こんにちはふぁそらです♪
秋ですね。
食欲の秋、楽しい秋、美味しいものが沢山。
お腹がいっぱいにならない体が欲しい秋。
かぼちゃの美味しい季節になりました。
1個頂いたのでとりあえず全部マッシュにしてコロッケとプリンを作り、残りは冷凍しました。
きれいに洗い両端を切り落としてラップで包み
電子レンジで20分くらい。途中上下を返して加熱してみました。
茹でてないのでホクホクのかぼちゃになりコロッケには最適でした!
ではそのマッシュしたカボチャを使ってのコロッケを作っていきましょう。
材量(8個分)
かぼちゃ(潰したもの) 400g
さけるチーズ 1本
されど塩藻塩 小さじ1
卵 1個
薄力粉 大さじ3
パン粉 適量
揚げ油 適量
作り方
マッシュしたかぼちゃに塩を加えよく混ぜます。
8等分にしたさけるチーズを包み丸く成形します。
卵と薄力粉を混ぜ合わせかぼちゃにつけてからパン粉をつけます。バッター液と言われるものですね。
油で揚げます。








熱々〜
中からチーズがとろーり🧀
これはつまみ食い必須です( ˙▿˙ )☝
かぼちゃと塩とチーズ。
シンプルな味だからかぼちゃのおいしさそのまま味わえます。
使った塩は伯方の塩さんの
されど塩藻塩
素材の味を引き立てるのに一番適した塩じゃないかなと思います。
これフライもいいけど、ホットケーキミックスの衣をつけて揚げたあげいも風もいいかも!
おやつにもなりそうですね。
かぼちゃはこれからどんどん食べると思うのでまた作ろう!
食欲の秋最高⭐️
明日は何を作ろっかな♪