ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

料理

ビールに合う!砂肝の燻製

こんにちはふぁそらです♪ 子供たちが家を出てから自分の好きな物ばかり食べるようになりました。 私の好きな物 ビール チーズ 野菜 酢の物 フルーツ アイス 魚 肉 ①砂肝の下処理をします。(銀皮をとる) ②強めの塩コショウをしてしばらく置きます。 ③フライ…

にんにく香る!醤油糀ポテト

こんにちはふぁそらです♪ じゃがいもをたくさん頂いたので只今じゃがいも祭り開催中です(笑) なるべく簡単に作りたいのでレンジで完結にしてみました。 にんにくの香りが食欲そそるおいしい料理になりました~ 材料 作り方 材料 じゃがいも 2個 (皮をむい…

サントリー生ビールで乾杯!日曜日の夕暮れ時

こんにちはふぁそらです♪ 私の体はビールで出来ています。と言ってもいいほどビールが大好きです。 これからの季節はビールがどんどん飲みたくなる気温になりますね。 まあ、マイナス20度の真冬でも欠かさず飲むんですけどね 真夏の仕事終わってからの1杯は…

もやしとネギの旨塩にんにく炒め

こんにちはふぁそらです♪ もやしとネギの炒め物。 なんてことはない普段作っているパパっとおかずです。 ネギは庭に生えてたやつ(笑) 超節約料理だけど、伯方の塩焼き塩のおかげでめちゃくちゃ美味しい! もやしシャキシャキ、にんにくの香りとネギの風味が…

ダイエットに!こんらく米で炒飯

こんにちはふぁそらです♪ 万年ダイエッターのくせに食べたいものを我慢しないで食べるっていう生活を送っています 当然体が重くなります(笑) なんだかお腹周りがぷよぷよしてきたなぁと思ったら野菜を多めに摂ったり、カロリーの少ないものを食べたりして調…

揚げない!冷製クリームコロッケ?

こんにちはふぁそらです♪ 揚げない!形作らない!冷製クリームコロッケを作りました。 もはやコロッケじゃない?かもしれません 夏の暑い時にはいいんじゃないでしょうか? 何しろ作るのが簡単ですから。 ぜひ透明の器で涼しさを感じて頂きたいです。 クリー…

アスパラとしらすのパスタ

こんにちはふぁそらです♪ アスパラのパスタです。 創健社様こだわりのオーガニックパスタの魅力を広める公式サポーター として活動しています。 https://sokensha.co.jp/ たくさんのパスタを頂きました。 https://sokensha.co.jp/GIROLOMONI/ 「イタリア有機…

ワインを楽しむ休日

こんにちはふぁそらです♪ 休日の昼飲みにワイン ラベルがとっても本格的でなんだかワイン通になった気分です。 ワインのこと全然知らないんですが、一応香りを楽しんだりしています。 レゾルム ド カンブラス 南フランスのワインなんですね。 樽熟成を行わず…

山わさびと鰹節の醤油糀和え

こんにちはふぁそらです♪ 山わさびがおいしい季節ですね。 ツーンと辛くて、だけど爽やかさもある山わさび。 栄養も豊富で、ビタミンや血液サラサラ効果もあるようです。 これすりおろすと目が痛くなるんですよね 泣きながらすりおろしました 醤油を垂らして…

アスパラとイカの炒め物

こんにちはふぁそらです♪ アスパラがおいしい季節になりましたね。 春って山菜が豊富で嬉しい季節ですね。 新鮮なお野菜を新鮮なうちに食べる。これが一番贅沢かもしれません。 今日はアスパラをイカと合わせてシンプルに塩と3つの椒で味付けしました。 私が…

母の日にみそ玉

こんにちはふぁそらです♪ 5月14日は母の日 産んでくれてありがとう✨ 感謝ですね。 IROMISOさんのアンバサダー活動が今月で最後になりました。 素敵なみそ玉を提供いただきありがとうございます。 今月私が選んだのは「琥珀」 色とりどりのみそ玉が6個。 それ…

わさび風味昆布茶で焼うどん

こんにちはふぁそらです♪ わさび風味の昆布茶を頂きました。 梅昆布茶は飲んだことがありますが、わさびは初めてです! 飲んでみると、昆布茶の旨みそのままにわさびの風味が鼻から抜ける〜 辛い訳では無いけれど、わさびのいい風味がバランスいいですね。 …

インカのめざめでポテトサラダ

こんにちはふぁそらです♪ 「インカのめざめ」 じゃがいもの品種です。 皮をむいてびっくり!さつまいものように黄色い。 味はね。濃厚! 甘くて栗のような濃い味です。 これを使ってみんな大好きポテトサラダを作りました。 ポテトサラダって必ずと言ってい…

母の日にブーケサラダはいかがですか?

こんにちはふぁそらです♪ もうすぐ母の日ですね 今年の母の日は5月14日ですね。 毎年私は果物好きの母にさくらんぼを送っています。 今年も美味しいを送ろうと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){argum…

美味しいボロネーゼ

こんにちはふぁそらです♪ ボロネーゼパスタでこんにちは✨nakato様の新発売記念キャンペーンにて「デラノンナ パスタソース 大豆ミートのボロネーゼ」を頂きました。 大豆ミート。ヘルシーなのにとっても美味しい。 茹でて和えるだけでこんなに贅沢パスタが出…

梅がさっぱり!なめたけおろしそば

こんにちはふぁそらです♪ 梅なめ茸 名前だけでもう美味しいがわかる! 銀水荘様より頂きました。 ご飯にかけるのはもちろん、お茶漬けや冷ややっこにもいいですね~。 今回はそばにしてみました。 サッパリを追求し、大根おろしと共に。 茹でたそばを冷水で…

すぐ出来る!カクテキでおつまみ

こんにちはふぁそらです♪ 東海漬物様のアンバサダー活動が今月で終わりになります。 たくさんのキムチやキューちゃんを頂きありがたく、またレシピ作成は楽しかったです。 今回はカクテキを頂きましたので簡単おつまみを作ってみました。 そのままでも美味し…

秒でなくなるオニオンリング

こんにちはふぁそらです♪ 新玉ねぎが美味しいですね サラダにしても、加熱をしてもどちらも美味しい優秀食材。 今回はオニオンリングにしてみました。 ポイントは玉ねぎに下味をつけること。 とろ甘な玉ねぎがさらに甘〜くなります。 では作っていきましょう…

とろ~りチーズのオニオンスープ♪

こんにちはふぁそらです♪ とろ~りチーズのオニオンスープ 分厚いスライスチーズ メルトロ を頂きました。 これとってもいいです! とろけ具合が素晴らしい 寒かったある日のオニオングラタンスープに乗せてみました。 スープに浮べるパンがなかったので冷凍…

なすのおかずとレシピ本

こんにちはふぁそらです♪ レシピ本を眺めるのが好きです。 小さな頃から母親のレシピノートやお菓子の本を眺めて楽しんでいた記憶があります。 今ではもうかさばるから本はあまり買いませんが、今回は macaroni様より 「365日のベストおかず」 を頂きました…

レンジで簡単!チーズとふりかけで新玉ねぎのステーキ

こんにちはふぁそらです♪ 新玉ねぎが美味しい季節ですね。 生でも加熱しても美味しい新玉ねぎ。 血液サラサラ効果の硫化アリルが豊富でヘルシーですね。 その硫化アリルは水溶性なので生で食べる場合は水にさらさない方がいいようですね。 今回は超簡単にレ…

コク旨なのにヘルシー!キムチ豆乳うどん

こんにちはふぁそらです♪ キューちゃんでお馴染みの東海漬物様のアンバサダー活動です。 今月で最後になりました。そしてたくさんのキムチを頂きました。 キムチは大好きなので嬉しいですね︎ 今回はうどんと合わせてみました。 豆乳と大豆のお肉を使用してヘ…

初!生のヤングコーン

こんにちはふぁそらです♪ ヤングコーンとやらを初めて買ってみました。 たまたまスーパーで売っててドーンと購入? 茹でる方法とグリルで焼く方法を試してみました。 どちらも、皮を2.3枚剥いてグリルの方はひげをアルミ箔で覆いました。 これで加熱します。…

ざくろ酢でキャロットラペ

こんにちはふぁそらです♪ ザクロってなかなか売ってるの見たことないですよね。 旬は秋なんですって。 1度だけ買ったことがありますが、中に赤いつぶつぶが入っててそれを食べるんですよね。 そんな珍しい果物がドレッシングに! リケンのノンオイル ざくろ…

いちごのカプレーゼ

こんにちはふぁそらです♪ チーズが大好き 色々な種類があってお酒のおつまみに最高ですよね✨️ 栄養価も高くて特にカルシウムが豊富なことで知られていますね。 モッツァレラチーズを頂きました。 ピザのトッピングにしたり、カプレーゼに使ったり。 加熱した…

みそ玉で質素な朝ご飯が華やかに

こんにちはふぁそらです♪ 先月もご紹介させていただきましたが、IROMISO様の みそ玉 www.fasorakitchen.com 今月も頂きました。 これ本当に高級感たっぷりでこだわりが詰まってます。 素材本来の味・栄養価の保全を追求 地方特産のみそ・フリーズドライの野…

安くて美味しい手羽先

こんにちはふぁそらです♪ 物価高騰で大変です。 最近卵が高いけど、鶏肉も高いですね。 その中でも手羽元や手羽先が比較的安価なのでよく購入します。 骨付きのお肉は美味しいですよね。 食べるのがちょっと面倒だけど、かぶりついて食べるのが醍醐味。 いつ…

とろ~リチーズのジンギスカン焼きおにぎり♪

こんにちはふぁそらです♪ 北海道名物ジンギスカンを使った簡単焼きおにぎり。 チーズがとろ~り、ジンギスカンのたれがご飯に染み染みのパリッと美味しいおにぎりになりました。 材料 作り方 材料 味付きジンギスカン 200g(たれ込み)炊いたご飯 1合分シュ…

【海鮮】塩レモン焼きそば

こんにちはふぁそらです♪ シーフードミックスで簡単にさっぱりとした焼きそばを作ってみました。 レモンを料理に使うってあまり馴染みが無いかもしれませんが、絶対に美味しいのでやってみる価値アリです! 材料(2人分) 作り方 材料(2人分) シーフードミ…

砂肝のネギ塩まみれ

こんにちはふぁそらです♪ お酒のおつまみになるような料理が大好きです。 ねぎ、砂肝、この大好きなものを組み合わせてみました。 材料 ネギ塩だれ 砂肝炒め 作り方 材料 ネギ塩だれ ネギみじん切り 1本 塩糀 大さじ3~4 甘糀 大さじ1 ごま油 大さじ1 にん…