こんにちはふぁそらです♪
我が家でもしっかり作ります。
揚げ物はあまり得意ではないので2か月に1回くらいしかしません(^^;。
ですが、その時は必ずザンギも揚げます。
揚げ油をたっぷり使って一度にたくさんの揚げ物をして油は全部捨ててしまいます。
やっぱり油は新鮮な方が美味しいですからね♪
ところで北海道民が愛するザンギと鳥の唐揚げの違いって知ってましたか?
私は小さい頃から鳥の唐揚げを北海道ではザンギ言うのだと思っていましたが、どうやらそうでもないらしいです。
ザンギとはしょうゆ、酒、ニンニクしょうがなどのタレに漬け込んだ鶏肉を小麦粉と片栗粉をまぶして揚げた濃い味の唐揚げらしいのです。
また唐揚げとは鶏肉に味のついた粉をまぶして揚げたものを言うそうです。
まあどちらも美味しいのでどっちだっていいのですがね。
各家庭でいろいろな味のつけ方があると思いますが今回はふぁそら家の味をご紹介したいと思います。
材料
鶏もも肉 500g
しょうゆ 大3
酒 大3
塩 少々
にんにく 2片
しょうが 2片
衣
小麦粉 適量
片栗粉 適量
揚げ油 適量
鶏もも肉は1枚大体250gから300gです。
にんにく、しょうがは多めですのでお好みで加減してください。
作り方
1.鶏もも肉をお好きな大きさに切って塩を振ります。
私は大体1枚を6等分か、7等分にします。
2.調味料とともにビニール袋に入れます。
このまま冷蔵庫で味が染みるまで寝かせておきます。
私はいつも朝漬けこんで夜に揚げるというパターンが多いです。
鶏肉は揚げる1,2時間前にビニール袋のまま室温に出しておきましょう。
3.ざるにあけて余分な調味液を捨てます。
4.衣をつけて揚げます。
小麦粉と片栗粉を合わせた衣をまんべんなくお肉にまぶして、皮の部分が表面に出るように形よく丸めて準備しておくと見た目も良くなりジューシーに仕上がります。
これが皮がカリッと中はジューシーに仕上げるコツですね!
ボーソー米油をたっぷり使いました。
米油部員として活動しています。
この油はクセがなく、どんな料理にも幅広く使えてとっても便利なんです。
栄養面も優れていて米ぬかが原材料なのでとっても貴重です。
しかも酸化に強くておいしさ長持ち。お弁当にも最適です。
お肉に味が染み込んで外はカリッと中はジューシー♪
箸が止まらない!
白いご飯にも、ビールにも、ハイボールにも!
北海道民大好き!ザンギでした。
明日は何を作ろっかな♪