こんにちはふぁそらです♪
美味しそうなキャベツをスーパーで見つけて即買い。
何にしようかなぁと考え、大量に消費できるお好み焼きにしました。
野菜たっぷりで食べ応えもあって大好きなんですよね~。
全粒粉アンバサダーを務めているのでここは全粒粉100%で作りましょう!
青じそのさっぱりした風味と全粒粉の香ばしい香り。
美味しい♪
「日清製粉グループ様×レシピブログ様」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
「日清 全粒粉他」をモニタープレゼントして頂きました。
今月のテーマは「全粒粉を使った夏野菜レシピ」
夏は本当に野菜が美味しいですね。
そしてその美味しさを引き立ててくれる全粒粉。
普段使いに大活躍です!
材料
キャベツ 250g
青じそ 10枚
★全粒粉 150g
★和風顆粒だし 大さじ1
★塩 小さじ半分
★水 170ml
★卵 1個
★紅しょうがペースト 大さじ1
豚薄切り肉 200g
油 適量
お好みソース 適量
かつおぶし 適量
ポン酢 適量
ネギ 適量
作り方
①キャベツ青じそを千切りにします。
②★の材料を混ぜ合わせそこに①を入れて混ぜます。
③フライパンに油を熱し生地を流し入れ丸くし、豚肉を広げます。
④そこがいい色に焼けたらひっくり返して弱火にし、蓋をして中心部まで火を通します。
⑤こんがり焼けたらトッピングを施して出来上がりです。フライパンの上でソースをかけてジュワ~っとさせるのもいいですね。







焼けました!
かつおぶしとネギもいいですね~
お好み焼きってどんなアレンジもできるので大好きです。
お好みソースも甘くて大好き。
皆さんはお好みソースを常備していますか??
私は常備してお好み焼き以外にもつかっていますよ~。
明日は何を作ろっかな♪