ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

やっぱり美味しい!シナモンロール

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはふぁそらです♪

 

くるみ入りシナモンロール  コク深い味わいと楽しいアイシングアレンジ

 


シナモンの香りがふわっと広がるシナモンロールを焼きました!今回は、くるみをたっぷり入れて食感を楽しめるアレンジに。シナモンシュガーの甘さに、くるみのカリッとした食感が加わり、食べ応えのある仕上がりになりました。

 





甘さの決め手はきび砂糖。通常の白砂糖よりもコクと風味がしっかりしていて、ほんのりとした優しい甘さがシナモンと相性抜群!焼いているときの香ばしさがたまりません♪

 


やっぱり定番のシナモンロールは美味しいですね。シナモンのスパイシーな香り、バターのリッチな風味、そしてほんのり甘いパン生地が絶妙なバランス。何度作っても飽きない、王道の美味しさです。

 


仕上げのアイシングをどう描くかで印象が変わるのも、シナモンロールの楽しいポイント!

私は線状に描いてスタイリッシュな仕上がりに。




やっぱりパン作りは楽しい!

こねる、発酵させる、形を作る、焼き上げる—そのひとつひとつの工程にワクワクします。焼きたてのシナモンロールをほおばる幸せは、手作りならではの特権ですね♪

 


シンプルだけど奥が深いシナモンロール。ぜひ、くるみやアイシングのアレンジを加えて、自分好みの味に仕上げてみてください!

 

明日は何を作ろっかな♪