こんにちはふぁそらです♪
私の尊敬するブロガーでインスタグラマーで料理家の「あいりおー」さんのレシピで初めてパヴェなるものを作ってみました。
パヴェとはフランス語で石畳のことだそうです。
なるほど!
石畳のように四角く切って焼くからですね。
焼き上がりはコロンとしていてとっても可愛いんですよね。
サイズも小さくて食べやすいのでおやつや朝食にも合いますね。
ミルクの風味とはちみつの甘さがふんわりと漂ってとっても美味しいパンです。
ちょっと癖になるような美味しさですね。
パン生地こねて~


1次発酵して~


ベンチタイムとって~


成形して2次発酵


つや出しして~焼成


小さくて食べやすいからついつい手が伸びちゃって・・・
食べすぎました。。。
ふわふわだけど、パンの美味しさがギュッと詰まった感じ。
少しずつではありますが日常が戻りつつありますね。
私はというと長女が進学の為に家を出たので次女と二人暮らし。
寂しいけど、一人減った分家事は楽になりました。
私の作ったパンやお菓子を一番食べてくれていた長女がいなくなった今。
パンを作ろうにも冷凍庫に在庫が・・・
頻繁に作ることができなくなってしまいました。
でもパンやお菓子は作りたいので、分量を少なくして作ろうかな。
パンだと100gの粉??
ホームベーカリーじゃ捏ねることはできないですね。
手ごね?
暑いよ。これから夏だよ~。
う~ん。どうしよう。。。
ゆっくり考えよう。
明日は何を作ろっかな♪