ふぁそらキッチン

美味しいものを食べるのに努力は惜しみません!~お菓子作り、パン作り、料理~笑顔になる食事作りを♪

今が旬!桃のコンポート♪

f:id:fasora555:20190826181606j:plain

こんにちはふぁそらです♪

桃が美味しい季節ですね。我が家ではお盆に実家に帰ったときに食べたっきり桃は食べていませんでした。

桃は大好きなんですよね~家族全員。

でもでも長女は果物アレルギーで生の桃は食べられないんです。大好きなのに食べられないって辛いですよね。

そんな理由があって長女が食べられる果物(みかん、バナナ、ぶどう、スイカ)以外はなんとなく買うのが申し訳なくてほぼ買うことはないんです。

ですが頂き物はありがたく頂きます!

ということで福島の知人から大きな桃を頂きました♪

f:id:fasora555:20190826184304j:plain

こんな大きな桃見たことないよ~ってくらい大きい桃でした。直径10センチ弱。

なんていう種類の桃なんでしょうか?

 

この桃は3人家族なので一人1個づつ食べよう!と母(私)が決めました。

私食いしん坊なのでたくさん食べたいんですよ!子供より多く食べるんじゃないからいいよね(心の声)

 

私と次女は生で果汁たらたらのジューシーな桃を頂いて、長女用にはコンポートにしました。長女曰く火を通すとアレルギーが出にくくなるそうです。

材料

大きい桃      1個

水      200cc

ラニュー糖   75g

白ワイン     25g

レモン汁     15g

作り方

桃は流水で洗って割れ目に沿って一周ぐるりと包丁を入れます。

ねじるようにひねって二つに分けます。

f:id:fasora555:20190826191629j:plain

種をスプーンでくるりととります。

レモン汁以外の材料を火にかけ沸騰したら桃とレモン汁を入れ10分ほど煮ます。桃は皮の方から入れます。

途中で上下を返すといいですね。

f:id:fasora555:20190826192510j:plain

今回は半分と半分を4個に分けたものにしました。

10分経ったら火からおろしそのまま冷めるまで待ちます。

冷めたら皮をむいて冷やして食べます。

 

f:id:fasora555:20190826194232j:plain

コンポートの感想は・・・

食べていないのでわかりません(^^;

長女はおいしかった~幸せ~といってました。

 

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

簡単!100均の型で作るパウンドケーキ♪

f:id:fasora555:20190818184856j:plain

こんにちはふぁそらです♪

お菓子作り初心者でも簡単に作ることができるパウンドケーキを焼きました。100均の型で材料も少なくワンボールで混ぜるだけの簡単ケーキです。

アレンジを加えていない基本のパウンドケーキです。

バターの風味がよく出ていて一晩寝かせるとしっとりとして味に深みが出ます。

下準備

f:id:fasora555:20190818190401j:plain

f:id:fasora555:20190818190606j:plain

型にクッキングシートを上の写真のように敷いておきましょう。洗濯ばさみやクリップで止めておくと生地を入れるときにスムーズに入れることができます。

オーブンは180度に予熱しておきましょう。

バターは室温に戻して柔らかくしておきましょう。

卵は室温に戻しておきましょう。

材料(18×8×6の型1個分)

バター       100g

ラニュー糖     80g

卵           2個

薄力粉       100g

ベーキングパウダー   2g

f:id:fasora555:20190818190210j:plain

バターは有塩でもかまいません。無塩の場合はひとつまみの塩を加えましょう。

ラニュー糖がなければ上白糖でも大丈夫です。

卵はMサイズのものを使っていますがLサイズでも大丈夫です。

作り方

柔らかくしたバターと砂糖を混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190818191757j:plain

卵を溶いて、3回に分けて加えます。その都度良く混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190818191922j:plain

ここで失敗しがちなのが卵とバターが分離してしまうことです。そうなると焼き上がりもパサパサしたり食感が悪くなったりします。

もし分離してしまったらぬるめの湯せんにかけて良く混ぜましょう。そうするとこのようになめらか生地になります。↓温めすぎは禁物です。

f:id:fasora555:20190818192011j:plain

ここに薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるい入れます。

f:id:fasora555:20190818192452j:plain

良く混ぜるとこのようになります。

f:id:fasora555:20190818193337j:plain

用意した型に詰めます。

f:id:fasora555:20190818193448j:plain

真ん中を低く両端を高くしましょう。

焼き上がりがきれいな形になります。

予熱しておいたオーブンに入れ温度を170度に下げて50分焼きます。

f:id:fasora555:20190818193810j:plain

型から外してシートはつけたまま網の上で粗熱をとります。

粗熱が取れたらラップに包んで冷蔵庫で寝かせます。

焼き立ても美味しいですが一晩寝かせると味がなじんでしっとりおいしいパウンドケーキになります。

f:id:fasora555:20190818194800j:plain

コツ

卵は室温に戻しておきましょう。

バターも室温に戻すのですが、室温に戻さないと混ぜることができないので必然的に室温にすることになりますが、卵は冷たくても室温でも混ぜることができるので注意が必要ですね。

もし卵とバターが分離してしまったらぬるめの湯せんにかけて良く混ぜましょう。

わりと分離しやすい分量なのでここは一番重要なポイントですね。必ずなめらかになるまでぬるめの湯せんで焦らずに混ぜましょう。

 

出来上がったパウンドケーキは一切れずつラッピングして娘がお友達に配ったり、冷蔵庫で保管して食べたいときに食べたりしています。

f:id:fasora555:20190818211926j:plain

ラッピングにはこちらのシーラーが手軽で便利です。

 

 

バターの風味がたまらない!しっとりふんわり~なパウンドケーキの出来上がりです♪

今回は基本のパウンドケーキにしましたが、いろいろアレンジはできますね。ドライフルーツ入れたり、紅茶味にしたり、チョコチップ入れても美味しいですね~♪

考えただけでワクワクしちゃいます!

 

明日は何を作ろっかな♪
 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

食べる宝石!きらきら輝く琥珀糖を簡単に手作り♪材料たった3つ!

f:id:fasora555:20190821065406j:plain

 

 

f:id:fasora555:20190821064901j:plain

こんにちはふぁそらです♪

きらきら輝くこの宝石なんだと思います??

なんと食べる宝石「琥珀糖」というものです。

こんなきらきらきれいに輝くガラスのようなものが食べられるなんてびっくりですよね!

しかも甘くておいしいんです♪

これが寒天と砂糖とシロップだけで簡単に作れるんです!

 

材料

粉寒天         4g

ラニュー糖    300g

水         200g

かき氷のシロップ    大2

f:id:fasora555:20190820204833j:plain

25センチ×15センチのバットを使いました。

下準備としてクッキングシートを敷いておきます。

かき氷シロップはポーションタイプの7色入りのを使いました。

 

 

 

作り方

鍋に水と粉寒天を入れ火にかけます。沸騰したら火を弱めて砂糖を入れます。

f:id:fasora555:20190820205855j:plain

よく混ぜながらトロっとするまで煮詰めます。目安はへらから滴る液が糸を引くようになるまでです。約5分くらいでしょうか。

f:id:fasora555:20190820210120j:plain

バットに流し入れます。

f:id:fasora555:20190820210227j:plain

かき氷シロップを合計大さじ2杯入れて爪楊枝で混ぜます。

f:id:fasora555:20190820210534j:plain

固まりかけを混ぜるとマーブル模様になって可愛いです。

f:id:fasora555:20190820211224j:plain

色はお好みで♪

色粉を水で溶いていれてもいいようです。

粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて完全に固めます。1時間ほどで固まります。

包丁で好きな大きさに切り分けます。

f:id:fasora555:20190821070348j:plain

手でちぎると宝石風になってきれいです♪

f:id:fasora555:20190821064629j:plain

こんなにきれいだと食べるのがもったいないですね。

出来上がってすぐに食べるのもいいですが、冷蔵庫や風通しのいいところで1週間くらい乾かすと食感がシャリシャリとなってまた一味違う美味しさになるようです。

砂糖の多さにびっくりしましたが、思ったより甘くなくて口寂しい時のおやつにぴったり!

1週間後が楽しみです♪

 

f:id:fasora555:20190821182543j:plain

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

 

大好評!さつまいものモンブラン♪

f:id:fasora555:20190816202753j:plain

こんにちはふぁそらです♪

長女の誕生日を月末に控えリクエストのケーキの練習をしました。長女のリクエストは「一人でワンホールのモンブランを食べる」です(^^;

一人でワンホールって!とびっくりしたけどリクエストなので叶えてあげましょう^^

15センチのサイズです。

今回は練習なので栗ではなく、さつまいもで作りました。栗は高いのでね(^^;

土台は長女の好きなタルト生地です。

では作っていきましょう!

 

材料(15センチの型2個分)

タルト台

無塩バター       120g

粉糖           60g

塩          ひとつまみ

卵黄           20g

薄力粉         180g

アーモンドクリーム

無塩バター        60g

粉糖           60g

全卵           60g

アーモンドプードル   100g

生クリーム部分

生クリーム       100g

砂糖           10g

さつまいもの部分

さつまいも       250g

生クリーム        25g

砂糖           25g

作り方

タルト台

材料は室温に戻しておきます。

型にオイルスプレーをかけて、底にクッキングシートを敷いておきます。

バターに粉糖と塩を入れすり混ぜます。

f:id:fasora555:20190817184412j:plain

卵黄を加えます。

f:id:fasora555:20190817184711j:plain

薄力粉を加えます。

f:id:fasora555:20190817184913j:plain

ひとかたまりになるまで混ぜたら、二つに分けてラップに包みます。

f:id:fasora555:20190817185535j:plain

これを30分以上冷蔵庫で寝かせます。

寝かせた生地を取り出し伸ばして、準備しておいた型にいれます。

フォークでぶすぶすと穴をあけます。

f:id:fasora555:20190817191109j:plain

この上に大きめのクッキングシートを敷いて重しを入れて焼きます。

f:id:fasora555:20190817191912j:plain

180度で15分のち重しを外して10分

f:id:fasora555:20190817192116j:plain

土台が焼けました。 

アーモンドクリーム

バターに粉糖を入れ混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190817192557j:plain

卵を2回に分けて入れ混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190817192742j:plain

アーモンドプードルを入れて混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190817192924j:plain

先ほど焼いた型に入れます。

f:id:fasora555:20190817193037j:plain

170度のオーブンで25分焼きます。

f:id:fasora555:20190817193202j:plain

これで土台の完成です。

粗熱が取れたら型から外して完全に冷ましましょう。

冷めたら飾りに、淵にノンウェットの粉糖をかけるのもいいですね。

生クリーム

生クリームに砂糖を加えて固く泡立てましょう。

泡立てたら丸口金をセットした絞り袋に入れます。

f:id:fasora555:20190817193630j:plain

土台に外側を少し残して円を描くようにくるくる絞っていきます。

f:id:fasora555:20190817193929j:plain

高さが出るように2週目、3週目と縁を小さくしながら山のように絞ります。

さつまいもの部分

サツマイモの皮をむいてを茹でます。

ゆでたサツマイモを裏ごしして生クリームと砂糖を混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190817194544j:plain

これをモンブラン用の口金を付けた絞り袋に入れます。

f:id:fasora555:20190817194953j:plain

これを先ほどの土台にたっぷりと絞っていきます。

 

f:id:fasora555:20190817195135j:plain

山のように仕上がりました!

カットしてみると

f:id:fasora555:20190817195534j:plain

それぞれの層がたっぷりで美味しそう!

これは高カロリーですね!土台のタルト生地とアーモンドクリームはそれだけで贅沢なおやつになるのに、その上に生クリームとさつまいも!

甘さの加減も我ながらばっちりで家族にも大好評。

6等分して冷蔵庫に保存しておいたのですが、気づいたらその日のうちになくなってました。

ここでこのケーキのコツを。

コツ

タルト生地はしっかり焼きましょう!

焼き足りないと型から外れずにぼろぼろ割れて残念な結果になってしまいます。

生クリームはしっかり固く泡立てましょう!

生クリームが緩いと山の形が崩れてなだれが起きてしまいます。

 

f:id:fasora555:20190817200942j:plain


材料はすべて15センチ型2個分なので1個作る場合は半量にしてください。

タルト台は作っておいて生地のままでも、型に入れたままでも冷凍しておけます。

 

見た目も可愛くて美味しそうなこのケーキ。

誕生日の本番はくりで本当のモンブランを作りたいと思います♪

明日は何を作ろっかな♪

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

今これが欲しい↑

夏にピッタリ!さわやかレモンケーキ♪

f:id:fasora555:20190812203115j:plain

こんにちはふぁそらです♪

昔懐かしいレモンケーキを焼きました。

甘くてほんのり酸っぱくてふわふわしっとり~なケーキです。

暑いけど、焼き菓子が無性に食べたくなる時ってありませんか?そんな時はレモンの爽やかな味と香りのレモンケーキがいいですね。

下準備

バターと卵は常温に戻しておきます。

型にバターを塗り薄力粉をふっておきます。オイルスプレーをかけてもいいですが、バターを塗ったほうが風味はいいですね。

f:id:fasora555:20190813073439j:plain

オーブンを170度に予熱しておきます。

材料(レモンケーキ型6個分)

薄力粉        30g

アーモンドプードル  20g

ベーキングパウダー   3g

無塩バター      50g

ラニュー糖     40g

卵           1個

レモン汁         大1/2

f:id:fasora555:20190813071842j:plain

薄力粉は北海道産のドルチェです。あとはスーパーで売ってる材料です。

型はコッタさんで買い物したら頂いたものですが、今は売っていないのかな?

こちらにありました。

 

 

アイシング

粉糖          80g

レモン汁        小1

水           小2

f:id:fasora555:20190813071925j:plain

作り方

バターとグラニュー糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190813074906j:plain

溶き卵を2,3回に分けて入れ、その都度混ぜます。

f:id:fasora555:20190813075114j:plain

粉類をふるい入れてゴムベラで混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190813075303j:plain

レモン汁を入れて混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190813075417j:plain

型に生地を入れ、トントンして平らにならします。

この時ビニール袋に入れて先をはさみで切って絞り出すようにするとスムーズに型に入れることができます。

f:id:fasora555:20190813075645j:plain

170度のオーブンで15分焼きます。

f:id:fasora555:20190813075826j:plain

網の上にとり、冷まします。

きれいに焼けました!

冷めたらアイシングの材料を混ぜて上からたらーっとかけて乾燥したら出来上がりです。

f:id:fasora555:20190813185656j:plain

f:id:fasora555:20190813190455j:plain

ふわっと軽くてレモンの爽やかさが口の中に広がって美味しいなぁ♪

一度にもっとたくさん作れたらいいのになぁ。。。

型買い足そうかな。。。

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

材料たった4つ!簡単!ケンズカフェ東京のガトーショコラ♪作ってみました!

f:id:fasora555:20190811210405j:plain

こんにちはふぁそらです♪

チョコレートがたくさんあったのでガトーショコラを作りました。

今回はケンズカフェ東京さんのガトーショコラです。

ケンズカフェ東京さんのガトーショコラといえば

世界最高峰の

チョコレートを

贅沢に使った

究極の

ガトーショコラ

ということで超有名。

以前はネット販売もしていましたが今は店頭予約のみのようです。

1本3,000円という高級なガトーショコラです。

究極のということだけあってお店で手作り。独自のクーベルチュールチョコレートに、独自の製法でグルテンフリーに仕上げた特選ガトーショコラ。

食べたくなっちゃいますよね!

そんなケンズカフェ東京さんはなんと公式レシピを公開しているのです。

 

Cpicon ケンズカフェ東京のガトーショコラ by ケンズカフェ東京

 

こちらのレシピどおりに作ってみました。

 

下準備

チョコレートとバターを細かく刻んでおきます。

型にクッキングシートを敷いておきます。

オーブンを180度に予熱しておきます。

材料(1本600g)

チョコレート   200g

卵        180g

バター      170g

ラニュー糖    60g

f:id:fasora555:20190811213820j:plain

本家のレシピは独自のクーベルチュールチョコレートですが、家にあったのはガーナスイート

NK ガーナスイート55 2kg(業務用)【特別お取寄せ】 【夏期クール】/製菓材料/ оスイーツ_お菓子材料_製菓用チョコレート_おしゃれ_かわいい_店舗用_大容量_業務用_製菓材料

本家はカルピスバター


 

 

ですが当然家にはないのでスーパーで売っている無塩バターです。 

作り方

 チョコレートとバターを湯せんで溶かします。

f:id:fasora555:20190811213914j:plain

ラニュー糖を入れ混ぜます。

f:id:fasora555:20190811214013j:plain

砂糖が溶け切らないうちに卵をこしながら入れます。

f:id:fasora555:20190811214202j:plain

つやと粘りが出るまでまぜます。

f:id:fasora555:20190811214301j:plain

型に入れて180度のオーブンで20分弱焼きます。

f:id:fasora555:20190811214346j:plain

中央がレアな感じで焼き上がりだそうです。

f:id:fasora555:20190812192548j:plain

このくらいで取り出してみました。19分です。

粗熱が取れるまで冷ましてから冷蔵庫で冷やしました。

型から外したら

f:id:fasora555:20190812192949j:plain

ケンズカフェ東京さんのビジュアルには程遠いものになりました(^^;

いざカットしてみると

f:id:fasora555:20190812193603j:plain

生チョコのようないでたち!

食べてみると・・・

濃厚!でくちどけの良いチョコレート!生チョコのような感覚もありつつ卵も入っているので味が芳醇!まさにコク、甘み、苦みが三位一体となって味わいゆたか~。

冷やして食べると生チョコ感覚、常温だとテリーヌショコラ、レンジで温めるとフォンダンショコラのようにと食べ方で口どけと味が変わるのも素晴らしい!

一つのケーキで3度の味わい!

美味しすぎるぅぅぅ~~~!

このケーキ材料が4つしかないので素材の味がダイレクトに出るんですね!これは最高級のチョコとバターと卵と砂糖で作ったら全然違う味になるんでしょうね。

特にチョコレートは味の差が非常に大きいので自分好みの味にできる可能性が大ですね!

私はこのチョコレートが大好きなので今度はこれを使ってガトーショコラを作ってみたいです!


 

 

バターも憧れのカルピスバターで作ってみたいですね!

夢は広がりますね!

あんなのこんなの作ってみたい!って考えてる時間が とっても幸せです♪

作ってる時間も食べてる時間も大好きなんですがね。

食べ物が大好き!お酒が大好き!作ってる時のワクワク感が好き!

そんなことを再認識させてくれたケーキでした!

ちなみにこのケーキ、ウィスキーや赤ワインともばっちり合いますよ~♪

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 


 

プラムのムースケーキ♪水玉模様が可愛い~

f:id:fasora555:20190808193523j:plain
こんにちはふぁそらです♪

毎日暑いですね。夏バテしていませんか?こんな暑い夏だから冷たいケーキをと思いスーパーで食材を探していたら美味しそうなプラムを見つけてこのケーキを作ろう!と思い立ちました。

本当はフランボワーズで作ると色鮮やかでかわいい水玉模様がくっきりと出るんですが、プラムでは初めてだったのでどんな色の出方になるかドキドキでした!

 

材料(15センチの底が取れる丸型)

土台

スポンジケーキを1センチの厚さに切ったもの1枚

レシピはこちら↓

www.fasorakitchen.com

ムース

水玉用生クリーム  50g

水玉用グラニュー糖  3g

 

卵白        30g

ラニュー糖    45g

プラムのピューレ 100g

粉ゼラチン      6g

水         25g

洋酒         小1

生クリーム     80g

ジュレ

プラムのピューレ  25g

ラニュー糖    20g

水         40g

赤ワイン      10g

粉ゼラチン      3g

水         15g

レモン汁       小1

飾り

プラム        適量

ミントの葉      適量

アラザン(あれば)  適量

下準備

型にスポンジケーキを敷いておきます。

プラムをミキサーでピューレ状にしておきムース用とジュレ用に分けておきます。(我が家では娘が果物アレルギーなので一度沸騰させています。)

ムースの水に粉ゼラチンを振り入れてふやかしておきます。

作り方

水玉用生クリームと砂糖を固く泡立てて丸口金のついた絞り袋に入れ冷蔵庫で冷やしておきます。

コツ1ここで生クリームは固く泡立てましょう!

クリームがゆるいと水玉模様がくっきりと出ません。丸口金のついた絞り袋に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。

f:id:fasora555:20190804215326j:plain

ムース用の生クリームをとろりとするくらいまで泡立てておきます。

f:id:fasora555:20190804220213j:plain

卵白を泡立てます。ハンドミキサーで白くなるまで泡立てたら砂糖を2,3回に分けてしっかりとしたメレンゲになるまで泡立てます。目安はこのくらい↓

f:id:fasora555:20190804215913j:plain

ふやかしておいたゼラチンを電子レンジで20秒くらい温めて溶かします。

溶かしたゼラチンをプラムのピューレに混ぜながら入れます。洋酒も入れます。

f:id:fasora555:20190804220647j:plain


とろりと泡立てた生クリームをメレンゲに加え、ゼラチンを入れたピューレもメレンゲに加え泡だて器で混ぜます。

f:id:fasora555:20190804221004j:plain

出来上がったムースをスポンジケーキを敷いた型に半分弱入れます。

スプーンの背で2重丸を描きそこにあらかじめ泡立てて絞り袋に入れておいた生クリームを溝に沿って絞り出します。

f:id:fasora555:20190808194305j:plain

 上から残りのムースを流し入れます。

f:id:fasora555:20190808194638j:plain

表面を平らにならして冷蔵庫で冷やし固めます。

固まったらジュレを流していきます。

水に粉ゼラチンを振り入れふやかしておきます。

ジュレの材料の粉ゼラチンと水とレモン汁以外を鍋に入れ、火にかけて沸騰直前に火を止めます。

そこへ電子レンジで数秒溶かしたゼラチンを入れて混ぜ、レモン汁を入れて粗熱が取れるまで氷水にあてながらまぜます。

粗熱が取れたら冷やしておいたムースの上に流し入れます。

f:id:fasora555:20190808195926j:plain

またまた冷蔵庫で冷やし固めます。

固まったら型からはずします。

暖かい濡れ布巾を型の側面にあてると外しやすいです。

あとはトッピングをして出来上がり!

f:id:fasora555:20190808200832j:plain

 

カットしてみると

f:id:fasora555:20190808201510j:plain

水玉模様が出ています!

ちょっと水玉の位置が微妙でしたが(^^;

どこをカットしても水玉模様が出てきます!

f:id:fasora555:20190808203159j:plain

甘酸っぱいムースとちょっと酸味のあるジュレスポンジケーキと合わさって何とも幸せなマリアージュ
ムースのくちどけが軽くて口の中で溶けていく~

美味しいよ~♪ ケーキ屋さんみたいなケーキだよ~♪

と一人で興奮してしまいました(^^;

 

今回はプラムで作りましたが、ラズベリーで作ると色が鮮やかに出て水玉模様がはっきりします。

マンゴーでも作ったことがありますがちょっと色が薄めですね。

いろいろな果物で作ることができそうですね。

機会があれば挑戦していきたいと思います!

今日の北の大地は涼しくて、いや寒いです。半袖では寒くて家の中でも長袖(^^;

昨日までエアコンつけてたのにこんなに温度差が激しいと体がついていけません!

風をひかないように気を付けます!

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

スポンジケーキ♪いろいろなケーキに使えます。

f:id:fasora555:20190804132127j:plain

こんにちはふぁそらです♪

今日は基本のスポンジケーキをご紹介したいと思います。

スポンジケーキはかっこよく言うとジェノワーズですね。

フランス語でスポンジケーキを表します。

このスポンジケーキは材料がシンプルなだけに、少々難しいと思われている方も多いのではないでしょうか。

膨らまなかった

へこんでしまった

だまになってしまった

などなど残念な結果に肩を落とした経験がある方必見です。

それでは作っていきましょう!

 

材料(15センチの丸型)

水あめ       4g

全卵      100g

ラニュー糖   75g

薄力粉      70g

無塩バター    15g

牛乳       25g

f:id:fasora555:20190804134056j:plain

水あめは保水効果があるので出来上がりがしっとりします。

全卵は2個で約100gです。

ラニュー糖がなければ上白糖でも出来ます。

無塩バターがなければ有塩バターでもさほど味には変わりありません。

 

下準備

型にオーブンシートを敷いておきます。

オーブンを180度に予熱しておきます。

材料はすべて計量して準備しておきます。

この作業が失敗をなくす1番のコツかも知れません。面倒がらずにきちんと計量して個別の入れ物に入れておきましょう。

作り方

1.水あめを湯せんでやわらかくしておきます。この時必ずラップをかけましょう。すぐに乾いてしまいます。

同じ鍋でバターと牛乳を合わせたものも湯せんしておきます。

f:id:fasora555:20190804134431j:plain

2.全卵とグラニュー糖をボールに入れ湯せんします。砂糖が溶けるように混ぜて40度くらいになったら湯せんから外して水あめを入れてとかします。

40度はちょっと熱いお風呂くらいですね。

f:id:fasora555:20190804135154j:plain

3.ハンドミキサーで泡立てます。持ち上げると流れ落ちる生地がこんもりと残る状態まで。

f:id:fasora555:20190804135616j:plain

そのあとに低速で静かに動かして気泡を消します。

泡立てが終わった生地はつまようじをさしても3秒は倒れません。

このくらいまで泡立てないとよく膨らみません。

f:id:fasora555:20190804135902j:plain

4.薄力粉をふるい入れゴムベラで30回混ぜます。30回というのは「一定方向にゴムベラを動かしながらもう片方の手でボールを回す」を1回とカウントします。

f:id:fasora555:20190804140726j:plain


5.バターと牛乳を混ぜたもの(熱くなりすぎない程度の湯銭)を加えさらに80~100回混ぜます。

f:id:fasora555:20190804140921j:plain

全体が混ざってもまだ混ぜ続けるのでこんなに混ぜていいの?と思うかもしれませんが、いいんです!泡を潰さないように優しくすくいあげるように混ぜればちゃんと膨らみます。泡だて器で混ぜてはいけませんよ!

f:id:fasora555:20190804141340j:plain

混ぜ終わりはつやつやしていてとろ~りなめらかです。

6.型に入れ2.3回底を打ち付けて気泡を抜きます。

f:id:fasora555:20190804141615j:plain

7.予熱したオーブンを160~170度に下げて30分焼きます。

いい色がついておいしそうになったら出来上がり!

焼きあがった生地は型ごとストンと20センチくらいの高さから落として焼縮みを防ぎます。

f:id:fasora555:20190804142222j:plain

8.逆さまにして網の上で粗熱が取れまで冷まします。5分くらい経ったら上下を返し完全に冷めるまで乾燥しないように置きます。

f:id:fasora555:20190804142518j:plain

これでスポンジケーキの完成です。

コツまとめ

1.材料はすべて計量して準備しておきましょう

2.爪楊枝をさしても3秒は倒れないくらい泡立てましょう

3.泡を潰さず優しくすくいあげるように混ぜましょう

この3つのコツを最低限守るとふっくらおいしいスポンジケーキになります。

 

ここでこのスポンジケーキを使うのに便利なグッズをご紹介したいと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポンジスライサー補助具
価格:1166円(税込、送料別) (2019/8/4時点)

楽天で購入

 

 

こちらをナイフに取り付けて切り分けます。

f:id:fasora555:20190804144310j:plain

他にはこんな商品もあります。


 

 切り分けたスポンジはきめ細やかで美味しそうです♪

f:id:fasora555:20190804144803j:plain

今度これを使ってケーキを作りたいと思います!

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


 

材料4つだけ!ジュースで作るぶどうゼリー♪

f:id:fasora555:20190804173112j:plain

こんにちはふぁそらです♪

毎日毎日暑くて体力消耗しますね。

今日の北の大地は最高気温32度、最低気温18度、湿度はそれほど高くなく気温が高いわりに過ごしやすい1日でした。

毎日毎日暑いと暑さに慣れてくるもんですね(^^;

朝方は涼しくて料理のやる気も一気にアップ!涼しいうちに「夏にピッタリさわやかぶどうゼリー」を作りました。

材料はジュースとぶどうとゼラチンだけ!

超簡単にこんなにフォトジェニックなゼリーが作れちゃいます♪

 

材料(160mlの容器6個分)

ぶどうジュース   430ml

サイダー      350ml

ぶどう         24粒

粉ゼラチン       14g

(サイダー用6gぶどうジュース用8g)  

ミント(あれば)     適量      

f:id:fasora555:20190804174316j:plain

下準備

ぶどうジュースとサイダーは常温に戻しておきます。

容器に洗ったブドウを4粒づつ入れておきます。

作り方

サイダーをボールに入れ少しだけ耐熱容器に取り分けておきます。

f:id:fasora555:20190804174930j:plain

耐熱容器のサイダーを電子レンジで温めてサイダー用ゼラチンを入れてよく混ぜ溶かします。

溶かしたゼラチン液をボールのサイダーに入れます。この時サイダーを混ぜながら入れてください。

f:id:fasora555:20190804175446j:plain

サイダーの温度が低いと均一に固まらない場合があります。

f:id:fasora555:20190804180041j:plain

 ゼリーが固まるまで冷蔵庫で冷やします。2時間くらいでした。

固まったら冷蔵庫から取り出してぶどうゼリーの作業に入ります。

f:id:fasora555:20190804180436j:plain

ぶどうジュースをボールと耐熱容器に分けます。耐熱容器のぶどうジュースを電子レンジで温めてゼラチン8gを混ぜ溶かします。

溶かしたゼラチン液をぶどうジュースのボールに入れます。サイダーの時と同じように混ぜながら入れましょう。

 

f:id:fasora555:20190804181032j:plain

ぶどう液を固まったサイダーゼリーの上に流します。これをまた冷蔵庫で冷やし固めます。2時間半ぐらいでした。

固まったら飾り用にぶどうとミント(あれば)をのせて完成です!

f:id:fasora555:20190804181523j:plain

ぶどうの酸味とぶどうジュースの甘みとサイダーのシュワシュワがベストマッチ!

爽やかで涼しげなデザートの完成です♪

f:id:fasora555:20190804181829j:plain

暑い夏でもこれなら「食べた~い!!!」って気持ちになりますね^^

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

基本のシフォンケーキ♪ふわふわしっとりコスパ最高!

f:id:fasora555:20190728190211j:plain

こんにちはふぁそらです♪

今日はふぁそら流基本のシフォンケーキをご紹介したいと思います。

ふわふわ~しゅわしゅわ~口の中でとろけるようなしっとりながら軽い仕上がりのシフォンケーキを自宅で作ってみませんか?

 

いくつかのコツをつかめば失敗なしに美味しいシフォンケーキを作ることができます。

 

 

材料(17センチシフォン型)

卵黄生地

卵黄    3個分

砂糖    35g

サラダ油 50ml

牛乳   50ml

薄力粉   80g

バニラ (あれば) 

卵白生地

卵白    4個分

砂糖    35g

卵の大きさは気にしないのがふぁそら流です。自宅で作るのですから大きくても小さくても成功すれば問題なし!

砂糖はグラニュー糖がお勧めですが、上白糖でもつくれます。

牛乳は室温に戻しておきます。

薄力粉はふるっておきます。

f:id:fasora555:20190728200942j:plain

作り方

オーブンを190度に予熱しておきます。

卵黄のボールに卵黄用の砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜます。

f:id:fasora555:20190728201500j:plain

油と牛乳を少しずつ加えます。

f:id:fasora555:20190728201633j:plain

ボールの下に濡れ布巾を敷いて混ぜながら入れましょう。

あればここでバニラを入れましょう。

薄力粉を再度ふるいながら入れ、泡だて器でまぜます。

f:id:fasora555:20190728202115j:plain

これで卵黄生地の準備は終わりです。

次は卵白生地を作ります。

ボールの卵白を白くなるまでハンドミキサーで泡立てます。

f:id:fasora555:20190728202306j:plain

このくらいで卵白用の砂糖の3分の1を入れさらに泡立てます。

f:id:fasora555:20190728202530j:plain

このくらいに泡立ったら残りの砂糖を2回に分けて入れます。そしてさらに泡立てます。

f:id:fasora555:20190728202820j:plain

このくらいになるまで私の持っているハンドミキサーで5,6分です。

次は卵黄生地と卵白生地を混ぜ合わせていきます。

卵白生地の3分の1を卵黄生地に入れ泡だて器で混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190728203537j:plain

次に卵白生地のボールに卵黄生地を入れてゴムベラで混ぜます。

この時ゴムベラを持っている手と反対の手でボールを回しながらゴムベラを一定方向に斜めにすくうという作業を繰り返します。

これを70から80回くらい繰り返すと

f:id:fasora555:20190728203224j:plain

この状態になります。

f:id:fasora555:20190728205520j:plain

これを型に入れます。

f:id:fasora555:20190728211003j:plain

190度に予熱したオーブンを170度に下げて30分焼きます。

f:id:fasora555:20190728211421j:plain

こんなにボリュームアップしました。

焼きあがったらすぐに型を逆さまにして粗熱が取れるまで置いておきます。

f:id:fasora555:20190728211917j:plain

こうすることで出来上がた生地が沈んでしまったり、上部が詰まったりするのを防ぐことができます。

 

粗熱が取れたら完全に冷めるまで冷蔵庫で保存しましょう。冷める前に型から外してしまうと表面がきれいにならない場合があります。

完全に冷めたら手で外側の生地を筒側に押して型からはがしていきます。上半分はがしたら底の部分を持ち上げて本体を取り外します。

あとは底の部分をはがして逆さまにしてふりふりすると自然に型からすぽっとはがれます。

f:id:fasora555:20190728213959j:plain

きれいにはがれました!

f:id:fasora555:20190801204625j:plain

底も浮くことなく平らに焼けました!

f:id:fasora555:20190801205052j:plain

こんなにボリュームたっぷりの満足おやつはコスパも最高なんです!

材料は

砂糖

牛乳

薄力粉

なので詳しく計算していないですがお高めの卵を使っても1個100円以下です。

しかも型に敷き紙を敷く手間がないので簡単に取り組めるところもいいですね。

食べたい!作ろう!って思ってすぐに作ることができるのはお菓子作りのモチベーションもアップしますよね。

それで出来上がりはふわふわしっとり、しゅわ~なくちどけ。美味しくて大満足です!

小分けにしてラップに包んでフリーザーバックに入れて冷凍も出来ますよ。大した時間もかからなく室温で解凍できるのでちょっとしたおやつに最適です♪

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

オレンジヨーグルトゼリー♪~インスタ映え~

f:id:fasora555:20190724134428j:plain

こんにちはふぁそらです♪

 

夏にピッタリのデザート「オレンジヨーグルトゼリー」を作りました。

フレッシュオレンジを使ってヨーグルトですっきり爽やかに♪

2色のコントラストが可愛くてスタイリッシュでインスタ映えしますね~。

では作っていきましょう!

材料(4個分)

オレンジの部分

オレンジ果汁 170ml

レモン汁      小1/2

砂糖       20g

ゼラチン      4g

お湯      30ml

 

白い部分

ヨーグルト   100g

牛乳      70ml

レモン汁      小1/2

砂糖       25g

ゼラチン      4g

お湯      30ml

 

飾り

オレンジ果肉    適量

ミントの葉     適量   

      

作り方

飾り用のオレンジを先に切り分けておきます。

オレンジを絞って果汁をボールに入れます。

f:id:fasora555:20190724142511j:plain

レモン汁と砂糖を入れ混ぜます。

お湯にゼラチンを振り入れてよく混ぜます。

オレンジのボールに入れます。このとき常に片手で泡だて器を回しながら入れてください 。オレンジ液が冷たいとすぐにその部分だけが固まってしまいます。

容器に入れます。

f:id:fasora555:20190724143344j:plain

写真のようにバットとクッキングペーパーを使って斜めに固定して冷蔵庫で冷やし固めます。

f:id:fasora555:20190724145259j:plain

固まったら白い部分のゼリーを作ります。

ヨーグルト、牛乳、レモン汁、砂糖をボールに入れ混ぜ合わせます。

お湯にゼラチンを振り入れてよく混ぜます。

ヨーグルトのボールに入れます。このとき常に片手で泡だて器を回しながら入れてください 。ヨーグルト液が冷たいとすぐにその部分だけが固まってしまいます。

固まったオレンジ液が入った容器にヨーグルト液を注ぎます。

f:id:fasora555:20190724145032j:plain

きれいな斜めになりましたね!

あとは冷やし固めて飾りをトッピングするだけです。

f:id:fasora555:20190724145551j:plain

 暑い夏にピッタリすっきり爽やかなオレンジヨーグルトゼリーの出来上がりです!

f:id:fasora555:20190724145921j:plain

 

なかなかきれいにできました!

ヨーグルトのミルキーさとオレンジの酸味がよく合う!美味しいです♪

夏のデザートいかがでしたか?

夏バテ気味でもこれなら食べられますね^^

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

大ブーム!バスク風チーズケーキ~5つの材料で簡単~

f:id:fasora555:20190715180815j:plain

こんにちはふぁそらです♪

バスク風チーズケーキが美味しすぎてまた作っちゃいました。

この焦げた物体は何?と思われる方もいるでしょうから、軽く説明しますね。

バスク風チーズケーキとはスペインとフランスをまたぐバスク地方というところがあってそこが発祥なのでこの名前になったそうです。

表面を真っ黒に焦がして焼くのが特徴で型に敷くクッキングシートはくしゃくしゃにするのが本場流なんだそうです。

真っ黒に焦げていますが、この焦げはプリンのカラメルのような感じでほろ苦くてくせになりそうな美味しさです。

かなり濃厚なチーズケーキなのでワインやウィスキーにもよく合うと思います。

では早速作っていきましょう!


材料(15センチ型) 

クリームチーズ  300g

生クリーム   200ml

砂糖        90g

卵          2個

薄力粉        大2

f:id:fasora555:20190715182546j:plain

生クリームはこちらが好きでいつも使っています。

f:id:fasora555:20190715182926j:plain

前回はクリームチーズ使い切りで200gで作りましたが今回はより濃厚にと300gにして生クリームも増やしてみました。

前回はこちら

簡単バスク風チーズケーキレシピ♪~たった5つの材料でできる~ - ふぁそらキッチン

 

下準備 

15センチの丸型にくしゃくしゃにしたクッキングシートを敷いておきます。

f:id:fasora555:20190715184130j:plain

オーブンを270度に予熱しておきます。

クリームチーズは柔らかくしておきます。

作り方

f:id:fasora555:20190715183442j:plain

1.ボールにクリームチーズを入れて泡だて器でクリーム状にします。

f:id:fasora555:20190715184609j:plain

2.砂糖を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20190715184648j:plain

3.溶き卵を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20190715184817j:plain
4.小麦粉を入れて混ぜます。

f:id:fasora555:20190715184732j:plain

5.生クリームを入れて混ぜます。

これで生地は完成です。ワンボールで簡単!混ぜるだけです。

6.型に入れて250度で35分~40分焼きます。

お持ちのオーブンによってだいぶ違うと思いますが私の持ってる石窯ドームでは250度40分でこのくらいでした。

f:id:fasora555:20190715191755j:plain

 

 焼きあがってすぐは生地がまだ柔らかいので粗熱がとれたところで冷蔵庫に入れて冷やしましょう。

冷めたら型からクッキングシートごと外して切り分けます。

 

f:id:fasora555:20190715192416j:plain

我が家では小さめに切り分けて小腹がすいた時に食べられるように保存ケースに入れて冷蔵庫で保存してました。

f:id:fasora555:20190715192632j:plain

あっという間になくなりましたけど・・・

コツ

一番のコツは表面を焦がすことですね。

クッキングシートをくしゃくしゃにすることも大事なポイントですね!

 

一口食べるとチーズの濃厚な味わいと生クリームの芳醇な香りとともに焦げの部分がカラメルのように口の中に広がって下の上でとろける生地。

とことん味わい深いケーキですね。

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村


 

 

 

オーブンでヘルシーポテトチップス♪カリッカリ

f:id:fasora555:20190716194441j:plain

こんにちはふぁそらです♪

最近娘に「なんかしょっぱいもの食べた~い!」って言われるんですよね。

夕飯食べた後に甘いものが食べたい時期としょっぱいものが食べたい時期があって今はしょっぱいものの時期みたいです。

スナック菓子を食べればいいんですが、スナック菓子って量が少ないわりにカロリー高くて値段も高いですよね><

なので作ってみました。

 

材料

じゃがいも(小) 5個

塩        少々

 

じゃがいもの量はお持ちのオーブンによって決めてください。一度に焼ける量は限られているので、焼けない場合は2度に分けて焼きましょう。

作り方

f:id:fasora555:20190716201656j:plain

ジャガイモの皮をむき、スライサーでスライスします。

f:id:fasora555:20190716201752j:plain

水につけます。

f:id:fasora555:20190716201837j:plain

天板に並べます。

並べたら塩を振ります。ここで青のりを振ってもいいですね!

f:id:fasora555:20190716202002j:plain

一度に作りたかったので、網の上にも並べました。これを2つ2段で焼きました。

温度は180度で20分前後。

きつね色になったジャガイモから取り出して全部焼いていきます。

 

f:id:fasora555:20190716211014j:plain

 

油を一切使わないのでかなりヘルシーです。

カリッとした食感でまさにポテト!スナック菓子のようなサクサク感ではないですがこれはこれでおいしいです。

何より油を使わないのでヘルシー&経済的!

f:id:fasora555:20190717191130j:plain

娘たちの「なんかしょっぱいもの食べた~い」攻撃にはこれで対処しましょう!

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 

ふわしゅわ~パンケーキ♪おうちで簡単カフェ風

f:id:fasora555:20190709192224j:plain

こんにちはふぁそらです♪

休日の朝昼兼用ご飯にパンケーキを焼きました。

ふわっしゅわ~と口どけがよく甘~いパンケーキ♪美味しいですよね~。

作り方がとっても難しいんじゃない??って思うかもしれませんが、そんなことありませんよ~^^

卵白を泡立てるので少し手間はかかりますがおいしいパンケーキのためならそれぐらいへっちゃら~。

フライパンで簡単に焼けますしね。

そして卵一つなのにこのボリューム。

なのにおかわりしたいぐらい♪

 

材料

卵        1個

砂糖      10g

薄力粉     15g

ベーキングパウダー1g

牛乳      10g

f:id:fasora555:20190709194752j:plain

作り方

卵を卵黄と卵白に分けます。

 

f:id:fasora555:20190709195202j:plain

卵黄に卵白と砂糖以外の材料を入れ混ぜ合わせます。

f:id:fasora555:20190710193724j:plain

f:id:fasora555:20190710193900j:plain

次に卵白を泡立てます。

f:id:fasora555:20190710194226j:plain

このくらい泡立ったら砂糖を入れてさらに泡立てます。

f:id:fasora555:20190710194336j:plain

このくらいになったら卵黄の生地に卵白の3分の1を入れます。

f:id:fasora555:20190710194702j:plain

ここは泡だて器で混ぜていきます。

次に卵白のボールに卵黄生地を入れます。

f:id:fasora555:20190710194829j:plain

ここからはゴムベラで一定方向に生地をすくいながらもう一方の手でボールを少しずつ回しながら混ぜていきます。

f:id:fasora555:20190710195019j:plain

混ぜ終えたところです。

少しくらい白いところがあっても大丈夫!

これをフライパンで焼きます。

f:id:fasora555:20190710195707j:plain

こんもりと大体丸く盛っていきます。

弱火で大さじ1のお湯入れて蓋をして蒸し焼きにします。

我が家のIHでは火力4で(10段階のうち)4~5分くらいでした。

フライパンがかなり厚手なので薄手のフライパンの方はごく弱火がいいのかもしれません。

f:id:fasora555:20190710200437j:plain

両面いい焼き色がついたら出来上がりです♪

焼きあがる前にお皿をセットしておいて焼き立てをすぐに食べられる状態にしておきましょう。

スフレパンケーキは時間がたつとしぼんでしまいます><

 

f:id:fasora555:20190710202000j:plain

仕上げに粉糖をかけると美味しそうですね。はちみつもかけて頂きました。

口に入れるとふわ~っとした食感の後にしゅわ~っととろけていくパンケーキ♪甘くて軽くてはちみつとの相性もばっちり!

 

休日の朝これが出てきたらテンション上がりますよね~♪フルーツやヨーグルトを添えたりしたらリッチになりますね~♪

 

どんどん夢は膨らむパンケーキでした!

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

焼きメレンゲ♪~卵白消費に~

f:id:fasora555:20190703154020j:plain

こんにちはふぁそらです♪

今日はサクサクで甘~い焼きメレンゲを紹介します。

お菓子作りや料理を作っていて卵白だけ余ることってないですか?我が家ではオムライスやカルボナーラ、それにお菓子作りで卵白が余ります。

それをその都度冷凍しておいて、たまったら焼きメレンゲにしたり、マカロンにしたり、シフォンケーキにしたりします。

 

その中でも一番簡単なのがこの焼きメレンゲです!

 

卵白泡立てて砂糖入れてその他入れて焼くだけです。その他は入れなくてもきちんと出来上がります。

ただサクサク感は粉類を入れたほうがアップしますし、時間がたってもべたつきがなくなります。

 

では早速作っていきましょう!

 

材料(天板1枚分)

卵白        1個分(Mなら大体30gLなら大体40g)

ラニュー糖    卵白の倍量(Mなら60gLなら80g)

アーモンドプードル 卵白の30%(Mなら9gLなら12g)

コーンスターチ   卵白の30%(Mなら9gLなら12g)

アーモンドプードルとコーンスターチは入れなくても出来ますよ~。

 

f:id:fasora555:20190703155556j:plain

下準備

絞り袋に好きな口金をつけて高さのある入れ物にかぶせておきます。

 

f:id:fasora555:20190703160115j:plain

作り方

卵白を泡立てます。

 

f:id:fasora555:20190703154200j:plain

 

少し泡立ったら砂糖を大さじ1くらい入れます。さらに泡立ててボールを逆さにしても全く動かない状態になったら残りの砂糖を2,3回に分けて加えます。

 

f:id:fasora555:20190703154240j:plain

 

さらに泡立てて完全なメレンゲにします。砂糖を入れたメレンゲはねっとりつやつやになります。

 

f:id:fasora555:20190703154338j:plain

 

色を付けるときはここで色を入れましょう。

 

f:id:fasora555:20190703154905j:plain

 

つまようじの先にウィルトンアイシングカラーを少量つけてメレンゲにつけます。

 


 

食紅を少量の水で溶いて入れてもいいです。

 

f:id:fasora555:20190703160428j:plain

 

粉類を入れてゴムベラで混ぜ合わせます。

 

f:id:fasora555:20190703160516j:plain

 

十分に泡立てているので少しくらいじゃ泡はつぶれたりしません。

 

f:id:fasora555:20190703160642j:plain

 

絞り袋に入れます。

 

f:id:fasora555:20190703160750j:plain

 

オーブンシートの上に絞り出します。

 

f:id:fasora555:20190703160903j:plain

 

100度に予熱したオーブンで90分焼き、そのままオーブンでしばらく放置します。

放置したのち取り出して冷めたらすぐに密閉できるよう気に入れます。

 

f:id:fasora555:20190703161020j:plain

 

焼いても形は全く変わらないですね。

 

f:id:fasora555:20190703161132j:plain
 

コツ

一番のコツは卵白の泡立てです。砂糖を入れた後ハンドミキサーが重くなって卵白がつやつやでもこもこになるまで泡立てます。

2番目のコツは低温でじっくり焼くこと。焼くというか乾燥させるというのが正解ですかね。絞り方によって焼時間は変えてもいいですね。小さく絞れば焼く時間は少なくてもいいですね。

3番目のコツは冷めたら密閉できるよう気に入れることです。焼きメレンゲはすぐに湿気ってしまいますので保存瓶などに入れるとよいでしょう。

 

f:id:fasora555:20190703161347j:plain

 

口金の種類でいろんな形が楽しめますね♪ 口寂しい時につまめる大きさがいいですね。保存瓶に乾燥剤と一緒に入れておけばかなり持ちます。

 

ラッピングしても可愛いですね♪

 

f:id:fasora555:20190703162104j:plain

 

ガス袋に入れて、シーラーで密閉します。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テクノインパルス クリップシーラー Z-1 4536975000050
価格:3050円(税込、送料別) (2019/7/3時点)


 

 

お店のような出来上がりですね!お友達にも喜ばれそう♪

卵白が余ったらぜひ作ってみてください。砂糖の量は卵白の2倍と覚えておけばいいですね。少し砂糖を控えたいという方は1.5倍くらいまでなら減らすことができますよ~。 

 

明日は何を作ろっかな♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村