ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

今週の作り置き♪~とろとろ卵は3分半~

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:fasora555:20190523195628j:plain

こんにちはふぁそらです。

 

今週の作り置きは、左上から時計回りに

 

・パプリカの漬物

・さんまの煮つけ

・ニンジングラッセ

・とろとろ卵の味噌漬け

・キャベツとにんじんの中華だしナムル

 

いつも同じようなものばかりですね^^;

 

作り方は

パプリカの漬物 

  パプリカ2個を適当なサイズに切って、ビニール袋に入れほんだしと塩を適当に入れ数時間待つ。

 

さんまの煮つけ  

  さんまをすき焼きのたれよりちょっと薄いぐらいの煮汁としょうがで煮る。この時ちょっとしたポイントが!それは煮えたぎった煮汁にさんまを入れることです。そうすることでさんまの生臭さを消すことができます。

 

ニンジングラッセ 

  ニンジンを適当な大きさに切り、鍋に入れ、水をひたひたに入れ火にかける。沸騰してから3分後に砂糖を入れ、3分後に塩を入れ煮る。ニンジンが柔らかくなったら出来上がり。最初に砂糖を入れるのは煮物のコツですね。甘みの次に塩味を入れることでよ~く味のしみたおばあちゃんの煮物のような味になるのです。

 

とろとろ卵の味噌漬け

  冷蔵庫から出したての卵を鍋に入れ、卵が隠れるくらいの水を入れ火にかける。沸騰してから3分半中火で煮る。水に取る。殻をむいてビニール袋に入れた味噌とちょっとのめんつゆに漬ける。

 

キャベツとにんじんの中華だしナムル

  キャベツは5ミリ幅の千切り、にんじんはスライサーでせんぎりにし、電子レンジでしんなりするまで加熱する。熱いうちに中華だしと塩で味付けする。

 

まとめ

いつもこんな適当でずぼらな感じで作っています。

ただひとつだけ、とろとろ卵の味噌漬けの卵の加熱時間はシビアに行きましょう!沸騰してから3分半です。

3分半

これで半熟なんてもんじゃない黄身がとろっとろのゆで卵ができます。これなら黄身のぼそぼそ感が嫌いな方も喜んで食べてくれると思います。

 

作り置きっていいですよね。

冷蔵庫に作り置きがあるっていうのは仕事をしながら家事を全部ひとりでする身にはとっても安心感があるんですよね。

仕事のことや育児のことやいろいろなことで頭がいっぱいで食事の献立考えられない時でも作り置きがあればそれをもとに、冷凍庫にある魚を焼くだけとか、肉を焼くだけとかね。簡単にできちゃうんですよね。

 

買い物も頻繁に行かなくていいので節約にもなります。

 

休日の朝からパンやお菓子、作り置きおかずを作って昼頃には筋トレ1時間。それからは自由な時間~ まあ子供たちの用事とか親の用事とか純粋な自分の時間はあまりないんですけどね。

 

でもたまにある平日の休みはいつもの休日のルーティーンのあとは一人カラオケ行ったり、ショッピングしたり楽しんでます♪

 

明日は何を作ろっかな♪