ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

もうすぐバレンタイン!ボンボンショコラに挑戦

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはふぁそらです♪

 

1年に1度のボンボンショコラ作り

今年もやっとこの時期が来ました!1年に1回しか作らないボンボンショコラ。久しぶりすぎて手順を思い出すのに時間がかかったけど、なんとか完成!



今回作ったのは2種類。
ひとつはダークチョコレートの殻に、オレンジピール入りのホワイトチョコガナッシュを詰めたもの。

ビターなチョコに、爽やかなオレンジとまろやかなホワイトチョコが絶妙にマッチ!

もうひとつはホワイトチョコの殻に、ラズベリー入りのガナッシュを閉じ込めたタイプ。甘酸っぱくて、ホワイトチョコの優しい甘みとよく合うんです。

 

模様は、マイクリオ(カカオバター)とストロベリーチョコを使ってデザインしてみました。

最初はうまくいくかドキドキしたけど、仕上がってみるとカラフルで華やか!チョコの表面に映える模様が、より高級感を演出してくれます。

 

さらに、金箔やシルバーシュガーをトッピングしたら、グッと華やかに!シンプルなチョコレートも、ちょっとしたアクセントを加えるだけでまるで宝石みたい。

特別感が一気に増して、見た目からも楽しめる仕上がりになりました。

それにしても、ボンボンショコラって本当に手間がかかる!テンパリング、型の準備、ガナッシュの仕込み、チョコのコーティング…やることが多くて、途中で「なんでこんな大変なことを?」と思いながらも、作り終えるとやっぱり達成感がすごい!

最後は可愛くラッピング。小さなボックスに詰めてリボンをかけたら、まるで高級チョコブランドみたいな仕上がりに。見た目も可愛くて、食べるのがもったいないくらい。

1年に1回しか作らないけど、やっぱり特別感があって楽しい。今年も美味しくできたし、大満足!また来年も挑戦しようっと。

 

明日は何を作ろっかな♪