こんにちはふぁそらです♪
秋の味覚と言えば「さんま」
塩焼きにしたり、煮つけにしたり。
刺身もいいですね~♪
どんな調理法でも大好きなさんま。
その調理法の中でも好きなのがこのさんまロールです。
中には青じそをたっぷり巻いて味噌で味付けします。
さっぱりの青じそとこってりのみそが脂ののったさんまに合う!
材料(4人分)
さんま 4尾
青じそ 6枚
味噌 大1
片栗粉 適量
作り方
さんまは開きにします。
魚の扱いには慣れていないので、ふぁそら流のさばき方です(^^;
あまり参考にはしないでください!
1.頭としっぽを切り落とします。
2.しっぽの方から骨の上に包丁を当てて頭のほうまで包丁を入れます。この時背中は切らないように残しておきます。
3.内臓を取り除きます。
4.骨を取り除きます。最初は包丁で取り除いていましたが、面倒くさくなって最後は手ではいでました(^^;
5.気になる小骨を取り除きます。
はい!汚いですね。。。
この面は中になるので気にしないで行きましょう!
味噌を塗って青じそを乗せます。
これをくるくる巻いていきます。
これを半分に切るので、爪楊枝を2か所にさします。
真ん中に包丁を入れて切り分けます。
切った面と底に片栗粉を振ります。
油をひいたフライパンで焼きます。
中心まで火が通ったら出来上がりです♪
こんがりと美味しそうに焼けました!
さんま、青じそ、みそ。
この組み合わせは本当に美味しい。
我が家では焼き魚があまり喜ばれないので、工夫して魚を調理してるんですが、このさんまロールは人気がありますね。
一人2個の計算ですが、私は2個じゃ足りないですね!
でも母たるもの子供優先。
子供たちに3個ずつ、私は2個で我慢しました。
明日は何を作ろっかな♪