こんにちはふぁそらです♪
以前#るもいめしというインスタグラムの投稿キャンペーンに応募したところなんと!
選ばれまして!
びっくり仰天です。
選ばれたのはこのレシピ
View this post on Instagram
留萌振興局の皆さんが私のレシピを調理してくださるところがYouTubeにアップされています。
そして賞品が送られてきました。
この中からルルロッソで作ったパスタを調理してみました。
ルルロッソというのは
北海道留萌(るもい)産のパスタ用小麦。気候に恵まれた留萌が生んだルルロッソは、一般の国産小麦では得られない、デュラム小麦(市販のパスタの原料)に近いパスタ適性を持ちます。これまでの国産小麦との大きな違いです。
超硬質小麦のルルロッソはデュラム小麦に近い硬さで、コシのある、茹で伸びの遅い生パスタに仕上がります。ほどよい硬さと弾力、ツルツル・モチモチ感。
北海道留萌産の小麦粉ですね。
北海道産の小麦ってだけで貴重なのに留萌産。
のしかもパスタ用小麦。
超硬質です。
そしてなんとタンパク量が12%以上。
これはパン作りにも使えるかも??
ルルロッソこれから飛躍することを願います。
ということでパスタを作ってみました。
冷凍してあった自家製ミートソースです。
感慨深い味ですね~
わが北海道からパスタ用の小麦が出来、そしてパスタになりそれを食することができるって。
生パスタらしいもちもち感とパスタらしい硬さ。
味の絡みも良くてとっても美味しい♪
これはぜひぜひ発展してほしい商品です。
おすすめ♪
|
フェットチーネタイプも食べるのが楽しみ♪
留萌振興局さんありがとうございます!
明日は何を作ろっかな♪