簡単・たのしいパン作り
おうちDEパンだふる
パンミックス他
を熊本製粉様より頂きました。
パンミックスってあまり使ったことがなかったんですが、これは簡単ですね。
水と油さえあれば美味しいパンが出来るんですから。
九州産米粉を使っているのでもっちりしっとり。
作り始めてから40分で完成というのも魅力的ですね✨
しかもイーストなしでも作ることが出来るんです。
今回は超簡単にフォカッチャを作ってみました。
成形いらずで誰でもできます。
オリーブとかローズマリーなんてないわ。という方も安心してください。
塩とオリーブオイルとこのミックス粉で美味しいフォカッチャできます。
では作っていきましょう。
材料
おうちDEパンだふるパンミックス 1袋
水(ぬるま湯) 150g
オリーブオイル 20g
作り方
①ボウルに材料を全部入れゴムベラで約3分混ぜ合わせます。
②ひとまとめになったらクッキングシートの上に厚さ2センチ程度になるようにゴムベラで広げます。


③ラップをして暖かいところに10分置きます。この間にオーブンの予熱を開始します。
④生地にオリーブオイル(分量外)を適量かけて塗ります。指で穴をあけ、大粒の塩をかけます。


⑤220度で15~17分焼きます。
いい感じに焼けました。
米粉の甘味と塩の塩味、そして何より焼きたての食感。
外側パリっと中はふっくらしっとり。
これはやめられない美味しさ。
材料3つでこんなに簡単にフォカッチャが出来て大満足!
明日は何を作ろっかな♪