こんにちはふぁそらです♪
チョコレート×栗
美味しそう!
チョコレートってホントに美味しいですね~。
若い時は中毒なくらい食べてましたね。
最近も食後に板チョコ1枚とか平気で食べちゃいます(笑)
40代のおばちゃんがそんなに食べちゃダメですけどね!!
娘に「やめればいいのに!」って言われても手が止まらない・・・。
どうしてくれるんだ!
チョコレートさん
と
言ってもね
あはは
さて本題
大好きなチョコレートと栗を組み合わせてパイを作りました。
【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中】
コンテストに参加するにあたりたくさんのモニター品をプレゼントしていただきました。
ありがとうございます♪
「料理にスイーツに!旬の栗を堪能しよう♪」コーナーにレシピを掲載中!
材料(2個)
パイシート 1枚
マロンペースト(加糖) 小2
スライス生チョコレート 1枚
作り方
作り方は簡単。
丸いものでパイシートの角を抜きます。
計4枚。
抜いた方の2枚に卵黄(分量外)を塗ります。


スライス生チョコレート半分とマロンペーストを乗せます。
もう1枚で蓋をしてはしをくっつけます。


仕上げに卵黄を塗ります。
一応栗の模様のつもりで線を入れましたが・・・。
200度で15分焼きます。
なんとなく栗の形になったかな??
下の部分にゴマでもつければよかったかな?
でもチョコと栗にゴマはいらないよね。。
あっ
独り言・・・
あはは
サクサクのパイ生地と中のチョコと栗がめちゃくちゃ合ってて美味しいです♪
チョコと栗って合いますね。
融合しているというかマッチしてます!
初めての組み合わせでしたが、意外にも美味しすぎてもっと作ればよかったと思いました。
そして気づいた方もいらっしゃるかな?
パイシートの残り。
四隅を丸の型で抜いたら真ん中が余るんです。
それを使ってスティックチョコパイを作りました。



使用したチョコレートは
スライス生チョコレートのとちおとめショコラ。
これはもちろん美味しかったですよ~♪
娘と二人で半分こ。
とちおとめショコラ
香りが甘酸っぱくていいですね。
パイ生地とトロトロに溶けたチョコが最高!
パイ生地とスライス生チョコレートの組み合わせいいですね。
何よりも簡単!
簡単なのにこんなに美味しくていいんですか?
スライス生チョコレート使いやすくて重宝しますね^^
明日は何を作ろっかな♪