ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

食パン焼きの醍醐味~春のいぶきで作る食パン

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはふぁそらです♪

 

国産強力粉「春のいぶき」でふんわり食パンを焼きました!

新しい粉を試すのはいつもワクワクしますよね。

 

今回は「春のいぶき」という粉で食パンを焼いてみました。パウンド型を使って、可愛らしいサイズに仕上げたのですが、驚いたのはその膨らみ!オーブンの中でぐんぐん成長していく様子に、思わず目を奪われました。

焼き上がったパンをカットしてみると、クラムは思った以上にしっかりめ。ハード系のパンを思わせるような、噛みごたえのある食感が特徴的です。

ほんのり甘みがあり、小麦の風味がダイレクトに感じられて、シンプルながら奥深い味わいに仕上がりました。

新しい粉を試すたびに、その粉ならではの個性が発見できて面白いですね。今回の「春のいぶき」は、食パンとしてとても美味しく焼けたので、次はベーグルに挑戦してみたいなと思っています。しっかりした食感のクラムが、むっちりとしたベーグルにピッタリ合いそうな予感!

パン作りは、粉や配合を変えるだけで全く違う表情を見せてくれるから楽しいですね。次回のベーグル作りも、今から楽しみです!

 

参考までに

分量(パウンド型2個プラスバンズ3個)

強力粉(春のいぶき) 400g

水 260g

きび砂糖 20g

塩 6g

バターミルクパウダー 15g

インスタントドライイースト 4.5g

バター 15g

 

明日は何を作ろっかな♪