こんにちはふぁそらです♪
大豆好きですか?
私は大好き♪
炒ったカリカリの大豆も好き、納豆も好き、豆乳も好き。
体にも良くて美味しくて言うことなしですよね。
今回はカネハツ様より頂いた蒸し大豆を使ってサラダを作ってみました。
ホクホクとした美味しさでいつものサラダも違った印象に。
では早速作っていきましょう
材料
蒸し大豆 100g
キャベツ 200g(6分の1個くらい)
にんじん 4分の1個
ツナ缶 1缶
塩 ひとつまみ
砂糖 小さじ半分
黒コショウ 少々
マヨネーズ 大さじ2
粒マスタード(お好みで) 大さじ1
パセリ(あれば) 適量
作り方
①キャベツ、にんじんを千切りにしボウルに入れ汁気を切ったツナを入れます。
塩と砂糖、黒胡椒を入れ混ぜて10分置きます。


②マヨネーズ、粒マスタード、蒸し大豆を入れて和えます。
③パセリをふって出来上がりです。
キャベツのシャキシャキと大豆の食感がいいですね。
ツナも入ってるので旨味もありちょっと豪華なコールスローになりました。
そしてこちらの蒸し大豆
なんと乳酸菌が100億個入ってるんですって!
北海道産大豆を使っていて安心安全、そのまま食べても美味しいです。
食物繊維、イソフラボンなど女性に嬉しい栄養素がたくさんなので、積極的に摂りたい食品ですね。
カネハツ様いつも美味しいお惣菜をありがとうございます。
明日は何を作ろっかな♪