こんにちはふぁそらです♪
さつまいも美味しいですよね。
食物繊維やビタミンCが豊富で美肌や腸活にも良さそうです。
スイーツにも、おかずに大活躍のさつまいも。
今回はおかずを作ってちょっと余ったさつまいもをホットケーキミックスで簡単にマフィンにしてみました。
さつまいもには塩をまぶして甘さをひきたてます。
それではレシピです。
材料(カップ4個分)
さつまいも 70g
焼塩 少々
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
バター 40g
グラニュー糖 30g
作り方
下準備
バターを室温にしておきます。
オーブンを180度に予熱しておきます。
①さつまいもを1センチ角に切り水にさらします。
②ざるにあけ水を切り耐熱容器に入れ焼塩少々をまぶします。
③ふんわりとラップをし、電子レンジ600wで約2分程度加熱します。
④ボウルにバターとグラニュー糖を入れクリーム状に混ぜます。
⑤卵を少しずつ加えて混ぜます。
⑥ホットケーキミックスを入れて8割混ぜます。
⑦さつまいもをいれて混ぜます。この時トッピング用に少し残しておきます。
⑧容器に入れさつまいもをトッピングし180度のオーブンで15分程度焼きます。
焼きたてふわふわ〜🍠さつまいもの甘さよ!
塩がよきよき。
使った塩は伯方の塩様の焼塩。
サラサラとしていて使いやすく、まろやかな味わいです。
スイーツに使うのが結構好きです。
甘さがより引き立ちますね。
さつまいもは1本購入し、筑前煮、ポテトサラダにした余りを使い切りました😊
少量で作ることが出来るのでちょっと余った時にお勧めです。
明日は何を作ろっかな♪