こんにちはふぁそらです♪
ここ数日朝はマイナス気温になる北海道。
もう冬は目の前ですが、キャンプ飯作ってみました。
キャンプは得意じゃないんですが、子供のころに行った思い出ををもとに作ってみました。
加熱すると甘くなる玉ねぎと旨味たっぷりのベーコンをぐるぐる巻いて、チーズを周りに置いて。
ウマウマなキャンプ飯の出来上がりです。
お子様と一緒にぐるぐる楽しく巻くのもいいですね。
材料(1人前)
玉ねぎ 半分
ベーコン 2枚
塩コショウ 少々
オリーブオイル 小2
ピザ用チーズ 50g
作り方
①玉ねぎは横半分に切ります。ベーコンは縦半分に切ります。
②輪をほどいてバラバラにします。
③一番大きい玉ねぎの上にベーコンをぐるっとおきます。
④2,または3番目に大きい玉ねぎを重ねてまたベーコンを置きます。
⑤ところどころ玉ねぎを抜いたりして大きさを合わせて重ねます。
⑥スキレットの上にできた玉ねぎを置いて余った玉ねぎは2センチ角に切って周りに置きます。
⑦塩コショウ、オリーブオイルをかけてアルミホイルをかぶせ極弱火で15分蒸し焼きにします。
⑧ピザ用チーズを周りに置いて溶けるまで蓋をして加熱します。
たまねぎとろっとろ!
ベーコンの旨味とチーズのコク!黒コショウのアクセントもいい。
これは贅沢キャンプ飯ですね。
一人キャンプ流行っているらしいので、ゆっくり時間をかけてお酒飲みながら気長に作るのもいいですね。
明日は何を作ろっかな♪