こんにちはふぁそらです♪
今日はパウンド型で焼いた食パンをご紹介します。
普通の食パンとは少し違って、パウンド型で焼くとコンパクトでちょうどいいサイズ感が魅力的です。
これがまた、お裾分けやちょっとプレゼントにもぴったりなんですよね。
コンパクトなサイズ感で使いやすいパウンド型で焼くと、普通の1斤食パン型とは違い、ちょっと小さくてかわいらしいサイズに仕上がります。
このサイズが意外と使いやすいんです。
朝食にはもちろん、サンドイッチにも適していて、厚めにカットしても小ぶりだから食べやすい。また、冷凍保存するにも場所を取らないのが嬉しいポイントですね。
そして~
この食パンのもう一つの魅力は、1斤分の材料で2個できること。
通常の1斤の材料で、パウンド型2本分の食パンが焼き上がるので、一度にたくさん焼く必要がなく、ちょうどいい「たくさん焼いて余らせたくないけど、少し余裕を持って焼きたい」というときも、このパウンド型食パンはぴったりです。
2本あるので、片方は家族用に、もう片方はそのままお裾分け用にできるんです。
焼きたてのパンの香りをそのまま楽しんでもらうためにも、少しラッピングして友人やご近所さんにプレゼントすれば喜ばれること間違いなしなし。
焼き上がりも、ふっくらとした形がとてもキュートで、見た目にも美味しさが伝わってきます。
いつもと違う型を使うとパン作りがさらに楽しくなりますよね。
次回は別の形にも挑戦してみようと思います。
パウンド型で焼く食パン、超おすすめです😊
明日は何を作ろっかな♪