こんにちはふぁあそらです。
具沢山味噌汁シリーズ第3弾。勝手に(笑)
今日の味噌汁辛ウマ野菜マシマシ味噌スープ♪
辛いものってクセになりますよね~。
辛いラーメン、辛いカレー大好き♪
近所のスープカレー屋さん10段階の7までは楽しく美味しく食べられます。
今度10辛挑戦してみよう!
今日の味噌汁はそんなに辛くないのでご安心を。
材料(4人分)
ごま油 大1
大根 4分の1本(300g)
にんじん 半分
玉ねぎ 半分(小1個)
豚バラ肉薄切り 150g
こねぎ 半束(40g)
卵 2個
★ほんだし 小1
★味噌 大1
★コチュジャン 大1
★焼き肉のたれ 大1
★にんにくすりおろし 小1
水400cc
作り方
大根、ニンジンは千切りに。
玉ねぎは薄切りに、豚バラ肉は1センチ幅に切ります。
ねぎは3センチ長さに切って卵は溶いておきます。
★の調味料は混ぜておきます。


フライパンにごま油を入れ温めます。
大根、にんじん、たまねぎ、豚バラ肉を入れ強火で炒めます。


油が回って香ばしくなってきたら★の調味料と水を入れて煮立たせます。
2,3分加熱して具材に火が通ったら溶き卵を回し入れてネギを散らします。
ひと混ぜして出来上がりです。


ごま油とニンニクの香りそしてコチュジャンのウマウマな香り。
香り楽しめます。
大根もにんじんもコチュジャンによく合う~
豚バラ肉からまたいい出汁が出て汁もウマい!
辛さはカレーで言うと中辛くらいでしょうか?
最初ピリッと辛いけど、あと引く辛さではないです。
味噌汁というより立派なおかずですね。
これとおにぎりだけで満足。
うちの満菜みそ汁の出来上がり~
明日は何を作ろっかな♪