こんにちはふぁそらです♪
銀水荘様より頂いたゆず茶でパウンドケーキを作ってみました。
ゆずの香りって癒しですよね。ほろ苦い味も大好き♪
ゆず茶ってどうしてゆず茶って言うんだろう?ゆずジャムですよね?
そういうの気になっちゃう人(笑)
材料
バター 100g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 3g
卵 2個
グラニュー糖 70g
ゆず茶 70g
トッピング用ゆず茶 適量
作り方
下準備
・バターと卵は室温に戻しておきます。
・オーブンを190度に予熱しておきます。
・型にオーブンシートをセットします。
①柔らかくしたバターと砂糖を混ぜ合わせます。
②卵を溶いて少しずつ加えます。その都度良く混ぜ合わせます。
③ゆず茶を入れて混ぜます。
④薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるい入れます。練らないように混ぜます。
⑤用意した型に入れ170度で50分焼きます。



熱いうちにゆず茶を刷毛で塗ります。
ゆずの香りが口の中いっぱいに広がり甘くてふんわりしたパウンドケーキ。
時々現れるゆずの皮、これがまた良いんですよね〜。
また食べたくなる味。
銀水荘様のゆず茶は国産ゆずを使っており安心安全の国内製造。
お湯や紅茶はもちろん、パンやヨーグルトにも合いますね。
銀水荘様美味しいゆず茶や他色々をありがとうございます
とっても美味しかったです😋