こんにちはふぁそらです♪
ウィークエンドシトロンを作ってみました。
暑い夏の熱中症予防に塩をトッピング。生地にもちょっぴり塩を入れてます。
爽やかなレモンの風味が暑い夏を涼しくしてくれますね。
トッピングの塩は伯方の塩さんのフルール・ド・セル
大きな花のような結晶が特徴で旨味があってとっても美味しいです。
まろやかで角がなくトッピングにピッタリですね。
この塩がまた甘さとレモンの爽やかさを引き立ててくれてます。
甘くて酸っぱい爽やかケーキ。
夏にピッタリで大満足でした。
型は100均で買ったもの。
材料も家にあったので思い立ったら簡単にすぐできました。
レモンって見てるだけで爽やかな気分になれますよね。
レモンスイーツ大好きです。
ではレシピです。
材料
バター 90g
グラニュー糖 80g
卵 2個
薄力粉 100g
レモンピール 30g
塩 2g
トッピング
粉糖 80g
レモン汁 15g
ピスタチオダイス 適量
フルール・ド・セル 適量
作り方
下準備
バターと卵を室温に戻しておきます
①バターとグラニュー糖を混ぜ合わせます。
②溶いた卵を数回に分けて入れ、混ぜます。
③粉類を入れて混ぜます。
④レモンピールを入れて混ぜます。
⑤170度で50分焼きます。
⑥完全に冷めたら、粉糖とレモン汁を混ぜ合わせかけます。トッピングを施して完成です。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182539.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182527.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182515.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182502.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182450.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182437.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182424.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182411.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182347.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182358.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182336.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fasora555/20220713/20220713182326.jpg)
甘くてしっとり~、それでいて爽やか。
そこに塩のアクセント。
疲れた体に染みわたるような美味しさ。
これはプレゼントにもいいですね。
夏の塩レモンスイーツ。作るのが楽しい♪
明日は何を作ろっかな♪