ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

意外に簡単!手打ちうどん♪ 子供と一緒に作ろう!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:fasora555:20200504075716j:plain

こんにちはふぁそらです♪

おうち時間が増えてパンやお菓子など焼く機会が増えました。

なんとなく「粉物はもう飽きたよ」と心の声が聞こえてきたのでうどんを手打ちしてみることにしました。

うどんも粉物ですがね(笑)

うどんを手打ちなんて時間かかるし、力いりそうだし、面倒くさそう。。。

なんて思っていましたが、意外や意外。

簡単にすんなりできました。

粉と塩と水。

たったこれだけでうどんが出来ちゃいます!

 

材料(3人前)

薄力粉     150g

強力粉     150g

塩        15g

水       140g

粉は中力粉を使うのがベストですが、なかったので強力粉と薄力粉を半々にしました。

水は冬場だとぬるま湯にするといいようです。

f:id:fasora555:20200504080613j:plain

作り方

捏ね

水に塩を入れて溶かします。

f:id:fasora555:20200504080600j:plain

粉を全部ボールに入れて軽く混ぜたら塩水の3分の1を入れてまぜます。

f:id:fasora555:20200504080546j:plain
f:id:fasora555:20200504080533j:plain

残りの塩水を2回に分けて入れひとまとめにします。

f:id:fasora555:20200504080506j:plain
f:id:fasora555:20200504080452j:plain
f:id:fasora555:20200504080436j:plain

捏ね台の上に乗せて捏ねていきます。

手のひらの下の部分でぐいぐい押して、たたんでまた押してを繰り返します。

だんだん滑らかになってきます。

「美味しくなあれ」と唱えながら5分くらい捏ねました。

f:id:fasora555:20200504080409j:plain
f:id:fasora555:20200504080341j:plain

 

休み

生地をなめらかにまとめてラップにくるんで休ませます。

1時間ほど常温で置きましょう。

f:id:fasora555:20200504075928j:plain

伸ばし

1時間経ったら生地を伸ばしていきます。

打ち粉をした台の上に生地を乗せて大きく広げていきます。

麺棒で均一な厚さになるように伸ばしていきます。

打ち粉をしながらくっつかないように伸ばしましょう。

3ミリくらいがいいですね。

伸ばしている途中で全く伸びないと感じた時は一旦生地を休ませましょう。

10分くらい乾燥しないように放置しておくとグルテンが弱まり伸びやすくなります。

f:id:fasora555:20200504075914j:plain
f:id:fasora555:20200504075902j:plain
f:id:fasora555:20200504075849j:plain

切り

3ミリに伸ばすことが出来たら3つ折りにして切っていきましょう。

三つ折り部分にはくっつかないように打ち粉をたくさん打ちましょう。

f:id:fasora555:20200504075835j:plain
f:id:fasora555:20200504075822j:plain

3ミリ幅くらいに切りたいところですが実際には5ミリくらいになってしまいました。

f:id:fasora555:20200504075808j:plain
f:id:fasora555:20200504075755j:plain

茹で

鍋にたっぷりのお湯を沸かして茹でていきます。

10分くらい茹でましょう。

f:id:fasora555:20200504075728j:plain

茹で終わったらお湯を切って水でしめてお好きな食べ方で食べます。

長女はざるうどん。

f:id:fasora555:20200504075741j:plain

私と次女は釜玉うどん。

f:id:fasora555:20200504075705j:plain

出来立て手打ちうどんのお味は・・・

美味しい!

この一言に尽きますね。

自分で粉から作ったうどんという事実がさらに美味しさを増します。

伸ばし方や切り方によって太いところや細いところ。

それもまた乙です。

つるつる食感に適度なコシ。こんなに簡単にこの味が出せるなんて感動です。

お子様と一緒に作るのもいいですね。

私も娘と一緒に作りましたが、楽しいものです♪

ちょっとしたおうちレジャーですね。

コツ

伸ばしている途中で全く伸びないと感じた時は一旦生地を休ませましょう。

三つ折り部分にはくっつかないように打ち粉をたくさん打ちましょう。

あとは出来上がりを想像しながらワクワクして作ることが美味しさの秘訣ではないでしょうか?

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村