こんにちはふぁそらです。
パーティーに華を添えるようなスイーツ。
「マリトッツォ」
美味しいですよね😋
ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリーム。
目がハートになってキュン💘だけど、実はカロリー半端ないですよね!
セブンイレブンのマリトッツォのカロリーは314キロカロリーだそうです!
これはダイエットには不向き、そしてすぐに太ってしまう私も一瞬は考えてしまいます。
ということで、カロリー控えめなヘルシーマリトッツォを考えました。
パン生地にはヨーグルト明治ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン乳素材だけ/無添加を混ぜて腸活にも〇
オレンジピールも入れてスッキリ。柑橘香る生地にしました。
クリームは生クリームの一部をヨーグルト明治ブルガリアヨーグルトLB81 プレーンに置き換えてカロリー削減!
ヨーグルトスイッチ!
【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト参加中】
材料(4個分)
パン生地
強力粉 100g
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン乳素材だけ 50g
水 15~20g
砂糖 10g
塩 1.5g
インスタントドライイースト 1.5g
バター 10g
オレンジピール 20g
クリーム
水切りヨーグルト 40g
生クリーム 100g
オレンジピール 20g
砂糖 10g
トッピング
ドライオレンジ 適量
※水切りヨーグルトは明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン 400gを一晩冷蔵庫で水を切ったもののうち40gを使います。
作り方
パン生地
捏ね
ホームベーカリーにバターとオレンジピール以外の材料を入れて捏ね始めます。
10分後に柔らかくしたバターを入れてさらに捏ねます。
ミックスコールでオレンジピールを入れて捏ねあげます。




手ごねの場合も同じ順番で捏ねます。最後に生地を伸ばして薄く伸びれば大丈夫です。
捏ねあがった生地はきれいに丸めてボールに入れます。
1次発酵
生地が2倍の大きさになるまで暖かいところで発酵させます。
温度にもよりますが目安は40分から1時間くらい。


分割・ベンチタイム
4つに均等に分割してきれいに丸めます。
15分乾燥しないようにベンチタイムをとります。


成形・最終発酵
もう一度軽く丸め直してオーブンシートを敷いた天板の上に並べます。
生地が一回り大きくなるまで暖かいところで発酵させます。
オーブンは220度に予熱しておきます。
私はオーブンの発酵機能35度で20分くらい発酵させ、その後予熱を開始し始めます。
予熱の間も乾燥しないように大きなビニール袋に入れます。


焼成
220度に予熱したオーブンを210度にし10分焼きます。
クリーム
オレンジピール以外のクリームの材料を泡だて器で固く泡立てます。
オレンジピールも入れます。



組み立て
パンに斜めに切り込みを入れます。
クリームを均等に乗せます。
きれいに挟みます。



ドライオレンジを飾ります。
ヨーグルトとオレンジの爽やかな香り。
クリームたっぷりなのにスッキリと罪悪感なく食べられます。
パン生地にもクリームにもオレンジピールは入っているので味わいが深いですね。
1個はペロリ。ついつい2個目に手が伸びてしまいます😅
とっても美味しかったです!
ご馳走様でした。
使ったヨーグルトはレシピブログさんよりモニタープレゼントしていただきました。


ヨーグルトの他にもたくさんの品々。
毎年参加させていただきありがとうございます!
昨年はこのフーディストアワードにて賞まで頂き感激でした。
明日は何を作ろっかな♪