こんにちはふぁそらです♪
オムライスが大好き!
とろとろ卵とケチャップの定番オムライスもいいけれど、和風なオムライスはどうですか?
そういえば和風なオムライスってあんまり聞いたことないなぁと思って作ってみました。
チャレンジ大好きなのでワクワク
どんな味になるかな?
材料【2人分】
たまねぎ 4分の1個
ベーコン 2枚
にんにく 1片
温かいごはん 300g
しめじ 1株(約100g)
まいたけ 半パック(約50g)
☆水 100ml
☆バター 20g
☆野菜ぽんず 大さじ2
水 小さじ2
片栗粉 小さじ半分強
卵 3個
塩 少々
作り方
①玉ねぎとベーコン、にんにくはみじん切りにして少量の油(分量外)で炒めます。
②温かいご飯を入れパラっとするまで炒めます。
③お皿に盛りつけておきます。
④きのこを小房に分け☆を入れソースを作ります。水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。
⑤卵を溶き塩少々を加え油を熱したフライパンでとろとろに焼きます。
⑥滑らせるようにお皿に盛り④を周りに盛り付けます。
出来ました~
熱々を一口食べて見ると〜
うん!美味しい!
きのこの旨味が詰まった和風なポン酢ソースととろとろ卵が絡んでる〜。
ご飯に入れたベーコンの旨みと顆粒だしがほんのり効いててソースに合いますね。
バターを入れたポン酢がいい仕事してます。
コクうまでさっぱり。
きのこでヘルシー。
チャレンジ成功!
とっても美味しかったのでまた作りまーす!
明日は何をつくろっかな♪