手作りパン
こんにちはふぁそらです♪ さつまいも~ ではなくて韓国で人気のさつまいものパンです。 以前作ってとっても美味しかったのでまた作りました。 www.fasorakitchen.com 以前は紫いもパウダーが足りなくて焼いもに見えなかったけど、今回はパウダー買ったし万全…
こんにちはふぁそらです♪ 干支の兎をモチーフに作ってみました。 そしてまたやらかしました。 レシピをよく確認せずに作り始めたせいで水分量を間違えるという失態。。。 勘違いというか何も考えてなかったというか早朝でぼーっとしてたんでしょうね ホーム…
こんにちはふぁそらです♪ 休日はパンを焼くのが楽しみの一つです。 早朝から捏ねてお昼前に焼きあがる。 パンの焼ける香りと共に、お腹がすいたころに焼きあがるパンは何にも代えがたいご馳走です。 本日は一つの生地で2種類焼いたパンの紹介です。 お好み焼…
こんにちはふぁそらです♪ ボロニアソーセージのパン いちごとホワイトチョコのパン お正月に実家に帰るときに焼いたパンたち。 生地は粉量500gで計16個 久々の大量仕込みで楽しかった~ 生地レシピはいつもの www.fasorakitchen.com ホームベーカリーで捏ね…
こんにちはふぁそらです♪ 超久しぶりにドーナツ揚げました いや〜驚くほど美味しかったです。 揚げたての熱々ドーナツってこんなに美味しかったんだーって感動✨️ 生地に使ったのはコッタさんで販売されている cottaバターミルクのプレミアム生食パンミックス…
こんにちはふぁそらです♪ 今季5度目のクロワッサン♪ なかなかの出来栄えです が、が、が、 あれを入れ忘れた気がする・・・ 食べた時、サックっと軽くてバターの香りがしたんですが あれ?軽いな。 ぼやけてる。。 塩 忘れたかも。 という味。 塩を入れたか…
こんにちはふぁそらです♪ 天神農園様より頂いた 野菜+バター(にんじん)を美味しくいただくためにバゲットを焼きました 天神農園様は 赤ちゃんからお年寄りまで全ての年代のお客様に安心して食べられる本気の無添加食品を作られているんです。 ソフトスチ…
こんにちはふぁそらです♪ 可愛い食パン焼きました! 星型とお花型。 貝印さんより可愛い食パン型と、パン切りナイフ&ガイドセットをを提供して頂きました。 これホントに可愛い♪ お子様大喜びですよね。 星の方はお顔を書いて。 花の方はウィルトンカラーで…
こんにちはふぁそらです♪ クロワッサンを作りました。 難しすぎるクロワッサン。 理想のクロワッサンはもっと三角な形。 たぶん横幅と長さが違うのだと思う。 前回は割と素敵なクロワッサンが焼けたので今回も調子に乗って作ってたら2次発酵で湿度高すぎた感…
こんにちはふぁそらです♪ シュトーレンを焼きました。 レシピはコッタさんに掲載されているtakacocoさんのレシピです。 中種法で作るので超しっとり! 昨年も同じレシピで作ってとっても美味しかったのでリピートです。 家の事情により涼しい保管場所がない…
こんにちはふぁそらです♪ 惣菜パンが大好きでよく作ります。 今回は鶏もも肉を細かく切って作ったガパオを入れてみました。 おすそ分けして残りを食べようと思っていたら… 無くなっていました だから味は分かりません。 美味しかったと言ってたので多分美味…
こんにちはふぁそらです♪ Panasonicさんの食コミュニティーSNS EATPICKアンバサダーをしております。 www.eatpick.com その中の活動でマイスペックレシピ開発パートナーをしておりまして今回は誰でも簡単に作ることが出来る捏ねないフォカッチャを考案しまし…
こんにちはふぁそらです♪ さつまいもの美味しい季節ですね。 焼いもやスイーツ、料理にも多彩に使えるさつまいも。 そんなサツマイモのパンを見つけて作ってみました。 www.eatpick.com コグマパンって言うんですね。 韓国で大人気なんだとか。 上の画像のよ…
こんにちはふぁそらです♪ 大きな切り株。 私の大好きなパン。 ちょっと名前がわからないので勝手に切り株パンって名前を付けてるんですが、甘くてふわふわで切り株のよう巻き巻きしてあって間にたぶんカスタードを薄く挟んでるんですね。 それを目指しての試…
こんにちはふぁそらです♪ ちょっぴりミルキーな食パンを焼きました。 手が滑ってスキムミルクが多く入っちゃっただけです(笑) せっかくなのでバターも増量しました。 ふんわりミルキーほんのーり甘くて美味しいパンになりました。 たまごサンドが食べたくて…
こんにちはふぁそらです♪ 栗のクリームパンを焼きました。 レシピは富澤商店さんに掲載されているもの。 中にもトッピングにもマロンクリームが入っていて、栗の風味が満載で美味しい! これね栗のカスタードが入ってるんですが、美味しすぎて味見でなくなる…
こんにちはふぁそらです♪ クロワッサン作りにハマりつつあります。 今季2回目のクロワッサンを焼きました。 前回の反省点を踏まえ試行錯誤。 私の覚書みたいなものでマニアックなので興味のない方はスルーしてください レシピは前回と同じ。 変えたのは折り…
こんにちはふぁそらです♪ 惣菜パンで一番好きなウインナーパン。 きっとみんな大好きですよね。 何を作るか困ったらこのパン。みたいな間違いないパンです。 今回は栄養たっぷりな全粒粉を入れて作ってみました。 ウインナーの大きさに合わせて小さめのにし…
こんにちはふぁそらです♪ ロカボナッツミルクと全粒粉でパンを焼きました。 日本語で言うと低糖質な木の実の牛乳?なのかな? 英語得意じゃなくてごめんなさい。 たっぷりとナッツを使った濃厚な香ばしいミルクといった感じですね。 ほんのり甘味があってそ…
こんにちはふぁそらです♪ 今季初クロワッサンを作りました。 今日のブログは自分自身の覚書なので興味のない方はスルーしてください ずーー-っと。 何回作っても巻きが外れる現象が続いていてクロワッサン作り恐怖症になっってたんです だけど今回はっきり…
こんにちはふぁそらです♪ 適当な配合でソフトフランスらしきものを作ってみました。 理想は皮パリパリで中ふっくら。 歯切れのいいやつ。 クープを1.2.3本と入れてみました。 1本のやつが1番かっこいい。 3本のはダメダメですね。 クープって本数が多くなる…
こんにちはふぁそらです♪ コッタさんよりコンテスト参加用のお品 リプトンストレートティーパウダーを頂きました。 これを使ってまずはパンを。 生地にも、フィリングにも、トッピングにも使って 紅茶を満喫できるパンです。 甘くて紅茶の香りがふんわり~ …
こんにちはふぁそらです♪ 塩糀と甘糀を使ってベーグルを焼きました。 少しもちっと少しふわっとした感じのベーグルです。 先日アンバサダーを務める料理屋botanさんにてお食事をしました。 料理はどれも美味しくて、合わせてもらったワインもとっても美味し…
こんにちはふぁそらです♪ バゲットを作りました。 冷蔵発酵なしの超スピード仕上げ。 インスタグラムに成形動画アップしてあります。 View this post on Instagram A post shared by ふぁそら (@doremi555doremi) 材料 作り方 捏ね 1次発酵 ベンチタイム 成…
こんにちはふぁそらです♪ 飽きずに焼いている食パン。 何度作っても同じのは二度と出来ない。 そして納得の行くのができない(笑) 美味しいのは美味しいんですが、理想が高すぎてどこまでも追求したくなるタイプです ひたすら焼いたら上達もするのだろうけど…
こんにちはふぁそらです♪ コッタさんで買い物をしたら強力粉のプレゼントがありました。 「あすもやわら」という名前です。 名前から想像するに、明日も柔らかいパンなのかな? パンフレットを読んでみると焼いてから柔らかさが3日後まで続くという! とって…
こんにちはふぁそらです♪ 食パンの次によく焼いているパン。 塩パン これ大好きなんですよね。 じゅわーっとバターが香るミルクの風味が満載のふわふわパン。 まず、粉が準強力粉なところが好き。 強力粉の塩パンもとっても美味しいのだけど、私はやっぱり準…
こんにちはふぁそらです♪ 全粒粉アンバサダー最後の月です。 今月のテーマは 「全粒粉アンバサダー集大成レシピ」 ということで私のとっても大好きなパン ナッツとドライフルーツのパンを焼いてみました。 全粒粉配合は50% 半分が全粒粉です。小麦の風味…
こんにちはふぁそらです♪ カネハツ様より頂いたごまの風味香るきんぴらでパンを作ってみました。 ただきんぴらごぼうをトッピングするだけじゃ面白くないので、きんぴらごぼうを生地に入れてみました。 さてどんな味になるか楽しみ~♪ では作っていきましょ…
こんにちはふぁそらです♪ 今日は大量の粉でパンを2種類焼きました。 自宅用に山食とプレゼント用にネコパン。 どちらも同じ生地でシンプルな配合です。 材料 作り方 材料 強力粉 500g 水 325g 砂糖 25g 塩 7g スキムミルク 10g バター 25g 作り方 ①生地を捏…