手作りパン
こんにちはふぁそらです♪ コッタさんの通信講座 ラクふわ!パンマスターの課題です。 台湾風ネギパン ネギ大好きなのでこれは超楽しみな課題でした。 パンにネギって発想が今までなかったのでとっても新鮮。 ラクふわなだけあって、このパン捏ねないで出来て…
こんにちはふぁそらです♪ メロンパンが食べたいなぁと思って作ってみました。 メロンパンって結構重い腰あげないとできないんですよね メロン生地もパン生地も作らなきゃいけないし、包むのが面倒だし。 なのに無謀にも手ごねでやってしまった その様子を動…
こんにちは。ふぁそらです♪ デミグラスソースを頂いたのでビーフシチューを と思ったのですが、一人分のビーフシチューってなんだか寂しい。 ってことでお裾分けできるパンにしました。 デミグラスソースとチーズがたっぷりのふわふわパンです。 材料(8個分…
こんにちはふぁそらです♪ コッタさんよりコンテスト参加用のクリームチーズを1kg頂きました。 一人暮らしなのにこんなに大量のクリームチーズ。 消費計画立ててから開封です。 まずはコンテスト用に考えた枝豆チーズパンです。 家族が減って気がついたんです…
こんにちはふぁそらです♪ 遠くに住んでいる娘たちの仕送り御飯用にパンを焼きました。 一つの生地でチョコチップとレーズンのパン。 長女はチョコ好き、次女はレーズン好きなので別々に作るのは面倒。 ってことで同時に作っちゃいました。 真ん中の部分はど…
こんにちはふぁそらです♪ カンパーニュを焼きました。 色々反省点があるので覚書用のレシピです。 材料 作り方 捏ね~1次発酵 成形~2次発酵 材料 リスドォル 140g インスタントドライイースト 1g 塩 2.2g 水 98g 砂糖 2g モルトパウダー 1g 作り方 捏ね~1次発酵 粉類を…
こんにちはふぁそらです♪ コッタさんのラクふわパンマスターの課題 ひとくちチーズパンです。 これね、めちゃくちゃ美味しい! 1個だけ食べようと思っても無理なやつです(笑) そして捏ねないで簡単に出来るのが凄いですよね。 小さめの1口サイズなので、次々…
こんにちはふぁそらです♪ ラクふわパンマスターの課題 フォカッチャです。 ふかふかでオリーブオイルの香りとトッピングの塩がたまらないパンですよね。 それが捏ねないで出来ちゃうなんて! 横浜にあるブラフベーカリーの永徳剛シェフ監修のこのレシピ し…
こんにちはふぁそらです♪ 今日はパンの日です! 日本のパン発祥の日なんですって。 ということで平日ですがパンの投稿を。 コッタさんの通信講座 ラクふわパンマスターを受講中です。 今回の課題はブリオッシュ ブリオッシュと言えばバターや卵がたっぷりの…
こんにちはふぁそらです♪ 2日続けてウインナーパンを焼きました。 やっぱり惣菜パンと言えばこのパン。 朝ごはんに最適ですからね。 今回のパンは次女が引っ越す日に作ったもの。 このパンを6個持たせてお別れしました。 作り方はいつもの。 www.fasorakitch…
こんにちはふぁそらです♪ ジョンソンヴィルが安かったのでパンに入れてみました。 美味しいソーセージはそれだけで大満足なんですが、パンに入れて焼いたらもっと満足✨️ 作り方はこちらを参考に。 www.fasorakitchen.com www.fasorakitchen.com マスタードを…
こんにちはふぁそらです♪ 湯種製法で食パンと桜あんパンを焼きました。 驚くほどモッチモチのパン。 同じ生地で成形時に分けました。 焼成はあんパンが焼きあがった頃に丁度食パンの最終発行が終わり続けて焼けました! 湯種大好き♥️ 材料【⠀食パン1斤と桜あ…
こんにちはふぁそらです♪ 春ですね 出会いと別れの春 新しい環境、新しい仲間、新しいって新鮮ですね。 私はというと、次女が大学に進学し家を出ていきます。 車で3時間くらいのところです。 寂しくなります。 なので、私も新しいこと始めました! コッタさ…
こんにちはふぁそらです♪ 初心に帰ってバターロールを作りました。 コロンと可愛いふわふわパン。 オーブンからの小麦の香りは最高の癒しです♪ 材料(8個分) 作り方 捏ね 1次発酵 分割・ベンチタイム 成形 2次発酵 焼成 材料(8個分) 強力粉 200g 水 13…
こんにちはふぁそらです♪ 世の中便利になったものですね~ チューブ調味料に辛子明太子ペーストが発売されたんです! これがあったらおにぎりやパンに簡単に乗せられちゃいますよね。 明太フランスにもピッタリ。 ということで作ってみました。 材料 作り方 …
こんにちはふぁそらです♪ EATPICKアンバサダーで仲良くしてもらっているちはるさんから素敵便が届きました。 菊芋に八朔に手作りのコーヒー飴に干し菊芋、菊芋パウダー、静岡おでん そして私のInstagramでのネームの入ったカッティングボードとスプーンまで…
こんにちはふぁそらです♪ チョコパン ではありません。 ご飯にかける山田の醤油をパンに入れちゃいました! たっぷりのチーズと一緒に。 さてどんな味になるかなぁ?? 材料(6個分) 作り方 材料(6個分) 強力粉 200g 水 130g 砂糖 20g 塩 4g インスタントドライイー…
こんにちはふぁそらです♪ 甘いパンと惣菜パンと食事パン みなさんはどれが好きですか? 私はぜーんぶ好き その時の気分で色々焼いたりします。 今回は惣菜パン。 みんな大好きハムとマヨネーズ。 いつもは石窯ドームで焼くんですが、今回はビストロで焼いて…
こんにちはふぁそらです♪ 北の大地北海道は毎日冷えて暖房代が大変です 先日は-17度になり道路もツルツル。 危うく滑って転んで頭を打つところでした。何とか持ちこたえました。。 そんな寒い北海道でパン焼きを趣味にしております。 オーブンを使ってパン…
こんにちはふぁそらです♪ たまに焼くバゲット。 たまにだから全然うまくできなくて。。。 今回のは冷蔵長時間発酵 100gの粉で仕込みました。 噛むほどに粉の美味しさが楽しめるのがいいですよね~。 ただクラストが厚かったかなぁ。。 まあ おうちパンなので…
こんにちはふぁそらです♪ バレンタインにちなんでチョコレートのパンを作りました。 ココナッツがほんのり香り、レモンピールが爽やかな甘〜いおやつパンです。 材料(6個分) 生地 フィリング トッピング 作り方 捏ね 1次発酵 分割・ベンチタイム 成形 2次…
こんにちはふぁそらです♪ さつまいも~ ではなくて韓国で人気のさつまいものパンです。 以前作ってとっても美味しかったのでまた作りました。 www.fasorakitchen.com 以前は紫いもパウダーが足りなくて焼いもに見えなかったけど、今回はパウダー買ったし万全…
こんにちはふぁそらです♪ 干支の兎をモチーフに作ってみました。 そしてまたやらかしました。 レシピをよく確認せずに作り始めたせいで水分量を間違えるという失態。。。 勘違いというか何も考えてなかったというか早朝でぼーっとしてたんでしょうね ホーム…
こんにちはふぁそらです♪ 休日はパンを焼くのが楽しみの一つです。 早朝から捏ねてお昼前に焼きあがる。 パンの焼ける香りと共に、お腹がすいたころに焼きあがるパンは何にも代えがたいご馳走です。 本日は一つの生地で2種類焼いたパンの紹介です。 お好み焼…
こんにちはふぁそらです♪ ボロニアソーセージのパン いちごとホワイトチョコのパン お正月に実家に帰るときに焼いたパンたち。 生地は粉量500gで計16個 久々の大量仕込みで楽しかった~ 生地レシピはいつもの www.fasorakitchen.com ホームベーカリーで捏ね…
こんにちはふぁそらです♪ 超久しぶりにドーナツ揚げました いや〜驚くほど美味しかったです。 揚げたての熱々ドーナツってこんなに美味しかったんだーって感動✨️ 生地に使ったのはコッタさんで販売されている cottaバターミルクのプレミアム生食パンミックス…
こんにちはふぁそらです♪ 今季5度目のクロワッサン♪ なかなかの出来栄えです が、が、が、 あれを入れ忘れた気がする・・・ 食べた時、サックっと軽くてバターの香りがしたんですが あれ?軽いな。 ぼやけてる。。 塩 忘れたかも。 という味。 塩を入れたか…
こんにちはふぁそらです♪ 天神農園様より頂いた 野菜+バター(にんじん)を美味しくいただくためにバゲットを焼きました 天神農園様は 赤ちゃんからお年寄りまで全ての年代のお客様に安心して食べられる本気の無添加食品を作られているんです。 ソフトスチ…
こんにちはふぁそらです♪ 可愛い食パン焼きました! 星型とお花型。 貝印さんより可愛い食パン型と、パン切りナイフ&ガイドセットをを提供して頂きました。 これホントに可愛い♪ お子様大喜びですよね。 星の方はお顔を書いて。 花の方はウィルトンカラーで…
こんにちはふぁそらです♪ クロワッサンを作りました。 難しすぎるクロワッサン。 理想のクロワッサンはもっと三角な形。 たぶん横幅と長さが違うのだと思う。 前回は割と素敵なクロワッサンが焼けたので今回も調子に乗って作ってたら2次発酵で湿度高すぎた感…