大好きな塩パン
焼きたてを食べられる幸せ。
おうちパンならではですよね。
今は捏ねないパンとかフライパンパンとかのレシピが沢山あるので、焼きたてを楽しむ方も増えたんじゃないでしょうかね?
この焼きたて熱々をあちちって言いながらちぎって頬張る幸せ。
粉はリスドォル。と少しの全粒粉。
いつもとちょっと表情が違ってこれまた新鮮な塩パンになりました。
材料(6個分)
準強力粉 180g
全粒粉 20g
牛乳 140g
砂糖 5g
塩 4g
インスタントドライイースト 3g
バター 15g
包むバター 25~30g
トッピングの塩 適量
塗る牛乳 適量
作り方
捏ね
ホームベーカリーにお任せします。
1次発酵
生地が2倍くらいになるまで発酵です。


分割・ベンチタイム
6個に分割し、ベンチタイム15分取ります。
成形
バターを6等分します。
成形します。







2次発酵
生地が一回り大きくなるまで30度以下のところで発酵させます。
オーブンを230度に予熱します。


焼成
牛乳を塗り塩をトッピングして焼成します。210度10分。


こんがり焼けました!
小麦の香りがたまらないですね~
パン屋さんの香り
大好き♪
はちきれんばかりの塩パン。
バターがジュワ~っとパン生地に染み込んで美味しいやつです。
全粒粉入りで生地の味わいも深い。
大成功!
全粒粉がどんな風に出るのか興味津々でしたが、いい感じにプラスになりました。
表面香ばしくて生地には旨味が出る。
10%の配合でしたが、役割をきちんと果たす全粒粉すごいですね。
もっともっと全粒粉を使ったパンを焼きたい!と思った塩パンでした。
「日清製粉グループ様×レシピブログ様」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
「日清 全粒粉」をモニタープレゼントして頂きました。
明日は何を作ろっかな♪