こんにちはふぁそらです♪
冷蔵庫にアルモンデ作ったおかず。
醤油糀があればどんな余り物でも美味しくなるから不思議。
糀の旨みと甘みが料理をグンと美味しくしてくれます。
塩味はまろやかなのでしょっぱ過ぎないのがいいところ。
糀効果でお肉は柔らか。
とっても美味しく出来ました!
材料
豚こま切れ肉 200g
大根 4分の1(正味250g)
青じそ 10枚
醤油糀 大さじ2(40g)
ごま油 大さじ1
酒 大さじ2
オイスターソース 小さじ2
作り方
①大根は皮をむき5ミリ幅の半月切りにします。
②豚肉は醤油糀を揉み込んでおきます。
③フライパンにごま油を熱し大根をこんがり焼いたら②を入れます。豚肉の色が変わったら酒とオイスターソースを入れ火が通るまで炒め合わせます。
④青じそをちぎって入れサッと合わせます。(盛り付け用の青じそを残しておきます)
⑤器に盛り青じそを散らして完成です。






出来ました。
安いお肉が驚きの柔らかさです。
臭みも全くありません。
料理屋botanさんの醤油糀
旨みと甘みが最高に美味しい!
この調味料のおかげで料理が一段と美味しくなります。
いつもありがとうございます。
明日は何を作ろっかな♪