ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

【結果発表】パンシェルジュ検定♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:fasora555:20210516064104j:plain

こんにちはふぁそらです♪

 

合格しました!!

 

長かったです。

待ちに待った合否通知。

 

3月14日にパンシェルジュ検定を受験しました。

3級と2級の併願受験です。

 

パンシェルジュ検定とは

www.kentei-uketsuke.com

 

パンを食べるのも作るのも好きな人の検定ですね。

 

なんとなく受験してみようかなぁと思ったのが今年の1月

 

www.fasorakitchen.com

 

特に何のためっていうわけでもなくただパンの勉強をしてみたいといったところですかね。

 

約2か月半テキストをひたすら読みました。

この年になって勉強なんて複雑だわ~と思いながら。

そうです。暗記が出来ない。。

全く覚えられないんですよね💦

さっき読んだところがもう忘れてるっていうね。

だいぶ苦戦しました。

特に3級の聞いたことも見たこともない世界のパンの名前。

これは大変でした。

ハパンレイパとかダボとか。

パンの種類約60種類。多いよー。

解説もついてるのですが、イメージがないんでただただ覚えるしか。

 

そして2級で大変だったのはパンとのコンビネーションでコーヒーと紅茶とワインの勉強。

ここはほぼ無知だったので1から。

コーヒードリッパーの種類に3つの穴と1つの穴のがあってそれぞれ名前がついているんです。カリタ式とメリタ式。

これ覚えるの大変でした。どっちがどっちだかわからなくなっちゃって。

今回の問題には出ませんでしたが💦

 

あとは産地や成分それに合うパンなど。

これは最後まであやふやでしたね🤣

 

コーヒーも紅茶もワインもそれぞれ産地、成分それに合うパン。

こんなの全部覚えられへん!急に関西弁(笑)

 

そして一番楽しかったのはやっぱりパン作りの製法と工程。

これはもう読むだけで十分。

だけど、自分のパン作りとの違いもあってすごく勉強になりました。

 

本番は3級受験の時点で相当難しい問題がたくさん出てこりゃだめだー。

と思いながら2級も受験。

思った通り2級も相当難しくてわからない問題が7割以上あって撃沈しましたね。

 

合格ラインは70点。

全問題4択です。

 

結果は

 

f:id:fasora555:20210516064050j:plain

 

3級  91点

2級  85点

 

意外と取れていました!

これはびっくり。

わからなかった問題の選択運がよかった!

 

この日頭使いすぎて体と頭がおかしかったです。

人間って頭使いすぎると体までおかしくなるんですね。

次の日も1日中ぼーっとした状態で仕事してました。。

 

何はともあれ合格出来て良かった♪

でももう勉強したくないなぁ・・・

 

 

明日は何を作ろっかな♪