので勝手にレシピ替えました(^^;

まあ初めてなんで、失敗は付き物ですよね。

割れた原因は型に対し生地の量が多かったと推測します。

また作ってみないと割れた原因は特定できないので、特定できるまで焼いていこうと思います。

 材料的にはシフォンケーキの材料ですね!

 

材料(21センチ角型)

卵     8個

砂糖  135g

米油   95g

牛乳  110g

薄力粉 125g

f:id:fasora555:20191211114819j:plain

 薄力粉は北海道産ドルチェを使いました。

油はボーソー米油を使いました。

米油でつくるきのこ&旬野菜のレシピ

ボーソー米油部部員として活動しています。

ボーソー米油はクセがなくどんな料理にも合います。

さらっとしていてしつこくないので特にスイーツにはピッタリですね。

作り方

型にクッキングシートを敷いておきます。

f:id:fasora555:20191211115336j:plain

米油をボールに入れ湯煎にかけて80度まで温めます。

 

f:id:fasora555:20191211115514j:plain

牛乳も湯煎で40度に温めておきます。

f:id:fasora555:20191211115707j:plain

卵を卵黄と卵白に分けておきます。

f:id:fasora555:20191211115742j:plain

薄力粉はふるっておきます。

f:id:fasora555:20191211115810j:plain

米油が温まったら薄力粉を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20191211115839j:plain

混ざったら温めた牛乳を入れます。

f:id:fasora555:20191211115913j:plain

卵黄を溶きほぐして入れます。

f:id:fasora555:20191211115942j:plain

このようになりました。

f:id:fasora555:20191211120011j:plain

卵白をハンドミキサーで泡だてます。

卵白の腰がなくなって白くなってきたら砂糖大さじ1くらいを入れます。

f:id:fasora555:20191211120037j:plain

ボールを逆さまにしても動かないくらいになったら残りの砂糖を2、3回に分けて入れてつやつやで固いメレンゲを作ります。

f:id:fasora555:20191211120103j:plain

卵黄生地のボールに泡だてた卵白を4分の1入れて泡立て器で混ぜます。

f:id:fasora555:20191211120158j:plain

今度は卵白のボールに卵黄生地を入れゴムベラで生地をすくうようにして、反対の手でボールを少しづつ回しながら混ぜていきます。

f:id:fasora555:20191211120228j:plain

ボールの中央にゴムベラを入れ斜め下に動かしてすくうを繰り返します。

f:id:fasora555:20191211120259j:plain

完全に混ざったら用意しておいた型に入れて表面をならします。

オーブンの天板に50度くらいのお湯を入れて湯煎焼きにします。

150度で60〜70分焼きます。

焼き上がり〜

f:id:fasora555:20191211161111j:plain

ぷるぷるでふわふわで今にも崩れそう!

これは美味しいに違いない!

割れたけど、味には影響ないよね??

うん!焼き立ての熱々を一口。

美味しい〜

ぷるぷるでふわふわな生地が口の中でとろけるようになくなっていく。

甘さもそれほどでもなく軽いので、次々手が進んでしまいます。

クリームをサンドしたり蜂蜜と合わせても美味しい!

f:id:fasora555:20191211161211j:plain

焼きあがった直後はこれでもかってくらい膨らんでいましたが時間がたつと落ち着きました。

f:id:fasora555:20191211161339j:plain

きめ細やかでしっとりふわふわ

台湾カステラってこういう味なのね~とついつい手が伸びるのでした。。

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

売っているのとは違う!お家で作るりんごジャム♪

f:id:fasora555:20191207074110j:plain

こんにちはふぁそらです♪

りんごが美味しいですよね!

生で食べるのはもちろん、焼いても煮ても美味しい!

ということで今回はりんごのジャムを作ってみました。

売っているものとは全く違いますね。りんご感が前面に出て、とっても美味しい!

ジャムっていうよりりんごを煮たやつって感じです。

材料

りんご             2個

砂糖      リンゴの正味の50%

レモン汁            大1

リンゴの大きさによって砂糖の量が違ってきます。

甘さ控えめが好きな方は40%で

甘いのがお好きな方は60%まで増減できます。

f:id:fasora555:20191207074454j:plain

作り方

りんごは皮を薄く剥いて芯を取り8等分にしていちょう切りにします。

f:id:fasora555:20191207074523j:plain

鍋に入れて砂糖を入れます。

f:id:fasora555:20191207074551j:plain

レモン汁を入れます。

f:id:fasora555:20191207074616j:plain

中火にかけます。

だんだんと水分が出てきます。

アクも出てくるのでその都度取っていきます。

f:id:fasora555:20191207074702j:plain

f:id:fasora555:20191207074725j:plain

中火でそのまま煮詰めると段々と色が濃くなって艶が出てきます。

f:id:fasora555:20191207074754j:plain

ちょっとし水分が残っているくらいで完成です。

りんごの形がほぼそのまま残っているので食べ応えがありますね!

ヨーグルトと一緒に食べたり、パンにつけて食べたり。

細かくしてカレーに入れてもいいかも!

 

明日は何を作ろっかな♪

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

かき氷シロップ余っていませんか?キラキラ輝く琥珀糖を作ってみよう!

f:id:fasora555:20191204072103j:plain

こんにちはふぁそらです。

北の大地は冬本番で日中もマイナスの気温の真冬です。

短い夏を楽しんだかき氷シロップが冷蔵庫で奥の方に追いやられていませんか?季節が終わると使わなくなっちゃいますからね。

来年の夏まで取っておくのもねー。

と悩んだ挙句に捨ててしまうって方もいらっしゃるのでは?

そんなかき氷シロップを無駄なく使えるお菓子があったんです!

しかも宝石みたいにキラキラ光ってる!

その名も「琥珀糖」

寒天と砂糖で作る昔からある和菓子です。

材料はたった3つ。

作り方も簡単。

これは作らない理由はないですね。

早速作っていきましょう!

 

材料

かき氷シロップ   大2

粉寒天                           4g

砂糖        300g

水         200g

シロップは合わせて大さじ2使います。

今回はポーションタイプの色々な色を使いました。

f:id:fasora555:20191204073620j:plain

下準備

バットにクッキングシートを敷いておきます。

大きさは15×25センチです。

多少の大きさの前後は大丈夫です。

大きいと薄く小さいと厚く仕上がりますね。

 

 

作り方

小さな鍋に水と粉寒天を入れて火にかけます。

 

f:id:fasora555:20191204073700j:plain

沸騰したら火を弱めて砂糖を入れます。

f:id:fasora555:20191204073730j:plain

中火で焦げないように混ぜながらトロッとするまで煮詰めます。

目安はへらから落ちる砂糖液が糸を引くくらいまでです。

大体5分くらいですね。

f:id:fasora555:20190820210120j:plain

糸を引いたら熱いままバットに流します。

f:id:fasora555:20191204073807j:plain


バットに入れたらシロップを入れます。

f:id:fasora555:20191204073945j:plain

大体大さじ2くらいの量を目分量で入れました。

色がたくさんあるとキレイですが、1色でも出来ますよ^ ^

入れた後に爪楊枝でなぞるとマーブル模様になります。

今回はマーブルにはせずにそのまま固めました。

寒天は常温でも固まるのでしばらくは移動しないでおいておいた方がいいでしょう。

無理に動かすと色が混ざってしまいます。

数時間で固まりますので、固まっているのを確認したら好きな大きさに切り分けます。

今回は四角にしてみました。

パソコンのキーボードみたいですね!

f:id:fasora555:20191204074026j:plain

色とりどりでキラキラしてて可愛い❤️

手でちぎると宝石のようにもなります。

f:id:fasora555:20190821064901j:plain

そしてこれを乾燥させるのです。

乾燥しなくても食べられますが、乾燥するとまた違った食感が出てくるんです。

砂糖が結晶化してシャリシャリって食感に。

ただ完全に乾燥するまでは1週間くらいかかるので、それまでにちょこちょこつまみすぎてなくならないように注意です!

食べる宝石琥珀糖いかがでしたか?

材料も一般的なもので、作り方も意外に簡単ですよね。

かき氷シロップが冷蔵庫で眠っている方、ぜひオススメです!

明日は何を作ろっかな?

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by どれみ(ふぁそら) (@doremi555doremi)

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

チョコとラズベリーのマフィン♪天然酵母で味わい深く!

f:id:fasora555:20191203191949j:plain

こんにちはふぁそらです♪

ホシノ天然酵母でパン作りをして余った酵母でマフィンを焼きました。

冷凍庫のラズベリーが余っていたのでチョコチップと合わせてみました。

何とも味わい深い天然酵母の旨味が粉に出ていて、爽やかなラズベリーとコクのあるチョコレートと口の中で絶妙なハーモニーを奏でます♪

1個は大文大きいのですが、ペロッと食べてしまいますね。

材料(マフィン型7~8個分)

f:id:fasora555:20191203195510j:plain

強力粉       240g

砂糖         90g

アーモンドパウダー  20g

塩           2g

牛乳        100g

バター       100g

ホシノ天然酵母    24g

卵           2個

ラズベリー      50g

チョコチップ     70g

下準備

牛乳とバターを耐熱容器に入れて電子レンジ600wで1分加熱しバターを溶かします。そのあと人肌まで冷ましておきます。

作り方

f:id:fasora555:20191203200648j:plain
f:id:fasora555:20191203200905j:plain
f:id:fasora555:20191203201654j:plain

ボールに粉類を入れて泡だて器でグルグル混ぜます。

別のボールに卵を割り入れ混ぜます。

そこへ下準備で冷ましておいた牛乳とバターを入れます。

次にホシノ天然酵母を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20191203202147j:plain
f:id:fasora555:20191203203857j:plain

粉類のボールに卵のボールの中身を入れて混ぜます。

少し粉っぽいくらいでチョコチップを入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20191203203923j:plain
f:id:fasora555:20191203204002j:plain

ラズベリーを入れて混ぜすぎないくらいに混ぜます。

f:id:fasora555:20191203204041j:plain
f:id:fasora555:20191203204116j:plain

ビニール袋に入れてマフィン型に絞り出します。

乾燥しないようにして暖かいところで発酵させます。

8分目まで入れていた生地が10分目になるといいですね。

f:id:fasora555:20191203211007j:plain

室温22度で8時間かかりました。

これをオーブンで焼いていきます。

200度に予熱したオーブンを180度に下げ22分焼きます。

f:id:fasora555:20191203211307j:plain


どっしりと重厚な感じの焼き上がりになりました。

中はチョコチップとラズベリーが詰まっていてこのバランスがまたいい感じでした。

ラズベリーの酸味とチョコレートの甘みがたまらなく合うんですね。

そしてホシノ天然酵母がそれらを包んで味わい深くしてくれるような。

ほっこりおいしいマフィンでした♪

明日は何を作ろっかな♪


 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

フライパンで簡単!焼きりんご

f:id:fasora555:20191201074413j:plain

こんにちはふぁそらです♪

りんごをたくさん頂いてどうしようかと思っていたところにまた頂いて💦

ありがたい!これはもう生で食べるのは限界があるから焼きリンゴにしよう!と作ってみました。

りんごは焼くと食感から味から全然違う食べ物になるんですねー。

小さい頃は熱を加えたりんごを受け入れられなかったのを思い出しまた。

そう。アップルパイ!みんな大好きなはず。そのアップルパイが好きじゃなかったなんて。

今では美味しく頂いてますよ♪

材料もシンプルだし作り方も簡単なので食べたい!と思ったときにすぐできるのでいいですね♪

材料

りんご    2個

砂糖     大2

バター   40g

作り方

りんごを8等分にします。

フライパンにバターを熱してリンゴを並べて入れます。

f:id:fasora555:20191201200600j:plain
f:id:fasora555:20191201200632j:plain

柔らかくなるまで上下を返しながら焼きます。

f:id:fasora555:20191201200725j:plain

シナモンを振り入れてもいいですね♪

焼いたりんご!美味しい~

そのまま食べても!パンに乗せても!アイスと一緒に~!

食べ方のアレンジは無限大

デザートに最適です!

休日の昼下がりに紅茶とともに頂きたいですね^^

 

明日は何を作ろっかな♪

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

小さくて可愛い!ラズベリーのムース♪クリスマスにも

f:id:fasora555:20191129074405j:plain

こんにちはふぁそらです♪

冷凍庫のラズベリーを消費するためにムースを作りました。

12センチン小さいケーキです。一人でも食べられそうな大きさですね。

クリスマスの飾りをつけて一足早いクリスマスケーキにしてみました♪

 

材料(底のとれる12センチ丸型)

土台

スポンジケーキ(1センチの厚さ) 1枚

ムース

卵白           30g

砂糖           15g

ラズベリーのピューレ  30g

ゼラチン          3g

水             大1

生クリーム        50g

ジュレ

ラズベリーのピューレ   25g

砂糖           15g

水            25g

赤ワイン          5g

ゼラチン          2g

レモン汁          小1

 

作り方

下準備

f:id:fasora555:20191129195136j:plain

型にスポンジを敷いておきます。

スポンジの作り方はこちら

 

www.fasorakitchen.com

 水にゼラチンを振り入れてふやかしておきます。

ムース

f:id:fasora555:20191129200428j:plain
f:id:fasora555:20191129200651j:plain
f:id:fasora555:20191129200729j:plain

生クリームをとろとろに泡立てておきます。

水でふやかしたゼラチンをレンジで15秒ほど加熱してとかします。

ラズベリーのピューレにゼラチンをを入れて混ぜます。

生クリームにゼラチンを入れたピューレを入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20191129200809j:plain
f:id:fasora555:20191129200849j:plain
f:id:fasora555:20191129200922j:plain

卵白を固く泡立てます。

卵白に先ほどの生クリームを入れます。

ぐるぐると泡だて器で混ぜます。

f:id:fasora555:20191129200953j:plain
f:id:fasora555:20191129201020j:plain

型に詰めます。

表面を平らにならして冷蔵庫で冷やし固めます。

ジュレ

f:id:fasora555:20191129201434j:plain
f:id:fasora555:20191129201520j:plain

ゼラチン以外のジュレの材料を鍋に入れて加熱します。

沸騰する前に火を止めてゼラチンを振り入れます。

粗熱が取れるまで待ちます。

ムースが固まったら上からジュレを注いでさらに冷やして固めます。

ジュレが固まったら型を外して出来上がりです。

 

f:id:fasora555:20191129204234j:plain

上にラズベリーとブルーベリーを飾ってみました。

夏だと庭にミントが生息しているので摘んで飾れるのですが、今はもうミントは雪の下です(-_-;)

緑があるとアクセントになってぐんと美味しそうに見えるのですがね。

お家ケーキなので我慢しましょう。

ムースがとっても軽くてふわふわで、下のスポンジケーキと上のジュレが口の中で混ざり合って何とも美味~

 クリスマスにいかがですか?

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村