ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

桃のタルト♪ 美味しいものを食べてコロナウイルスを吹き飛ばそう!

f:id:fasora555:20200226084247j:plain

こんにちはふぁそらです♪

昨日はひな祭りでしたね。

我が家も女子二人なのでひな祭りは身近な風習です。

子供が小さかった頃はお祝いパーティーを開いたりもしていましたが、今年はいろいろと忙しくパーティーどころではなくなってしまいました・・・。

せめてケーキだけでもということで桃の節句にちなんで桃のタルトを作りました。

f:id:fasora555:20200225082938j:plain
f:id:fasora555:20200225083408j:plain
f:id:fasora555:20200225092802j:plain
f:id:fasora555:20200225092720j:plain
f:id:fasora555:20200225092935j:plain
f:id:fasora555:20200225095718j:plain
f:id:fasora555:20200226082644j:plain
f:id:fasora555:20200226082439j:plain
f:id:fasora555:20200226083543j:plain


タルト生地は冷凍庫に余ってました。
カスタードクリームも冷凍庫で保存してありました。

アーモンドクリームだけ作って桃を飾りました。

桃をきれいに飾ることができて大満足!

タルトがサクサク、アーモンドクリームがしっとり、カスタードが程よい甘さ、その上に桃!

なんと贅沢なケーキ。

めちゃくちゃ美味しかったです♪

ただカスタードがちょっと柔らかくてカットしたら少し崩れてしましました(^^;

ですのでカット写真はありません(笑)

f:id:fasora555:20200226084247j:plain

桃がつやつやしてとてもきれい!

 

さて緊急事態宣言が出された北海道。

大きな娯楽施設は休業したり、街は人出もまばら。

空港はいつもの3割程度しか人がいないそうです。

学校も長い休みになりいつもと違う日常に戸惑っています。

それでも食べないと生きていけないので料理は変わらずしています。

ネットスーパーを活用してなるべく外に出ないようにしています。

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

【レシピ】おうちで作ろう基本のマカロン♪ おしゃれ女子に人気!

f:id:fasora555:20200224065054j:plain

こんにちはふぁそらです♪

砂糖と卵白とアーモンドの粉を混ぜ合わせて焼いたものにチョコレートなどを挟んだお菓子、カロン

ころんとしていて、色とりどりですっごく美味しそうですよね♪

できたてはカリッとしていて美味しいし、1日寝かせるとしっとりとチョコレートが馴染んでこれまた美味しいんですよね。

冷凍すれば日持ちもするので便利なお菓子ですね。

といっても冷凍する前になくなってしまいますがね(笑)

それだけ我が家でも人気のお菓子ですね。

10代女子はやっぱりマカロン好きなんでしょうね。

作り方はすごく難しいと言われていますが、私もそう思います。

今までに何十回と作ってきましたが、やっと最近これだというレシピと焼き方を習得したのでご紹介します。

あくまでふぁそら流なのでお使いのオーブンによっては違う焼き上がりになるかもしれません。

 

材料(24個分)

生地

卵白         80g

ラニュー糖     30g

アーモンドプードル 100g

純粉糖       130g

色粉(なくても可)   適量

材料は全部きっちり量ることをお勧めします。

卵白は冷凍してあったものでも大丈夫です。

ラニュー糖は上白糖で代用できますが、純粉糖はほかの砂糖での代用はできません。

しかも普通の粉糖はコーンスターチが含まれていますので仕上がりに差が出ます。

カロンは粉糖の量が多いお菓子なので、純粉糖を使うことをお勧めします。

アーモンドプードルは適切に保存されたなるべく新しいものを使いましょう。

古いものだとマカロナージュがうまくいきません。

ガナッシュ

チョコレート     80g

生クリーム      40g

生クリームは動物性のほうが味も風味も良いですが、植物性でも大丈夫です。

材料はこちらで揃います↑

作り方

下準備

材料は全部きっちり量っておきます。

f:id:fasora555:20200223112440j:plain

純粉糖は固まっている場合がありますので、ビニール袋に入れて麺棒でころころして固まりをなくしてからふるいにかけてください。

f:id:fasora555:20200223112542j:plain

アーモンドプードルと粉糖をあわせて泡だて器でぐるぐるしてください。

f:id:fasora555:20200223112900j:plain

絞り袋に丸口金をセットしておき高さのある入れ物にかぶせておきます。

f:id:fasora555:20190703160115j:plain

生地

ボールに入れた卵白を泡立てていきます。

f:id:fasora555:20200223113955j:plain

少し泡立ったところでグラニュー糖を入れてさらに泡立てます。

ボールを逆さまにしても落ちなくなるまで固く泡立てます。

f:id:fasora555:20200223114400j:plain

十分に泡立ったら色粉を入れて混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20200223114619j:plain

焼くと色が薄くなるのでここでは少し濃いかなというくらいに色付けしましょう。

ここに混ぜ合わせたアーモンドプードルと純粉糖を入れます。

f:id:fasora555:20200223114811j:plain
f:id:fasora555:20200223114847j:plain

最初は卵白と粉類を混ぜ合わせるように。

混ざったら今度はボールの側面に生地を押し付けて卵白を潰していきます。

この工程をマカロナージュと言います。

マカロナージュ

なんだかかっこいい名前ですね。

何度かマカロナージュしていくうちに生地が柔らかくなっていきます。

f:id:fasora555:20200223114957j:plain

マカロナージュはしすぎると再生しませんので慎重に行ってください。

出来上がりの目安は

ゴムベラですくった生地が落ちてから30秒~1分くらいで形が大体なくなっていくくらいです。

マカロナージュが足りなければもう一度マカロナージュすればよいので少し足りないかなくらいで絞り袋に入れるのが良いですね。

f:id:fasora555:20200223115107j:plain

絞り袋に入れたら絞っていきます。

f:id:fasora555:20200223115907j:plain

絞った直後は絞り跡がちょんと出ている状態ですが数分経つと消えてつやつやになります。

絞り跡がいつまでも消えないようならマカロナージュが足りないということです。

逆に絞った直後からだらーんと広がってしまうようならそれは失敗です。

焼いても厚さはなくねっちょりした食感になってしまいます。

同じ大きさに絞っていくのはなかなか難しいですが、下紙に〇を書いてその上にオーブンシートを敷いて絞っていくと均等になりやすいです。

この絞った生地を乾燥させます。

乾燥の目安は指で触ってみてくっつかなければOKです。

f:id:fasora555:20200223153418j:plain

乾燥している間にオーブンを190度に予熱しておきます。

乾燥が終わったらオーブンシートの下に段ボールを1枚敷きます。

これは下火の調整の為です。

天板を裏返して段ボールごと生地を乗せてオーブンに入れます。

f:id:fasora555:20200223153503j:plain

190度に予熱したオーブンを180度に下げて4,5分焼きます。

この間にピエが出てきます。ピエとはマカロンの特徴でもある生地の下のギザギザ?です。

4,5分経ってピエが出てきたら段ボールを抜き取って150度に下げて10分焼きます。

焼きあがったらシートのまま網の上に乗せて冷まします。

完全に冷めたらオーブンシートからはがします。

この時無理やりはがすと底がくっついてとれてしまいますので、そっとマカロンを回しながらはがすといいですね。

f:id:fasora555:20200223164747j:plain

ガナッシュ

生地を冷ましている間にガナッシュを作っていきます。

f:id:fasora555:20200223141851j:plain

耐熱容器にチョコレートと生クリームを入れ電子レンジで30秒ほど加熱します。

この時生クリームが突沸する恐れがありますので様子を見ながら慎重に行ってください。

加熱が終わったら混ぜてチョコレートを完全に溶かします。

絞りやすい固さになるまで冷ましてから絞り袋に入れます。

組み立て

カロンを片方ひっくり返してガナッシュを絞っていきます。

f:id:fasora555:20200223173624j:plain

ふたをして出来上がりです♪

チョコレートが柔らかい場合は冷蔵庫で固めるといいですね。

コツ

カロンの最大のコツはマカロナージュです。

ゴムベラですくった生地が落ちてから30秒~1分くらいで形が大体なくなっていくくらい。

これを守って絞りだしましょう。

f:id:fasora555:20200224064859j:plain

 翌日。

ガナッシュとマカロン生地がしっとりとなじんでとっても美味しそう!

見た目も可愛くてプレゼントにもいいですね♪

一口で食べられるラブリーマカロン

休日にゆっくり手作りマカロン。おしゃれ女子にピッタリ♪

甘い幸せをいかがですか?

 

明日は何を作ろっかな♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

きらきら宝石みたい!チョコとオレンジのコラボレーション。オランジェット♪

f:id:fasora555:20200226210749j:plain

こんにちはふぁそらです♪

私の大好きな組み合わせ、オレンジ×チョコレート!

爽やかな香りのオレンジと濃厚なチョコレートがたまらなくいい組み合わせです♪

おやつにも、お酒のお供にもいいですね。

初めて食べた時は世の中にはこんな美味しいものがあるのか!と感動したのを覚えてます。

衝撃の美味しさのおやつを食べたい!

でも、買うとめちゃくちゃ高いんですよね。。。

高級おやつの分類にされているんですね。なぜだろう???

材料はオレンジとチョコなのにね。

ということで作ることにしました!


 

 

材料

オレンジ      2個

砂糖      200g

水        40ml

チョコレート   60g

 

作り方

オレンジは塩(分量外)をすりこませてからきれいに洗います。

f:id:fasora555:20200226210956j:plain

5ミリ幅にスライスします。

f:id:fasora555:20200226210916j:plain

フライパンに砂糖と水を入れて火にかけます。

f:id:fasora555:20200226210930j:plain

砂糖が溶けたらオレンジを並べていきます。

f:id:fasora555:20200226210901j:plain

クッキングペーパーで落し蓋をして弱火で皮の白い部分が透き通るくらいまで加熱します。

f:id:fasora555:20200227070425j:plain

30分から40分くらいでしょうか。

f:id:fasora555:20200227070809j:plain

オーブンシートの上に並べて100度のオーブンで30分から40分乾燥焼きします。

f:id:fasora555:20200226210830j:plain

裏返してもう30分から40分焼きます。

ここで乾燥が足りない場合は網の上で乾燥させましょう。

乾燥したらチョコレートをコーテイングしていきます。

f:id:fasora555:20200227071233j:plain

チョコレートを湯せんで溶かします。

テンパリングをすると風味も見た目も良くできますが、しなくても完成します。

f:id:fasora555:20200227071427j:plain

オレンジの半分だけにチョコレートをつけてオーブンシートの上で固まるまで冷蔵庫で冷やします。

f:id:fasora555:20200226210816j:plain

これは本当に大好きな味!

ウィスキー飲めないけど、絶対に合うと思います。

日本酒にも意外とあうかもしれませんね。

ちょっと苦みのある皮の部分がまた大人の味なんですよね~。

1個ずつラッピングして少しずつ食べたいですね♪

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

桃缶で出来る!桃のムースケーキ♪ フードプロセッサーで簡単に

f:id:fasora555:20200216204732j:plain

こんにちはふぁそらです♪

桃缶で簡単にムースケーキを作りました。

桃の風味が気持ち良い甘さのムースと融合して美味しい♪

上の飾り桃を綺麗に並べられると満足感が増しますね。

今回は15センチの丸型で作りましたが、ガラスのカップやグラスに入れて作ってもいいですね。

 

材料(底が取れる15センチ丸型)

ムース部分

桃缶          1缶(425g)

牛乳             100g

生クリーム          200g

砂糖              50g

★湯              50g

★ゼラチン            8g

12センチの丸型スポンジ 1センチ厚さ

上掛けゼリー

〇桃缶のシロップ         大4

〇ゼラチン            2g

f:id:fasora555:20200220074158j:plain

材料、型など揃います

作り方

ムース部分

桃缶の中の桃を取り出して上に飾る用の桃1個半を薄く(2ミリくらい)スライスしておきます。

f:id:fasora555:20200220074755j:plain

型にスポンジを敷いておきます。

フードプロセッサーに桃缶の桃、牛乳、生クリーム、砂糖を入れてガーっと回します。

生クリームが少し泡立ったなぁくらいがいいですね。

★の湯とゼラチンをよく混ぜ合わせてからフードプロセッサーに混ぜながら入れていきます。

これでムース生地の準備は完了!

f:id:fasora555:20200220075519j:plain

先ほど準備した型に流します。

ゆるい生地なので平らにならさなくても少しトントンすれば大丈夫です。

気をつけて冷蔵庫に入れましょう。

f:id:fasora555:20200220075910j:plain

2時間ほど冷蔵庫で冷やしましょう。

冷えたら上にかけるゼリーの準備をしましょう。

シロップのうち大さじ1を耐熱容器に入れ電子レンジで10秒から20秒温めます。

f:id:fasora555:20200221073910j:plain

温めたらその中にゼラチンを入れてよく混ぜます。その後シロップに混ぜながら入れます。

スライスした桃をきれいに並べます。

f:id:fasora555:20200221073825j:plain

並べたら上からシロップを流します。

f:id:fasora555:20200221073952j:plain

これをまた冷蔵庫で冷やすと完成です。

f:id:fasora555:20200221074030j:plain

2時間は冷やしましょう。

充分に冷えたら型から出して切り分けます。

温かい濡れフキンを型の周りに張り付けて温めると、きれいに外れます。

型を深いお皿やカップなどに乗せてスルッと下げると上手くいきます。

 

f:id:fasora555:20200221074120j:plain

柔らかめのムースなので注意してお皿に移しましょう。

私はお好み焼きのへらとスケッパーを使って移しています。

f:id:fasora555:20200221074412j:plain

上にかけたゼリーが透明できらきらしていてきれいですね。

我ながら上手くできたと思います。

f:id:fasora555:20200221074627j:plain

スポンジは15センチのほうが型崩れしないで作ることができると思います。

その場合はムースの量を少し減らしましょう。

15センチ型ぎりぎりの分量なのであふれ出ちゃうかも。

f:id:fasora555:20200221074935j:plain

ムースのくちどけが良くて口に入れるとすぐになくなる~

ふんわり甘い桃の風味とスポンジの甘さが絶妙です。

3時のおやつにコーヒーとともに頂きました^^

美味しかった~

ごちそうさまです!

さて明日は何をつくろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

混ぜて焼くだけ!絶品フォンダンショコラ♪ とろ~りアツアツがたまらない。

f:id:fasora555:20200213115243j:plain


こんにちはふぁそらです♪

明日はいよいよバレンタインデーですね♡

今まさにドキドキしながら明日を迎える方もいっらしゃるのでしょうね。

私の中では「チョコレートをたくさん食べてもいい日!」

としてこの日を設定しています(笑)

可愛いチョコを配る人、もらう人、食べる人。

みんなみんなチョコレートを食べて幸せな1日になるといいですね♪

そんなバレンタインデー当日に作りたいチョコレートスイーツをご紹介します。

「バレンタインの本命スイーツ」コーナーにレシピを掲載中!

 

 

材料(プリンカップ4個分)

バター      80g

チョコレート  100g

砂糖       20g

卵         2個

薄力粉      45g

バターは無塩バターを使ってください。

チョコレートは板チョコでも大丈夫です。

ガーナスイート55というチョコレートを使いました。

卵はMサイズを使いました。室温に戻しておきましょう。

薄力粉は北海道産ドルチェを使いました。

f:id:fasora555:20200213102929j:plain

 

作り方

オーブンを220度に温めておきましょう。

プリンカップにシートを敷いておきます。

又は薄いカップ型を入れておきます。

f:id:fasora555:20200213102916j:plain

チョコレートは刻んでバターと一緒にボールに入れます。

タブレット型のチョコレートだと刻む手間が省けて便利ですね。

ボールを50度のお湯で湯せんしてバターとチョコレートを溶かします。

f:id:fasora555:20200213102902j:plain

なめらかなチョコレートになったら砂糖と溶きほぐした卵を入れて泡だて器で混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20200213102849j:plain

そこへ薄力粉をふるいながら入れます。

f:id:fasora555:20200213102835j:plain

ゴムベラでツヤが出るまで混ぜたらプリンカップに等分に入れます。

トントンと打ち付けて中の空気を抜きます。

220度に予熱したオーブンを210度にして6~7分焼きます。

f:id:fasora555:20200213102822j:plain

触ってみると中がとろとろな様子がうかがえます。

表面が焼けていないようでは型から出した時に形が崩れてしまいます。

表面は焼けているけれど、中はほどよくとろとろというのが理想ですね。

お持ちのオーブンによって時間や温度は様々だと思いますので、良い具合に焼けているかどうか目と手で確認してください。

やけどには注意です。触るときはきれいな軍手を使用することをお勧めします。

お皿の上に逆さまに出して、上から溶けない粉糖をかけて出来上がり!

f:id:fasora555:20200213115126j:plain

とろ~っとあたたかいチョコレートが流れ出てきてテンション上がる~♪

これはもう出来立て熱々を食べてほしいですね!

出来立てじゃなくてもレンジで10秒ぐらい温めると少しではありますがとろ~っとします。

ぜひバレンタイン当日に出来立て熱々を作って食べてみてください♪

明日はこれに決まりですね♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

まだ間に合う!バレンタインに手作りチョコパイ♪ 板チョコとパイシートで簡単に。

f:id:fasora555:20200212071731j:plain

こんにちはふぁそらです♪

バレンタインのチョコレート何にしようかみなさん決めましたか?

豪華なチョコレートを買うのもよし!

手作りのチョコレートを準備するのもいいですね。

バレンタインデーまであと2日。

忙しく何も用意してない!!でも簡単に手作りしたい!!

なんて方いらっしゃいませんか??

そんな方でも大丈夫!

材料は3つ!

お子様でも簡単に出来ますので作ってみてはいかがでしょうか? 

材料

冷凍パイシート    2枚

板チョコ       1枚

卵黄        1個分

f:id:fasora555:20200212063352j:plain

 

作り方

卵黄を小さじ1の水でといておきます。

オーブンを220度に温めておきます。

冷凍パイシートは室温に10分くらい置いて解凍します。

f:id:fasora555:20200212063338j:plain

解凍したら麺棒ですこし大きく伸ばします。

大きく伸ばせば厚さは薄く、小さく伸ばせば厚さは厚くなります。

今回は少しだけ伸ばしたので、ボリュームのある厚いチョコパイになりました。

お好きな抜型で抜いていきます。

四角でもハートでも丸でも^^

お子様と一緒に楽しく作業できますね♪

f:id:fasora555:20200212063311j:plain
2つ一組にするので同じ型を偶数個作りましょう。

片方のパイシートに下準備で用意した卵黄を塗ります。

板チョコを適当な大きさに切って乗せます。

f:id:fasora555:20200212063256j:plain
f:id:fasora555:20200212063242j:plain

上から同じ型のパイシートをかぶせて周りを手で押さえつけます。

その上から卵黄を塗って220度に温めたオーブンを200度にして12分焼きます。

f:id:fasora555:20200212063202j:plain

いい焼き色が付いたら良いですが、10分以前に焦げそうになった場合はアルミ箔をかぶせて焦げを防ぎましょう。

f:id:fasora555:20200212071956j:plain

余った生地とチョコ。

f:id:fasora555:20200212063216j:plain

これも美味しいんですよね~(^^♪

作った人の特権ですね!焼き立てをかぶりつきましょう。

今回はすべて娘の手作りです。私は写真を撮っただけ。カメラマンです(笑)

誰でも簡単に出来ますのでお試しあれ

ラッピング袋に小分けして友チョコに!

今は100均で様々なラッピンググッズが売っているので選ぶのも楽しいですよね♪

f:id:fasora555:20200212071841j:plain

このシーラーがあると本格的ですね。

 

 明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

今が旬!いよかんジャム♪ 香り爽やか甘酸っぱい~

f:id:fasora555:20200208070308j:plain

こんにちはふぁそらです♪

今が旬のいよかん

みなさん食べてますか?スーパーでも手軽に買える果物ですよね♪

皮をむくと爽やかな柑橘系の香りが充満して、薄皮から出てくるぷりっぷりの果肉。

一口食べると甘みと酸味のバランスが良く、濃くてジューシー♪

ぜひ生で食べたい果物ですよね。

でも

ジャムにしてもめちゃくちゃ美味しいんですよ!!

食パンやパンケーキに塗ってもいいですね~♪

 

材料

いよかん    2個

砂糖     40%

レモン汁    小1

砂糖の40%はジャムに使う果肉と皮の部分と果汁の重さの40%ということです。

伊予柑の重量の40%だと甘すぎるジャムになってしまいます。

お好みで多少の増減は大丈夫です♪

f:id:fasora555:20200208070609j:plain

作り方

いよかんを塩(分量外)ですりすりします。

これで大きなごみやいよかんの表面についている余分なものなどをあらかた取り除きます。

塩を洗い流したらピーラーで皮を薄くむいていきます。

f:id:fasora555:20200208070556j:plain
f:id:fasora555:20200208070542j:plain
f:id:fasora555:20200208070528j:plain

表面を全部剥いたら大きな鍋に入れ、水をたっぷり入れて火にかけます。

沸騰したらざるにあけて湯を捨てます。

これを3回繰り返します。こうすることで皮の表面についた汚れや農薬などを取り除きます。

f:id:fasora555:20200208070516j:plain
f:id:fasora555:20200208070503j:plain
f:id:fasora555:20200208070454j:plain

この間に果肉の準備をします。
いよかんの上の部分を切り取って、側面を皮ぎりぎりに包丁でむきます。

f:id:fasora555:20200208070442j:plain
f:id:fasora555:20200208070428j:plain

薄皮のぎりぎりに包丁を入れて、果肉を取り出します。取り出した果肉はボールに入れましょう。この作業の時に出る果汁も使いますのでボールに入れましょう。
全部果肉を取り出したら手でジュースを絞り出します。

f:id:fasora555:20200208070415j:plain
f:id:fasora555:20200208070401j:plain

皮の部分の作業が終わったら、水にさらした後細かく切っていきます。1.2ミリ幅に切ります。

この作業が地味で大変ですが頑張ってください!

f:id:fasora555:20200208070806j:plain
f:id:fasora555:20200208070752j:plain

ボールの果肉と皮の部分を合わせた重量を量ります。

ここへ重量の40%の砂糖を入れます。

いよかん2個で319gになりましたので、砂糖は127g入れました。

この量りは3キロまで量ることができるので、重い鍋のままでも量ることができます。

 砂糖を入れたら中火で煮ていきます。

f:id:fasora555:20200208070335j:plain
f:id:fasora555:20200208070321j:plain

5分から10分混ぜながら煮て固さを確かめます。

なべ底をなぞって筋ができるくらいで少量スプーンにとって冷まします。

お好みの固さになったら出来上がりです。

f:id:fasora555:20200208070308j:plain

この作業をしている間中部屋の中が柑橘のいい香り~♪

爽やかです~♪

幸せな気分になれますね。

クリームチーズとともにパンケーキに乗せて食べたいなあ。

チョコレートケーキにも合いますよ~

 

www.fasorakitchen.com

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

バレンタイン直前でもすぐ作れる♥ 簡単おしゃれなマンディアン♪

f:id:fasora555:20200202174628j:plain

こんにちはふぁそらです♪

今年のバレンタインデーはどんなチョコレートにしようかな?

なんて考えてますか?

考えているうちにバレンタインデー直前になっちゃったり?

ショッピングセンターにはバレンタインコーナーが大きく広がって様々な商品が並んでいますよね。

今は手作りチョコのグッズもたくさんあって、お菓子キットも種類豊富で迷っちゃいますよね。

また高級なチョコレートを自分の為に購入するのもいいですよね。

今回は手作りで簡単におしゃれなチョコレートを作っていきます。

マンディアンというチョコレートです。

溶かしたチョコを流した上にドライフルーツやナッツなどのトッピングを飾るだけの簡単チョコレートです。。

前日でも大丈夫!お好きなチョコレートとトッピングで可愛くできます♪

 

 

材料(35mlのケーキトレー10個分)

チョコレート     350g

お好きなトッピング    適量

ガーナスイート55というお菓子作り用のチョコレートを使いましたが板チョコでも大丈夫です。

ホワイトチョコやピンクのストロベリーチョコも可愛いですね。

トッピングはドライフルーツ、アーモンド、カシューナッツ、ハートマシュマロ、アラザン、くるくるチョコ、金箔です。

f:id:fasora555:20200202174854j:plain
f:id:fasora555:20200202174951j:plain
f:id:fasora555:20200202174921j:plain

材料はすべてこちらでそろいます↓

 100均でも様々なトッピングが少量入りで売っているので便利ですね。

作り方

下準備

まずトッピングの準備をします。

すべてのトッピングを取り出しやすいようにお皿などの上に出しておきます。

チョコを入れる型も並べておきます。

f:id:fasora555:20200202174951j:plain
f:id:fasora555:20200202174921j:plain
f:id:fasora555:20200202174821j:plain

チョコレートを温めるための大き目のフライパンお湯を入れて55~60度に温めておきます。

私はホットプレートを使いました。

 チョコレートを溶かします。

チョコレートの3分の1を別容器に取り分けます。

3分の2の方を湯せんして溶かします。

 

f:id:fasora555:20200202174854j:plain
f:id:fasora555:20200202174839j:plain

溶かしたチョコレートを50度まで温めます。

50度になったら湯せんから外して残りの3分の1のチョコレートを入れて完全に溶けるまで空気を含ませないように混ぜます。

32度になるまでまぜます。

f:id:fasora555:20200202174806j:plain
f:id:fasora555:20200202174745j:plain
f:id:fasora555:20200202174729j:plain

32度になったら型に入れます。

ホワイトチョコの場合最初45度に温めて残りのチョコレートを入れて28度に下げるといいです。

f:id:fasora555:20200202174658j:plain
f:id:fasora555:20200202200455j:plain

ホワイトチョコのバージョンも作ってみました。

固まらないうちにピンクのチョコペンで模様を描いても可愛いですね。

線を書いて爪楊枝で線を直角にひきます。

トッピングをします。

チョコが固まらないうちにトッピングをして、固まったら完成です。

f:id:fasora555:20200202174614j:plain
f:id:fasora555:20200202174554j:plain
f:id:fasora555:20200202174539j:plain

1個ずつ透明のラッピング袋に入れて厚めの色紙でペーパーヘッダーをつけると本格的ですね。

f:id:fasora555:20200202202947j:plain

100均のシールを貼るとさらに素敵に♪

立派な本命チョコにもなりますね!

これで今年のバレンタインは決まり?

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

濃厚しっとり!定番のガトーショコラ♪バレンタインに♥

f:id:fasora555:20200205174500j:plain

こんにちはふぁそらです♪

訪問してくださりありがとうございます。

バレンタインデーが近づいてまいりましたね。

みなさんはバレンタインデーの思い出などありますか?

本命チョコに義理チョコ、今では友チョコに自分へのご褒美チョコ。

デパートでは様々なチョコレートが売っていますね。

そんな中手作りのチョコレートを大好きな人にプレゼントしたい!という方もいらっしゃるでしょう。

どんな手作りチョコにしようかなあと考えている方へ、参考になればと記事を書いてみました。

ガトーショコラはチョコレートケーキの中でも有名なケーキですよね。

今回はそんな定番ケーキを濃厚にアレンジして作ってみました。

チョコレートの種類によってスイートになったり大人のビターになったり。

ぜひ好みのチョコレートで作ってみてください!

「バレンタインの本命スイーツ」コーナーにレシピを掲載中!

 

 

材料(15センチ丸型)

生地

 チョコレート       130g

 無塩バター         80g

 卵黄            3個分

 はちみつ          10g

 卵白            3個分

 グラニュー糖        45g

 薄力粉           20g

 ココア           20g

飾り

 粉糖             適量

 生クリーム          適量

 フルーツ           適量

f:id:fasora555:20200205175018j:plain

チョコレートはクーベルチュールチョコレートをお勧めします。

板チョコでも作ることができます。

チョコレートの種類によって味が全く変わってきますので、お好みのチョコレートで作ってみてください♪

今回はガーナスイート55というチョコレートを使いました。市販の板チョコよりもほろ苦でチョコレートの味が濃いですね♪

材料や型はこちらですべてそろいます↓

 

作り方

下準備

型にはオーブンシートを敷いておきましょう。

チョコレートは刻んでおきます。タブレットタイプは刻まなくてもそのまま使えるので便利です。

バターは室温に戻しておきましょう。

オーブンを180度に予熱しておきましょう。

チョコレートとバターを溶かします。

f:id:fasora555:20200205175003j:plain

チョコレートとバターをボールに入れて50度くらいの湯銭で溶かします。

卵黄生地を作ります。

f:id:fasora555:20200205174934j:plain
f:id:fasora555:20200205174917j:plain

ボールに卵黄と砂糖の半分を入れて白くもったりするまで泡だて器で混ぜます。

f:id:fasora555:20200205174903j:plain
f:id:fasora555:20200205174848j:plain

下準備で湯せんしたチョコレートを卵黄生地に入れます。

はちみつも入れて混ざ合わせます。

f:id:fasora555:20200205174834j:plain
f:id:fasora555:20200205174819j:plain

次は粉類をふるって入れます。

泡だて器でまんべんなく混ぜます。

混ぜ終わったら、この生地を先ほどの下準備で用意した湯せんのお湯で温めておきます。

卵白生地を作ります。

f:id:fasora555:20200205174802j:plain
f:id:fasora555:20200205174746j:plain

卵白をボールに入れて残りの砂糖を入れてハンドミキサーで泡立てます。

6分立てくらいがいいですね。

つのが立つくらいです。

ガトーショコラは卵白を固く泡立てすぎないほうがいいですね。

卵黄生地と卵白生地を合わせます。

f:id:fasora555:20200205174719j:plain
f:id:fasora555:20200205174733j:plain
f:id:fasora555:20200205174704j:plain

まず卵白生地の3分の1を卵黄生地に入れてゴムベラでまんべんなく混ぜます。
中央から8時の方向にゴムベラを動かしながら左手でボールを反時計回りに動かすを繰り返します。

次に混ぜた生地を卵白生地に入れます。

また同じようにゴムベラを動かして完全に混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20200205174651j:plain
f:id:fasora555:20200205174627j:plain

 卵白の白い部分がなくなって生地につやが出てきたら型に流し入れます。

流し入れた後は型をトントンして中の空気を抜きながら、生地をならします。

焼成

f:id:fasora555:20200205174613j:plain
f:id:fasora555:20200205174542j:plain
f:id:fasora555:20200205174558j:plain

180度に予熱したオーブンを170度に下げて約20分焼きます。

焼きあがったら型のまま粗熱をとって冷蔵庫で休ませます。

1日経ったらしっとりと生地がなじんで美味しいガトーショコラになります。

焼き立てはふっくら生地が膨らんでいますが、冷めて冷蔵庫で寝かせている間に真ん中が凹んでガトーショコラの形になります。

上に粉糖をかけるとより美味しそうに見えますね。

普通の粉糖だと時間がたつと生地と馴染んで消えてしまいますので溶けない粉糖をお勧めします。

濃厚なチョコレートの味わいがダイレクトに伝わるチョコレートケーキです。

甘さ控えめな生クリームやフルーツなどを添えてもいいですね♪

f:id:fasora555:20200205174511j:plain


私がいつも作っているガトーショコラよりも濃厚に仕上げてみたからなのか、娘たちが「ママの作ったガトーショコラで一番おいしい!」と言っていました。

 

www.fasorakitchen.com

 こっちも美味しいんですけどね↑

 コーヒーとともに頂くもよし、また赤ワインやウイスキーなどお酒にも合いますよ~♪

チョコレートの種類をカカオ分の高いビターにすると大人のガトーショコラになりますね。

お子様には甘~いチョコレートで作るといいですね。

今年のバレンタインはガトーショコラに決まり??

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

 

バレンタインに手作りしたい♥本命チョコに!ガナッシュケーキ♪

f:id:fasora555:20200205183858j:plain

こんにちはふぁそらです♪

バレンタインデーがもうすぐそこまで!

手作り派の方は何を作るかもう決めましたか?

手間暇かけて作るケーキは彼も喜ぶこと間違いなし!

柑橘系の爽やかな風味と濃厚なチョコレートの風味がベストマッチのこのケーキ。今年の本命チョコにいかがですか?

「バレンタインの本命スイーツ」コーナーにレシピを掲載中!

 

 

材料(15センチ角型)

生地

卵           2個

上白糖        60g

薄力粉        50g

ココアパウダー    10g

無塩バター      40g

クリーム

チョコレート     90g

生クリーム      50g

あれば柑橘系ジャム   適量

トッピング

ナッツ         適量

フルーツ        適量

f:id:fasora555:20200205184522j:plain
f:id:fasora555:20200205184142j:plain

チョコレートはガーナスイート55というチョコレートを使いました。

柑橘系ジャムはお好みで入れても入れなくてもかまいません。

ベリー系のジャムでも美味しいと思います。

材料やお菓子道具はこちらで揃います↓

 

作り方

下準備

チョコレートを刻んでおきます。タブレット型のチョコレートなら刻む必要がないので便利ですね。

型にクッキングシートを敷いておきます。

オーブンを190度に予熱しておきます。

無塩バターを溶かしておきます。

スポンジ生地を作ります。

f:id:fasora555:20200205184455j:plain
f:id:fasora555:20200205184442j:plain

卵と砂糖をボールに入れ、湯せんしながらハンドミキサーの高速で混ぜ合わせます。

人肌ぐらいに温まったら湯せんから外してさらに泡立てます。

f:id:fasora555:20200205184427j:plain
f:id:fasora555:20200205184413j:plain

生地が白くなって持ち上げた生地でのの字が書けるようになったら、ハンドミキサーを低速に変えてゆっくり動かします。

キメが整うように泡を潰していきます。
最終的には爪楊枝を1.5センチ刺しても3,4秒は倒れてこない程度が目安ですね。

f:id:fasora555:20200205184359j:plain
f:id:fasora555:20200205184343j:plain
f:id:fasora555:20200205184328j:plain

薄力粉とココアを一緒にふるい入れます。

ゴムベラで混ぜます。

大体混ざったら溶かしたバターを入れて更に混ぜます。

合計で100回くらい混ぜたら型に流していきます。

f:id:fasora555:20200205184313j:plain
f:id:fasora555:20200205184258j:plain
f:id:fasora555:20200205184241j:plain

焼成

190度に予熱したオーブンを170度に下げて25分焼きます。

f:id:fasora555:20200205184227j:plain
f:id:fasora555:20200205184212j:plain
f:id:fasora555:20200205184156j:plain

竹串を刺して生の生地がついてこなければ焼きあがりです。

一度型を20センチくらいの高さからストンと落として蒸気を抜いて焼縮みを防ぎます。

その後は逆さまにして網の上にとってシートをはがしてそのシートでふた?をします。

この状態で5分置いてから、上下を返して網の上で乾燥しないように濡れ布巾をかけて完全に冷まします。

仕上げ

f:id:fasora555:20200205184129j:plain
f:id:fasora555:20200205184114j:plain
f:id:fasora555:20200205184101j:plain

生クリームを耐熱容器に入れ電子レンジ600wで10~20秒様子を見ながら加熱します。

加熱しすぎには注意が必要です。突沸といって衝撃が加わることによって突然内容物が爆発することがあるためです。

不安な方は鍋で沸騰寸前まで温めることをお勧めします。

 温めた生クリームをチョコレートの中に入れてチョコレートを溶かします。

生クリームの熱で溶け切らない場合は50度くらいの湯せんで溶かしてください。

溶け切ったら今度は適当な固さになるまで冷やします。

冷たい水または氷水にボールをつけて常に混ぜて固さを確認しながらなめらかな状態を保ちます。

チョコレートが塗りやすい固さになったら、スポンジ生地をスライスしていきます。

7ミリ厚さに4枚スライスします。一番上の生地は盛り上がっているのでその部分を切り取って平らにしましょう。

スポンジのスライスはルーラーやスライサーを使うと便利です。

 まずジャムをまんべんなく縫ってそのうえにチョコクリームの4分の1を塗ります。

同じように重ねていきます。

f:id:fasora555:20200205184025j:plain
f:id:fasora555:20200205184010j:plain
f:id:fasora555:20200205183954j:plain

4枚とも重ね終わったら最後はジャムを塗らずにチョコクリームをきれいに塗っていきます。

塗り終わったら冷蔵庫に30分入れて冷やします。

30分後カットしていきます。

f:id:fasora555:20200205183940j:plain
f:id:fasora555:20200205183926j:plain
f:id:fasora555:20200205183912j:plain

すべての側面を5ミリくらいカットしてきれいな断面にします。

あとは4つにカットします。

すこし温めた包丁で切るとチョコレートが割れずにきれいにカットできます。

温めすぎるとチョコレートが溶けてしまいます(^^;

f:id:fasora555:20200207073102j:plain

ケーキピックを刺すとお店みたい!

 ケーキピックたくさん揃ってます↑

あとはお好きなトッピングでおしゃれに飾ってください♪

f:id:fasora555:20200205183858j:plain

柑橘系の爽やかさとチョコレートの組み合わせが最高に美味しいです♪

チョコレート好きにはたまらないケーキですね。

ジャムはなくてもいいし、ベリー系のジャムも合いますね。

柑橘系とチョコレートの組み合わせが苦手な方もいっらしゃるでしょうから。

私は大好きですね~。

オランジェットなんかもう毎日食べたいくらい大好きです♪

最後に

愛情かけて作ったケーキはもらう側も嬉しいですよね♪

工程が多くて難しいですが出来上がったときの達成感は半端ないです!

コツはスポンジ生地の泡立て方ですね。

爪楊枝を1.5センチ刺しても3,4秒は倒れてこない程度。

あとは焦らないこと。

スポンジが完全に冷え切らないままスライスすると破れてしまったりぼそぼそになったり。

クリーム挟んだ後冷蔵庫で冷やさずにカットするときれいにカットできなかったり。

焦るといいことはありません。

ゆっくり時間のある時に作りましょう。

せっかく手間暇かけて作ったのに最後の最後で失敗なんて悲しすぎますから。

かくいう私もスポンジ1回失敗して2回作ったのは内緒です(笑)

バレンタイン。良き日になるといいですね♪

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

友チョコにピッタリ! 簡単チョコブラウニー♪

f:id:fasora555:20200114063811j:plain


こんにちはふぁそらです♪

バレンタインデーまで約2週間となりました。

まだちょっと早いですが、簡単ブラウニーを作ってみました。

ナッツとチョコとマシュマロも入れてみました♪

バレンタイン関係なくても美味しくて作りたいお菓子になりました。

f:id:fasora555:20200113065714j:plain


15センチ角を2個作ったので違う大きさにカット。

それぞれ個性があって可愛い。

ラッピングして友チョコにもぴったりです。

f:id:fasora555:20200114063730j:plain

今は100均で様々なラッピンググッズがあるので、透明な袋に入れてシールを張るだけでも立派なラッピングになりますね。

こちらでお菓子道具が揃います↓

「マシュマロを使ったバレンタインスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!

 

 

材料(15センチ角型2個分)

卵          2個

薄力粉      100g

チョコレート   100g

米油       100g

砂糖        60g

お好きなナッツ   50g

チョコチップ    50g

マシュマロ     30g

 

f:id:fasora555:20200202094555j:plain

薄力粉は北海道産ドルチェを使いました。

チョコレートはガーナスイート55を使いました。

ナッツはピーナッツを使いました。クルミでもカシューナッツでも美味しそうですね。

マシュマロはなくても大丈夫です。

油はボーソー米油を使いました。

この油はクセがなくサラッとしていてとっても使いやすい油です。

揚げ物や炒め物にはもちろんスイーツにもピッタリなんです。

この油を皆様に広めたく米油部の部員に就任させていただきました。

バレンタインにもぴったり♪パン&スイーツ
バレンタインにもぴったり♪パン&スイーツ

 

作り方

下準備

チョコレートを湯せんして溶かしておきます。

ピーナッツを包丁で粗く刻んでおきます。

マシュマロを適当な大きさに切っておきます。

オーブンを180度に予熱しておきます。

f:id:fasora555:20200113202217j:plain
f:id:fasora555:20200113202544j:plain
f:id:fasora555:20200113202559j:plain

材料を混ぜ合わせます。

ボールに卵と砂糖を入れ泡だて器で混ぜます。

溶かしたチョコレートを入れて混ぜます。

油を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20200113202617j:plain
f:id:fasora555:20200113202636j:plain
f:id:fasora555:20200113202649j:plain

薄力粉をふるいながら入れます。

ゴムベラで混ぜ合わせます。

チョコチップとピーナッツとマシュマロを入れてまんべんなく混ぜます。

型に入れます。

f:id:fasora555:20200113202705j:plain
f:id:fasora555:20200113202723j:plain
f:id:fasora555:20200113202736j:plain
f:id:fasora555:20200113202749j:plain

焼きます。

180度に予熱したオーブンを170度に下げて30分焼きます。
竹串を刺してみて生の生地がついてっこなければ焼けています。

型から外して網の上で冷まします。

f:id:fasora555:20200114064803j:plain

完全に冷めたら切り分けましょう。

ナッツの食感とマシュマロが溶けた感じがなんとも美味しいです♪

 一度にたくさんできるので友チョコにもピッタリですね♪ 

 

f:id:fasora555:20200202093519j:plain

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

【小麦アレルギー対応】ココアロール♪ 米粉と米油で!

f:id:fasora555:20200122145436j:plain

こんにちはふぁそらです♪

小麦粉不使用でも作ることができるお菓子はたくさんあります。

小麦粉はだいたい米粉で代用できるんです。

食感や膨らみ方など小麦粉とは多少違うものの米粉米粉なりの

美味しさがあります。

クッキーなどはよりサクッとした食感になり、ケーキ類は軽い食感になりますね。

 

材料(25センチ角の天板)

卵        2個

砂糖      50g

牛乳       小2

米粉      20g

ココア     10g

米油       小2

●生クリーム  150g

●砂糖      10g

●好みのフルーツ  適量

f:id:fasora555:20200126201726j:plain
f:id:fasora555:20200126201605j:plain

バレンタインにもぴったり♪パン&スイーツ
バレンタインにもぴったり♪パン&スイーツ

米油の魅力をみなさんにお伝えすべく米油部員として活動しています。

サラッとしていてクセがなく揚げ物はもちろんスイーツにもピッタリなんです。

体にも良い要素がたくさん!とっても健康的です。


下準備

牛乳と米油を合わせておきます。

オーブンを180度に予熱します。

作り方

卵と砂糖をボールに入れてハンドミキサーで混ぜます。

f:id:fasora555:20200126201710j:plain
f:id:fasora555:20200126201654j:plain

白くなって量が多くなってハンドミキサーを持ち上げてのの字が書けるようになるまで泡立てます。

低速1~2分、静かに動かして生地の中の大きな気泡を消します。

f:id:fasora555:20200126201640j:plain
f:id:fasora555:20200126201618j:plain

米粉とココアをふるい入れます。

ゴムベラで混ぜていきます。

f:id:fasora555:20200126201551j:plain
f:id:fasora555:20200126201531j:plain

大体混ざったら牛乳と米油を合わせたものを入れてさらに混ぜます。

均一に混ざったらオーブンシートを敷いた天板に流し入れます。

f:id:fasora555:20200126201514j:plain
f:id:fasora555:20200126201458j:plain

180度に熱したオーブンを160度に下げてオーブンで10分焼きます。

焼きあがったら網の上でオーブンシートごと冷まします。

乾燥しないように固く絞った濡れ布巾をかけましょう。

f:id:fasora555:20200126201443j:plain

生地を冷ましている間にクリームの準備をします。

生クリームに砂糖を入れて固く泡立てます。

 

f:id:fasora555:20200126201416j:plain
f:id:fasora555:20200126201359j:plain

生地が冷めたら巻いていきます。

生地の表になる面を下にしてオーブンシートの上に置きます。

その上にクリームを塗っていくのですが、この時手前が少し山になるように多く盛っていきましょう。

奥の方は2センチくらい残して塗ります。

手前の方に好みのフルーツをのせてオーブンシートを持って自然に巻いていきます。

無理やり巻こうとすると生地が割れたりするので優しくですね。

最初だけ巻きを作って後はオーブンシートを奥に持っていくだけでくるくる巻くことができます。

f:id:fasora555:20200126201345j:plain
f:id:fasora555:20200126201332j:plain
f:id:fasora555:20200126201316j:plain

巻き終わったらオーブンシートにくるんでその上からラップをして冷蔵庫で2時間くらい休ませます。

生地とクリームをなじませるためです。

f:id:fasora555:20200126201301j:plain
f:id:fasora555:20200126201246j:plain

あとは切り分けて頂きま~す♪

f:id:fasora555:20200122145436j:plain

ロールケーキはお好みのフルーツで作ることができるので楽しいですよね。

今回は2種類のフルーツを左右に分けて作ってみました。

フルーツアレルギーの長女の為に一方はミカンとバナナ、一方はキウイとバナナです。

何故かみかんとバナナだけは食べられる長女。

アレルギー体質に産んでしまってごめんよ~

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

余ったもちでいちご大福♪ こんなに簡単に出来るとは!

f:id:fasora555:20200125205602j:plain

こんにちはふぁそらです♪

あんこが大好き!それも粒あんが!

甘くて豆の風味が濃くてつぶつぶで。

あんこをたくさん炊いたのでそれを使ったお菓子をいろいろ作っています。

このいちご大福は別世界の美味しさですね!これ考えた人天才!

いちごとあんこを合わせるなんてなんて斬新な!しかもおもちでくるんじゃうなんて!私の大好きなものずくし!

そんないちご大福がお家で簡単にできるなんてびっくりですよね!

 

www.fasorakitchen.com

 

 

www.fasorakitchen.com

 

 

材料(4個分)

もち     100g

砂糖       大1

水       40g

あんこ    大4~6

いちご      4個

片栗粉      適量

作り方

あんこでいちごを包みます。

ラップの上にあんこを広げてその上にいちごを置いてラップを丸めて包みます。

いちごじゃなくてもミカンでもバナナでもぶどうでもいいですね♪

もちろんあんこだけでも大丈夫ですよ。

 

f:id:fasora555:20200126192831j:plain
f:id:fasora555:20200126192817j:plain
f:id:fasora555:20200126192801j:plain

大福のもち部分を作ります。

もちを1センチ角に切り耐熱容器に入れます。

砂糖と水を入れラップをかけます。

f:id:fasora555:20200126192734j:plain
f:id:fasora555:20200126192723j:plain
f:id:fasora555:20200126192709j:plain

電子レンジ600wで1分30秒加熱します。

一度取り出して混ぜます。

f:id:fasora555:20200126192709j:plain
f:id:fasora555:20200126192653j:plain

再び電子レンジ600wで2分加熱します。

その間にお皿に片栗粉をふるっておきます。

加熱後取り出したらよく混ぜて片栗粉の上に置きます。

f:id:fasora555:20200126192638j:plain
f:id:fasora555:20200126192625j:plain
f:id:fasora555:20200126192612j:plain

くるんでいきます。

上からも片栗粉をふって手にも片栗粉をつけて4等分して丸く伸ばします。

この時もちが手につかないように片栗粉を多めにふって素早く作業しましょう。

その上にいちごを包んだあんこをのせてくるんでいきます。

f:id:fasora555:20200126192543j:plain
f:id:fasora555:20200126192528j:plain
f:id:fasora555:20200126192558j:plain

熱いうちに作業したほうがスムーズにいきます。

f:id:fasora555:20200125205602j:plain

余ったもちで簡単に大福を作ることができるなんてお得な気分です!

大福が大好きなんで♪

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

意外と簡単!粒あんの作り方♪

f:id:fasora555:20200122174214j:plain

こんにちはふぁそらです♪

時々、無性にあんこが食べたいと思うことがあるのは私だけでしょうか?

甘いものは毎日食べていますが、あんこはあるときにしか食べられないので、あんこに対する欲求が強くなるんです(笑)

あんこが食べたいと思ったら、大福、どらやき、ぜんざい、おしるこ!たくさん食べたいものが思いついてしまいました。

ところであんこは粒あんこしあんどちらが好きですか?

私は粒あんしか考えられません!

つぶつぶした小豆そのものがたくさん残っていていながらこしあんの雰囲気も感じられて、まさに一石二鳥ですよね!

 

材料

小豆       200g

砂糖       200g

塩          少々

小豆は北海道産で砂糖は上白糖を使いました。

作り方

小豆を洗います。

f:id:fasora555:20200122174604j:plain

洗った小豆を鍋に入れてたっぷりの水を入れて火にかけます。

f:id:fasora555:20200122174534j:plain

煮立って数分経ったら一度ざるにあけてお湯を捨てます。

この作業を渋切りというそうです。

この作業をすることによってタンニンという渋の成分を取り除くことができるようです。

f:id:fasora555:20200122174510j:plain
f:id:fasora555:20200122174438j:plain

小豆をまた鍋に戻してたっぷりの水を入れて煮ます。

f:id:fasora555:20200122174455j:plain

煮立ったらアクをすくって弱火にします。

f:id:fasora555:20200122174423j:plain


弱火でコトコト豆が柔らかくなるまで煮ます。

この時、豆がお湯から顔を出さないようにしましょう。顔を出しそうになったらお湯を足して隠してあげてくださいね。

今回の豆は少し固かったので1時間以上煮ました。

f:id:fasora555:20200122174414j:plain

豆を指でつぶしてすぐにつぶれるくらいが目安です。

ここで十分に軟らかくしておかないと、砂糖を入れてからいくら煮てももう柔らかくはなりません。

柔らかくなったらざるにあけます。

この時下にはボールを重ねておきましょう。

煮汁は後で使うので取っておいてください。

f:id:fasora555:20200122174359j:plain

小豆は鍋に戻し入れて砂糖を入れます、ボールの中の煮汁が2層に分かれるまで10分くらい置いておきます。

煮汁が2層に分かれたら上澄み液をそっと流します。

下に残った沈殿物(呉)を鍋に入れます。

f:id:fasora555:20200122174313j:plain

あとはお好みの固さになるまで炊いていきます。

最初はたまに混ぜる程度でいいですが、水分が飛んでくるとすぐに焦げ付てしまうので注意が必要です。

あんこははねやすいので、長袖に手袋をはくことを強くお勧めします。

ここでちょっと思いついてしまいました。北海道弁

北海道では手袋ははくものなんです!はめるものではありません。

靴下と一緒ではくものです。

「手袋はかないと寒いよ!」とか「手袋はこう!」とかですね。

あんこ作りには手袋必須です。必ずはいてくださいね!

f:id:fasora555:20200122174257j:plain
f:id:fasora555:20200122174241j:plain
f:id:fasora555:20200122174228j:plain

 話がそれましてごめんなさい。

弱火から中火で絶えず混ぜなべ底に筋が残るくらいで加熱をやめます。

塩で味を調えて粒あんの出来上がりです!

f:id:fasora555:20200122174214j:plain

この出来立てのあんこを食べることによってあんこへの欲求が満たされました!

あんこさんありがとう。

美味しかったです♪

ただ今度は別の欲求が出てきてしまいました。

「和菓子が食べたい!」

この欲求も後に満たすことになるでしょう。

 

www.fasorakitchen.com

 コツ

豆は十分に柔らかくなるまで煮ましょう。

砂糖を入れてからは手袋必須必ずはいてください!

 

今日はこの辺で

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

冬でも食べたいヘルシーアイス! ヨーグルトバーク♪

f:id:fasora555:20200119202912j:plain

こんにちはふぁそらです♪

北の大地北海道は冬場のアイス消費量が日本一!なんですって。

北海道の住宅は気密性が高く暖かいんですよね。

住む人によっても違いはありますが、冬場でも半袖でいられるくらい暖かい家もありますよ。

私の実家もそうですが、お年寄りが住む家はまずあたたかい!っていうか暑い!

実家に行くときは必ず半袖を中に着ます(笑)

そしてお風呂上りには外に出て氷点下の中で体を冷やします。←これは私だけですが。

その後アイスを食べて幸せ~♪

ここで私の好きなアイスナンバー3を紹介します。

3位・・・・・ハーゲンダッツのマカデミアナッツ

2位・・・・・パルムのチョコレート

そして堂々の第1位は

1位・・・・・チョコモナカジャンボ

でした!

チョコと白いアイスの組み合わせが大好きなんです♪

美味しいですよね~。

そして今回ご紹介するのは「ヨーグルトバーク」

アメリカ初の新しくて斬新なアイスです。

板状にしたヨーグルトにフルーツやナッツ、スーパーフードなどをトッピングして凍らせたヘルシーアイス。

見た目もフォトジェニックでSNS映え間違いなし!

作り方も超簡単。

小さなお子様でも楽しんで作ることができます♪

材料(10×15のバット二つ分)

ヨーグルト     400g

はちみつ        大1

お好みのトッピング   適量

作り方

ざるの上にキッチンペーパーを敷きその上にヨーグルトを入れて水を切ります。

下に水受けのボールを置くのを忘れずに。

ラップをして一晩冷蔵庫に置きます。

一晩経ったら結構な量の水が出ていました。

f:id:fasora555:20200119203042j:plain
f:id:fasora555:20200119203027j:plain

水をを切ったヨーグルトをボールに入れてはちみつを入れて混ぜます。

はちみつの量はお好みで加減しても大丈夫です。

バットにクッキングシートを敷いてその上にヨーグルトを薄く流し込みます。

今回は10×15の容器二つに分けて入れましたが、大き目のバット一つでも大丈夫です。 

f:id:fasora555:20200119203013j:plain
f:id:fasora555:20200119202959j:plain

上にフルーツやナッツなどお好みのトッピングをします。

少しヨーグルトに埋め込むようにすると見た目もきれいになります。

左は冷凍の4種のミックスベリーとキウイとミカン。

右はバナナとミカンとオレオ風クッキー。

f:id:fasora555:20200119202926j:plain
f:id:fasora555:20200119202941j:plain

左は次女用右は長女用です。

果物アレルギーの長女はバナナ、みかんくらいしか食べられないので・・・。

これを冷凍庫で数時間凍らせます。

凍ったらお好きな大きさや形に切ったり割ったり、またはそのまま??

自由に食べちゃってください。

ヨーグルトの爽やかな酸味とはちみつの甘みがマッチしていてトッピングによって変わる味。

どちらもそれぞれ美味しかったです♪

こんなに簡単にアイスが手作り出来てしかもヘルシーなんて最高ですね。

f:id:fasora555:20200120065306j:plain

そしてなんといっても映える!

色とりどりのフルーツたちと白いヨーグルトの組み合わせは美しいですね!

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村